熊野街道をゆく~奥熊野紀行Ⅱ~

故郷の熊野古道(伊勢路)を歩くシリーズの10回目は2年半ぶりに熊野市へ。前回は雨に降られ、鬼ヶ城も通行止めで散々でしたが、今回はいい天気です。松本峠から鬼ヶ城を通り、七里御浜を経て花の窟神社へ。(セルフまとめ)
22

2019年5月2日

Ruby & Emmeline @ruby_emy

熊野街道をゆく~奥熊野紀行Ⅱ~ 熊野詣のついでにまた熊野市を歩くことにしました。2年半前の「奥熊野紀行」では雨に降られ、鬼ヶ城遊歩道も通行止めで散々でしたが、今度は天気予報をチェックして万全です。思い出話はだいたい前回書いたので、今回は紀行文ではなく風景写真集になります。 #熊野古道 pic.twitter.com/aYuNs8pA8q

2019-05-26 23:47:18
拡大
拡大

これの続きですが、ところどころ同じ古写真を使っています。

まとめ 熊野街道をゆく~奥熊野紀行~ ふと思いついて、天気の悪い熊野市を日帰りでぶらぶら歩いてきた記録を、歴史や思い出話をまじえてまとめました。 8111 pv 10 1

目次

[1]奥熊野へ
 名古屋駅~ワイドビュー南紀~熊野市駅
[2]熊野古道 松本峠道
 熊野市街~松本峠道~松本峠
[3]鬼ヶ城城跡ハイキングコース
 松本峠展望台~鬼ヶ城本城跡~鬼の見晴らし場~さくらの道
[4]名勝 鬼ヶ城
 鬼ヶ城センター~鬼ヶ城遊歩道
[5]七里御浜海岸
 脇の浜~泳げ!鯉のぼりくん~獅子巌
[6]花の窟
 道の駅 熊野・花の窟~花の窟神社
[7]有馬
 口有馬城跡~有井駅
おまけ

リンク Wikipedia 紀伊山地の霊場と参詣道 紀伊山地の霊場と参詣道(きいさんちのれいじょうとさんけいみち)は、和歌山県・奈良県・三重県にまたがる3つの霊場(吉野・大峰、熊野三山、高野山)と参詣道(熊野参詣道、大峯奥駈道、高野山町石道)を登録対象とする世界遺産(文化遺産)。2004年7月7日に登録され、2016年10月26日に登録範囲の「軽微な変更」がなされた。 日本では12番目に登録された世界遺産で、近畿地方では5番目にあたる。登録時の規模は、核となるエリアと、その保護のための周辺地域を合わせて日本の世界文化遺産では最大となる1万1865.3ヘクタ 1 user 6
リンク Wikipedia 伊勢路 (熊野古道) 熊野古道の伊勢路(いせじ)とは、伊勢国・伊勢神宮から、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へ通じる参詣道であり、熊野参詣道のひとつである。伊勢神宮から熊野速玉大社までの総距離は約170km。 国の史跡「熊野参詣道」(2000年〈平成12年〉11月2日指定)の一部として、2002年(平成14年)12月19日に追加指定を受けている。2004年(平成16年)7月に登録されたユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の構成資産の一部。世界遺産登録区間は断続的に計32.9km。 古くから、伊勢神宮

名古屋駅

Ruby & Emmeline @ruby_emy

2019年5月2日(木)7:57 名古屋駅 8:05発のワイドビュー南紀1号。いつものやつですが今回は並んで自由席に乗ります。熊野市駅到着は11:13で、3時間ちょっとかかります。 pic.twitter.com/omE3AIRzZ3

2019-05-26 23:50:17
拡大
拡大

ワイドビュー南紀

Ruby & Emmeline @ruby_emy

5/2 ワイドビュー南紀1号車内より A席でいつもの風景を撮影します。大内山牛乳だけ右側なので通路越しに撮影。 ① 9:54 宮川橋梁(大台町) ② 9:59 大滝峡(大紀町) ③10:10 大内山牛乳工場(大紀町) ④10:19 名倉港(紀北町) #紀勢本線 pic.twitter.com/gjSihBjp6I

2019-05-26 23:52:46
拡大
拡大
拡大
拡大
Ruby & Emmeline @ruby_emy

5/2 10:27 ワイドビュー南紀1号車内より 江の浦(紀北町) 造船所と踏切はアニメ「凪のあすから」(2013)に登場した、いわゆるアニメ聖地。 #紀勢本線 #アニメ聖地 pic.twitter.com/GZgCRSp37a

