絶賛数値独り歩き中、政局化も狙う?/毎日新聞は『金融庁報告書「老後2000万円」根拠は厚労省 麻生氏説明と矛盾』と一面トップで報じたもよう

こちらの記事もおすすめ: 残念ながら「老後資金2000万円必要」は歴然とした現実である | 老後のお金クライシス! 深田晶恵 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/205453
0
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

根拠が支出額の平均値でしかなく、実際にいくら必要か算定されていない。「データから読み取れのは、高齢無職世帯は平均月26万円使うことができる収入と蓄えがあるということのみ」/「老後に2000万円不足」騒動、金融庁の欺瞞とマスコミの大間違い(飯田泰之) @gendai_biz bit.ly/2XHZx8q

2019-06-13 08:19:00
takuya @ktakuya0220

@sasakitoshinao なんか聞いたことがあるノリの話だと思ったら、そういうことですか、、。感覚的に2000万ないとダメという気がしなかったので、、、。

2019-06-13 08:27:25
石川雄一郎👨‍🍳元シェフ広報🏠いえらぶ @u1_i

@sasakitoshinao @gendai_biz 2000万円貯めておいてね、ってのは、平均年収いくらで、年金の支給額がいくらになる人なのか、っての明言してくれるとわかりやすいですね。 われわれ世代は年金支給額が目減りするので、さらにお金必要だと思う…

2019-06-13 08:29:10
鉄血の共産主義女! 小宮登志子 @小説家になろう @shchimya

@sasakitoshinao @gendai_biz 👿月に26万円あれば、地方で生活する分にはそれほど困らないと思われます。東京は物価が高すぎるのでザックリ10万円程度は家賃で消えていきますが、地方なら県庁所在地でもその半分で済むでしょう。平均は便利な指標ですが、現実には何も語っていないことも多いので、注意が必要です。

2019-06-13 08:30:43
よせばいいのに。 @JYSQ33az85oqal7

@sasakitoshinao @machicarmen @gendai_biz そもそも年金だけで老後を暮らしていけるなどと思っている人の方が珍しいと思います。平均して2000万必要ではなく、退職金や貯蓄➕少しでも働いて得る収入が2000万と考えるのが妥当。 #2000万

2019-06-13 08:57:38
minneco @minneco818

@sasakitoshinao @gendai_biz 税理士さんの話によると遺産相続でもめるとき「より多く欲しい」と言う人は説得が難しいのだそうです。自分はどれだけのお金があれば生活できるのかがわかっていない(調べていない)ので「より多く!」になるとか。それを思い出しました。

2019-06-13 09:14:33
katokazu @katokazu

@sasakitoshinao @gendai_biz 「平均値によって議論することの危険性」まさにこれですね。なぜ平均値と中央値を、論者の都合のいい根拠として使い分けるのか。少なくとも政府諮問機関は、統計情報が平均値と中央値が乖離している場合は、併記を義務づけるべき。

2019-06-13 09:17:53
コーヒーういろう @coffeewirrou

@sasakitoshinao @gendai_biz この話のよく分からないところは、いくら必要かをどうして(国なり誰かに)言ってもらいたがるのだろう。人それぞれに決まってるじゃないかと思うのだが。人それぞれなことは分かった上で言ってるというなら、なぜ「2000万貯めろというのか」という反応になるのか。

2019-06-13 09:22:05
緋円 @hien_twit

@sasakitoshinao @gendai_biz これを読むと、麻生さんが「受け取らない」と言うのも納得だし、政府としても受け入れられるものではないというのがよく分かります。

2019-06-13 09:42:44
mura @dembay1958

@sasakitoshinao @gendai_biz この報告書を出した市場ワーキング・グループは、座長1名委員20名で構成され、委員の内10名が投資関連会社に関わりがあると思われます。従って、その報告の内容が彼らの利益となるよう、一般国民の投資を促すものになるのは当然でしょう。政府与党は選挙後、同じ内容のものを出すと思います。

2019-06-13 09:58:02
パック @pack_ta

@sasakitoshinao @gendai_biz むしろ、貯蓄なしの国民年金だけだとどういう生活になるか、どの位の割合が国民年金だけで暮らしているか、その割合は増えているか減っているか等の情報が大切な気がしますが、生々し過ぎて難しいですかね。

2019-06-13 10:27:00
赤岩 治 @oochan2017

@sasakitoshinao @gendai_biz これは、政府とメディアが、不安を煽り、詐欺に加担しているという構図だと思います、皆さん、ほんとうに詐欺に注意してください。

2019-06-13 10:48:45
N @NURO_XX

@sasakitoshinao 報告の取扱や報じ方に問題があったにせよ、世間の金融リテラシーが向上しており、既にそのような算出を個々人毎に済ませている人が多ければ、冷静に受け止め騒ぎになってなかったのでは無いか?とも思いますね。

