【追記】6月14日から施行される不正転売禁止法、あんまよくわからないのでまとめてみた→詳しく解説

正直よくわからん→最後までよく見てね
114
ナオママ @naomama1

6月14日から、チケット転売に関する新法律「チケット不正転売禁止法」スタート。② ひるおびで詳しく紹介されてた。 pic.twitter.com/96DVzfEUE2

2019-05-30 13:44:53
拡大
拡大
拡大
拡大

文化庁より

軽くまとめてやつ(これもあってる)

かん @Kan_chance

違法転売メモ 駅前やチケット売り場での交換は条約で禁止していたが、今回の法律でネットの規制を始めた。 理由は適切なチケットの流通を確保するため。 規制対象となる行為は、不正転売とそのための大量の仕入れ行為

2019-05-31 19:01:28
かん @Kan_chance

不正転売とは、 ①興行主に無断で、ビジネスとして販売価格以上の値段で転売をすること。つまり同額やそれ以下の価格での転売は大丈夫 ②意図的な繰り返しがあるか。1回だけだとしても組織ぐるみでやればアウト ただし、都合が悪くて行けなくなり、やむを得ず転売することも規制の対象外となる。

2019-05-31 19:02:58

最後

なぎ❕˻˳˯ₑᶫᵒᵛᵉ @qumali_nagi

チケット不正転売禁止法について、誤った情報が拡散されているので注意喚起 まず最初に、今回の法律に規定するところの“不正転売”の定義は「興行主の販売価格を超える価格で、興行主の同意を得ずに業として行う有償譲渡」です。 そのため↓

2019-05-31 19:21:03
なぎ❕˻˳˯ₑᶫᵒᵛᵉ @qumali_nagi

①定価を下回る価格であれば有償譲渡は問題ない ②「業」という解釈には色々あるが、基本的に定価を上回れば利益が発生するので業として見なされる。 ③よって今まで通り定価以下でTwitterに余ったチケットを流す行為は問題ない。 本法はやましい事をしていなければ何一つ差し障りのない法律です。↓

2019-05-31 19:21:04
なぎ❕˻˳˯ₑᶫᵒᵛᵉ @qumali_nagi

政治家や官僚が業界関係者と話を詰めてしっかり練り上げられた法なので、著しく客が不利益を被るようなことはありません。 デマに流されないでね! bunka.go.jp/seisaku/bunka_…

2019-05-31 19:21:04
なぎ❕˻˳˯ₑᶫᵒᵛᵉ @qumali_nagi

追記:定価に送料を上乗せするぐらいであれば「業として」の範疇(反復継続性と事業的規模のどちらも満たさない)を出ないのでセーフ。

2019-05-31 19:25:00
なぎ❕˻˳˯ₑᶫᵒᵛᵉ @qumali_nagi

さらに追記:興行主が「有償譲渡は禁止」と裏書してある場合でもそれは勝手に興行主が決めていることなので法律上は問題ありません。あくまで法律上問題ないだけなので、実際に興行主がどういう対処をするかについては責任を負いません。まあ基本的には大丈夫な公演が多いでしょう。

2019-05-31 20:03:20