日刊VOCANEW(6月5日号)

おはようございます。ボカロ新曲紹介タグ #vocanew の、6月5日分のまとめです。曲紹介ツイートを拡散していただけると、ありがたいです。 前→ https://togetter.com/li/1363302 次→ https://togetter.com/li/1363956 「Early VOCALOID」 続きを読む
0
A.しおまねき @a_shiomaneki

初夏を感じる~.海からの風のようなサウンドとそれに重なる声,素敵です!#vocanew 午前中はゾンヴィ / 花 kokone youtu.be/ScF_v64-l_A @YouTubeさんから

2019-06-05 01:25:55
拡大
スミス @smith_neko167

Iの正体 / feat. IA nico.ms/sm35223453?ref… #sm35223453 傘村トータさんの新曲。イラストは鮓子さん。優しすぎるあなたを幸せにできなかった。美しいピアノの音色とIAさんの優しい歌声にききいる。優しさと切なさが詰め込まれた失恋ソング。 #vocanew

2019-06-05 20:54:08
ygch @yag_yaguchi

【初音ミク】虚飾  nico.ms/sm35219378 #sm35219378 ゲレスナさん #vocanew ボカロでのラップ作品としては久しぶり。(でも本人によるラップ作品をこの間発表していて、これが異国の詠唱のようで素晴らしい。) さとうささらでは無い、初音ミクによるラップは、アジテーションのようなリズム

2019-06-05 22:22:44
ygch @yag_yaguchi

初音ミク - Swellry nico.ms/sm35219610 #sm35219610 Materiaさん #vocanew 落ち着いた、くっきりとデザインされた音の響きの架空言語曲。言葉はわからないけどあなたの感情はわかるよ、そんな美しい、シンプル・アコースティックなエレクトロニカ。

2019-06-05 22:28:41
ygch @yag_yaguchi

少女が終わる、その夏に / 重音テト nico.ms/sm35221145 #sm35221145 レイガードさん #vocanew 音色のシンフォニックな明るさ、広がりが素敵なポップス。 音楽の素晴らしさと相反する(ニコ動での)再生数から2018年の曲を全消去してyoutubeに移る宣言をしていたが…難しい。良い曲なのに

2019-06-05 22:37:30
ygch @yag_yaguchi

Good At Nothing/ORIGAMI-I nico.ms/sm35219649 #sm35219649 鈴木凹さん #vocanew シリアスなピアノのミニマル…よりもっと感情が強い歌。厚く潰れたピアノの音の塊は、だんだんピアノに聴こえなくなる。繰り返す響きはボレロだったりドアーズだったりライヒ…というより生物の自発呼吸のように

2019-06-05 22:47:57
ygch @yag_yaguchi

初音ミク - ひとりのヒマワリ nico.ms/sm35218369 #sm35218369 Love Crevolution さん #vocanew ポップでありつつ、ポップスの典型にとらわれない、明解にデザインされた音楽。そこに乗る言葉はシンプル。シンプルさゆえに違和感があるが、それこそがアート表現だと思う。

2019-06-05 22:55:08
めぐみこ @megumiko_s

! 初音ミク - Swellry nico.ms/sm35219610 #sm35219610 #vocanew Materiaさん ふつくしい

2019-06-05 23:47:08