2019-06-13 11:48:39

毎日新聞は『金融庁報告書「老後2000万円」根拠は厚労省 麻生氏説明と矛盾』と一面トップで報じたもよう

リンク 毎日新聞 金融庁報告書:「老後2000万円」根拠は厚労省 麻生氏説明と矛盾 - 毎日新聞 夫婦の老後資金に関し、金融庁の金融審議会の市場ワーキンググループ(WG)報告書に盛り込まれた「30年間で約2000万円が必要」とする試算の根拠は、厚生労働省が示したものだった。同じデータは2月に同省の審議会でも提示。麻生太郎副総理兼金融担当相は「政府の政策スタンスと異なっている」として報告書の受理 13 users 81
小川一 @pinpinkiri

一面トップです。金融庁が叱り飛ばされた「30年間で約2000万円が必要」報告。実はこの試算の根拠は厚労省が示したものでした。麻生大臣は「政府の政策スタンスと異なっている」と報告書受け取りを拒否しましたが、実際には従来の政府の考え方を踏襲したものだと伝えています。mainichi.jp/articles/20190…

2019-06-13 05:45:34
久世高裕 犬山市議会議員 @kuze_takahiro

あれま…。公文書改ざん問題で引責していたらこんなことにはならなかったのに。 麻生太郎副総理兼金融担当相は「政府の政策スタンスと異なっている」として報告書の受理を拒否したが、実際には従来の政府の考え方を踏襲したもので、麻生氏の説明との矛盾が浮き彫りになった。 mainichi.jp/articles/20190…

2019-06-12 23:27:26
本田由紀 @hahaguma

つまり「麻生太郎副総理兼金融担当相は「政府の政策スタンスと異なっている」として報告書の受理を拒否したが、実際には従来の政府の考え方を踏襲したもので、麻生氏の説明との矛盾が浮き彫りになった。」

2019-06-12 23:29:49
こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ @sangituyama

これまでの取り扱いはすべて崩壊 「同じデータは2月に同省の審議会でも提示。麻生太郎副総理兼金融担当相は「政府の政策スタンスと異なっている」として報告書の受理を拒否したが、実際には従来の政府の考え方を踏襲したもの」 twitter.com/yahoonewstopic…

2019-06-12 23:30:51
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

【老後に2千万円 根拠は厚労省】 yahoo.jp/7z9bVQ 金融庁の金融審議会ワーキンググループ(WG)報告書内の「30年間で約2000万円が必要」とする試算の根拠は、厚生労働省が示したものだったという。WGの議事録によると資料を示したのは厚労省年金局の課長。

2019-06-12 22:58:16
はるみ🏳️‍🌈 @harumi2015

試算の根拠は、厚生労働省が示したものだった。同じデータは2月に同省の審議会でも提示。「政府の政策スタンスと異なっている」として報告書の受理を拒否したが、実際には従来の政府の考え方を踏襲したものだった。 夫婦の老後資金「2000万円が必要」根拠は厚労省が提示 mainichi.jp/articles/20190…

2019-06-12 23:40:55
有田芳生 @aritayoshifu

毎日新聞のスクープ。麻生副総理兼金融担当相は「老後2000万円」を「政府の政策スタンスと異なっている」として報告書の受け取りを拒否しました。しかし2000万円の試算の根拠は厚労省が示したもので、従来の政府の考え方を踏襲したものです。与党は予算委員会から逃げずにただちに開催せよ。 pic.twitter.com/up9WbwplI2

2019-06-13 07:21:49
拡大
日本共産党(公式)🌾⚙ @jcp_cc

『麻生太郎副総理兼金融担当相は「政府の政策スタンスと異なっている」として報告書の受理を拒否したが、実際には従来の政府の考え方を踏襲したもので、麻生氏の説明との矛盾が浮き彫りになった』 夫婦の老後資金「2000万円が必要」根拠は厚労省が提示 麻生氏の説明と矛盾 mainichi.jp/articles/20190…

2019-06-13 07:59:30
保坂展人 @hosakanobuto

同じデータは2月に同省の審議会でも提示。麻生太郎副総理兼金融担当相は「政府の政策スタンスと異なっている」として報告書の受理を拒否したが、実際には従来の政府の考え方を踏襲したもので、麻生氏の説明との矛盾が浮き彫りになった。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-…

2019-06-13 08:19:40
毎日新聞 @mainichi

夫婦の老後資金について「30年間で約2000万円が必要」とした試算。 #麻生 氏は「政府の政策スタンスと異なっている」として報告書の受理を拒否しましたが、試算の根拠は厚労省が示したもの。実際には政府の考え方を踏襲したもので、麻生氏の説明との矛盾が浮き彫りに。 #年金 mainichi.jp/articles/20190…

2019-06-13 08:21:17
キジトラニャンコ @kijitora0510

自民公明政権は金融庁を責めているが、これは元々厚生労働省が示したもので、従来の政府の考え方を踏襲(フシュウではないよ) したものだ。要は今出されると選挙にまずいというだけ。問題は老後の生活を賄う事を出来なくされた年金制度そのもの。 pic.twitter.com/HK5epW5DLI

2019-06-13 09:55:19
拡大