2019-05-26 23:59:18
拡大
拡大
拡大
拡大
Ruby & Emmeline @ruby_emy

5/2 10:31 ワイドビュー南紀1号車内から 三浦(紀北町) 三野瀬駅の手前、車窓から先祖の墓参りです。 #紀勢本線 pic.twitter.com/HmvDOYtdzN

2019-05-27 00:02:32
拡大
拡大
Ruby & Emmeline @ruby_emy

5/2 ワイドビュー南紀1号車内から 尾鷲を通過します。 ①10:47 尾鷲駅 ②10:49 尾鷲三田火力発電所(解体中) ③10:51 弁財島 潮は引いています ④10:52 揚油桟橋の揚油設備(ドルフィン) #紀勢本線 #尾鷲市 pic.twitter.com/LXSGPFX7Zl

2019-05-27 00:05:44
拡大
拡大
拡大
拡大
Ruby & Emmeline @ruby_emy

5/2 ワイドビュー南紀1号車内から 尾鷲から熊野市へ ①三木里(尾鷲市) ②賀田湾(尾鷲市) ③二木島(熊野市) ④新鹿海水浴場(熊野市) #紀勢本線 #尾鷲市 #熊野市 pic.twitter.com/3nVgD0EWTA

2019-05-27 00:07:41
拡大
拡大
拡大
拡大

熊野市駅

Ruby & Emmeline @ruby_emy

5/2 11:16 熊野市駅(熊野市井戸町) 熊野市駅に到着、2年半ぶりです。紀伊勝浦に向かうワイドビュー南紀1号を見送ります。 GoogleMap goo.gl/maps/kKfP5KyMK… pic.twitter.com/WlA3hWE20D

2019-05-27 00:09:17
拡大
拡大
拡大

熊野古道 松本峠道

熊野市街

リンク Wikipedia 熊野市 熊野市(くまのし)は、三重県の南部に位置し、熊野灘に面する市である。吉野熊野国立公園内に位置し、豊かな自然と温暖な気候に恵まれる。旧南牟婁郡。 七里御浜の東端に位置し、中心市街地は古くからの中心である木本、かつては沼地であったが近年新しく開発された井戸であり、この2つの市街地は連続している。かつて木本は奥熊野代官所が置かれ、熊野地方一帯の行政の中心であった。それゆえ廃藩置県で三重県に編入された時には支庁がおかれ、現在も三重県の熊野地方を管轄する官公庁が多く存在する。 2005年11月1日、南牟婁郡紀和町と 9
Ruby & Emmeline @ruby_emy

5/2 11:20 熊野市駅前(熊野市井戸町) いい天気です。三角屋根の駅舎は1940年(S15)に国鉄紀勢西線の終点 紀伊木本駅として開業した当時の面影を残しています。紀勢本線が全通した1959年(S34)に熊野市駅に改称しました。 pic.twitter.com/w8Ysnc5iHr

2019-05-28 22:12:26
拡大
拡大
拡大
Ruby & Emmeline @ruby_emy

5/2 11:23~30 記念通り(熊野市木本町) 記念通りを通って松本峠登り口に向かいます。皇紀2600年を記念して作られたので記念通りだそうです。木本小学校の向こう側の天理教教会のところには奥熊野代官所跡がありますが行きません。さらにその向こうには旧熊野街道(熊野古道)の本町通りがあります。 pic.twitter.com/PNPoeUFjGM

2019-05-28 22:19:19
拡大
拡大
拡大
拡大
Ruby & Emmeline @ruby_emy

奥熊野代官所跡 ①昭和50年代 ②Googleストリートビュー 昔は立派な松の木がありました。奥熊野は浦々で漁業権争いが絶えませんでしたので行政担当の地方(じがた)、治安維持の公事方(くじがた)は大忙し。和歌山の勘定奉行配下のお代官様2名が交代で勤務していました。 goo.gl/maps/eATgJQSxu… pic.twitter.com/V5yrSfZaGK

2019-05-28 22:22:05
拡大
拡大
Ruby & Emmeline @ruby_emy

本町通り(昭和初期) 要害山からみた木本の旧熊野街道(熊野古道)です。 pic.twitter.com/97VwjpwSmP

2019-05-28 22:24:53
拡大
1 ・・ 7 次へ