のんびり徒然読書会 第35回「雑誌のチカラ MAGAZINE」 #のんつれ読書会

5/26㈰に開催した読書会のもようをまとめております。 今回はいつもと趣向を変えて「雑誌」をテーマにご紹介いただきました! みんな知ってるメジャー誌、今はなき懐かし系、ちょっとニッチな専門誌、限定もののフリーマガジンなど、中々興味深いラインナップです。
2
うさぎの書斎 @y_okamura0107

これもニッチ系。キリスト教文化 第12号|キリスト教・英文学・韓国文学の書籍はかんよう出版へ #のんつれ読書会 kanyoushuppan.com/blog/books/%e3…

2019-05-26 20:48:10
浅葱 縹@アロルデシュ戦線 @Alice3zui

#のんつれ読書会 ヨシタケシンスケ、ヒグチ ユウコ等新世代の人気絵本作家 を多数輩出する絵本業界の雄。 新刊絵本情報収集に、絶大な 威力を発揮するので、これも 司書としては押さえたい。 moe-web.jp

2019-05-26 20:48:32
事務室のゼク・アインさん(酒部・旅部・髭部) @GMGMsyoku

#のんつれ読書会 「趣味の文具箱」 万年筆いいなぁって惑わせた雑誌。いつか3776センチュリー使ってみたい。字は汚いが。 ei-publishing.co.jp/magazines/deta…

2019-05-26 20:51:18
樹沢 舞 @mailifestyle

#のんつれ読書会 雑誌ということで、少し前に休刊になってしまった「Cobalt」は季刊ということもあり小学校高学年~中学生のころ毎号楽しみに買って読んでました。特に「コバルト・ノベル大賞」の発表の号は新しい作家さんの誕生に立ち会えるのが嬉しかった記憶。

2019-05-26 20:51:23
まぁ @mahbscl

#のんつれ読書会 に参加してみる。 学生時代からチェックしてるバンドジャーナル。昔はコンクール絡みの記事ばかり読んでたけど、大人になると部活のあり方とか指導法とか吹奏楽を取り巻く状況の記事の方が興味深くなった。付録の楽譜たちもありがたい。 ongakunotomo.co.jp/catalog/detail…

2019-05-26 20:52:17
リジー @petit_petitpied

「銀座百点」銀座のお店で頂けるフリーペーパーです。読めば読むほど、銀座に魅了される。銀座のアンテナはコレにお任せ! #のんつれ読書会

2019-05-26 20:52:57
うさぎの書斎 @y_okamura0107

吹奏楽歴ン十年なのにこれ忘れたらダメね… Band Journal バンドジャーナル 次号予告 - 音楽之友社 #のんつれ読書会 ongakunotomo.co.jp/magazine/bandj…

2019-05-26 20:53:00
幾狭 匠 @bymbolirudolf

#のんつれ読書会 「雑誌のチカラ MAGAZINE」 はじめて読んだ少女マンガ雑誌は「花とゆめ」だった。少女マンガは面白くないものという偏見を「パタリロ!」がふっとばしてくれた。「はみだしっこ」「スケバン刑事」「紅い牙」一時中断した後「動物のお医者さん」「ぼくの地球を守って」で再度購読。

2019-05-26 20:53:51
うさぎの書斎 @y_okamura0107

なぜうちで購読してるのかいまいちわからん「教育と演劇」zashi #のんつれ読書会 bansei.co.jp/index/mokuroku…

2019-05-26 20:54:37
松音 @matune8

ぴょんぴょん、好きだった雑誌。 #のんつれ読書会

2019-05-26 20:56:31
うさぎの書斎 @y_okamura0107

昔知人が関わっていた関係で、原稿書いたことも。 - 日本子どもの本研究会 月刊書評誌「子どもの本棚」 #のんつれ読書会 jasclhonken.com/%E5%AD%90%E3%8…

2019-05-26 20:57:04
明夢 @meimu71593

#のんつれ読書会 七緒 和服に興味持ってから、色々お世話になってます。

2019-05-26 20:59:37
樹沢 舞 @mailifestyle

#のんつれ読書会 古い話ばかりで、休刊のものばかりで恐縮ですが、かれこれ四半世紀前の特撮ファン御用達の雑誌「宇宙船」(朝日ソノラマ)「B-CLUB」(バンダイ)もよく読んでました宇宙船の方がちょっとマニアックで、B-CLUBの方が緩い「俳優さんイケメン❤️」位のファンでも楽しめる内容でしたね

2019-05-26 21:00:08
立花 樹 @dejimatuji

月刊住職  #のんつれ読書会 「『葬儀は家族葬でやりたい』と頼む檀家に住職が「縁切り」を言い渡した真相」「なぜ遺骨をゆうパックなんかでお寺に送るのか!?」「やればできる! 寺院活性化のためのケーススタディ」 kohzansha.com/jimon.html 住職じゃなくても思わず読みたくなる目次。

2019-05-26 21:09:29
幾狭 匠 @bymbolirudolf

#のんつれ読書会「雑誌のチカラ MAGAZINE」 たぶん「月刊日本児童文学」だったと思うんだけど、父が職業柄購読していたのを子どもの頃よく読んでいた。「6年目のクラス会」をこれで読んで衝撃。後日、「ズッコケ3人組」の作者が書いた話だと知って更に衝撃。

2019-05-26 21:11:03
くっきり狐 @kukkiri_kitsune

#のんつれ読書会 既に出ておりますが、やはり福音館書店の「たくさんのふしぎ」「こどものとも」「かがくのとも」の定期購読です。上記3つすべて取っても、月あたり1980円。ぐりとぐらも、ばばばあちゃんも、みんなこのペーパーバックからスタートしました🌸

2019-05-26 21:11:43
くれのなぎ @kurenonagi

#のんつれ読書会 今は無き「アニパロコミックス」 たくさんのパロディ漫画で楽しませてもらいました。 「ファンロード」 インターネットのない時代、誌面で交わされるファン同士のやり取りが好きでした。投稿しても掲載されるのは翌々月。バックナンバーと照らし合わせて楽しんでました。

2019-05-26 21:15:18
らいと @raito_t

昔、高校の図書室に「cobalt」があって、氷室冴子さんと前田珠子さん好きでした!いろんな作家さん読めるのが楽しかったですね。 最近はとある連載目当てで「オール讀物」購入してますが他の作品読めてなくて残念。 いや今からでも遅くない!当時思い返して少しずつ読んでいこう! #のんつれ読書会

2019-05-26 21:18:51
ごくちゃん @taketannanoyo

雑誌Junie 高校入学してとてもオシャレな仲良しさんに教えてもらった雑誌 洋裁のページもあって 皆でお揃いでつくったりとした 高校時代の思い出の雑誌 #のんつれ読書会 images.app.goo.gl/aqP4ojCHcfVF75…

2019-05-26 21:19:36
幾狭 匠 @bymbolirudolf

#のんつれ読書会「雑誌のチカラ MAGAZINE」 今はなき競馬雑誌「ファンファーレ」。読者投稿コーナーでたまにギガトンがネタになってたのあの雑誌くらいだと思う。マンガでは「馬なり1ハロン劇場」も面白かったんだけど、「勝ったらカニしゃぶ」がそこはかとなく同人誌っぽくて好きだった。

2019-05-26 21:22:40
さつき @PasdechatS33

amieって雑誌を覚えている人はいるだろうか。たった1年くらいしか発行されなかったけれど、少女漫画と小説が混ざった、なかなか意欲的な雑誌だった。漫画も小説も読めてなんておトクな雑誌だろう!と、当時のわたしは歓喜して買ってたな…。 #のんつれ読書会

2019-05-26 21:36:56
fuyukingyo @fuyukingyo

「こどものとも」、「かがくのとも」。自分も読んで育ったけれど、子どもたちにも買ってあげてる。#のんつれ読書会

2019-05-26 21:41:07
いくちゃんとありべ @alibedelci_2011

30年位前に「アルマジロ」という2、3号で休刊した雑誌がありました。宝物でした。 #のんつれ読書会

2019-05-26 21:44:12
まめ だいぷくっ。.: ☆ ⌒▽⌒♪ @o028mamedai29o

『オレンジページ』はお世話になりました。 私のレシピの原点です。 #のんつれ読書会

2019-05-26 21:47:15
けいりん🧸🍁🦁🐦🩷 @koukounaries

その昔、サンリオから「ジュニア詩とメルヘン」という副題で出ていた『いちごえほん』は、私の原点の一つ。あの「アンパンマン」のマンガ、東君平の詩画、数々の童話作品。立原えりかが連載していた『6つのカバンの物語』、もう一度読みたいな。 #のんつれ読書会

2019-05-26 21:49:29