Adobe XD ユーザーフェス 2019 (大阪)

6/8(土)に開催した「Adobe XD ユーザーフェス 2019 (大阪)」のまとめです。
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
Akira Maruyama/丸山 章 @akira_maru

デモの画面みてるともう動画作ってるんじゃないか思うレベルでアートボードがあるw #XDUFes2019 #XDUG #AdobeXD

2019-06-08 14:58:25
masa watanabe @masa_1968

#XDUFes2019 見た目が変わらないことを逆手に取る遊びかぁ。やるなぁ。

2019-06-08 14:58:35
マナベ | Web担 @manabew

無限ループするアートボードそれぞれに別々の遷移を設定して、おみくじを作る #XDUFes2019

2019-06-08 14:58:38
津村 省吾 @tsumura78

タイマートランジションを利用したページ遷移とおみくじはすごい発想。僕は考えつかない。 #XDUFes2019

2019-06-08 14:58:52
マナベ | Web担 @manabew

1000枚のアートボードでストップウォッチ、すごい・・・ #XDUFes2019

2019-06-08 15:00:23
masa watanabe @masa_1968

#XDUFes2019 ストップウォッチの制作は苦行。納得。

2019-06-08 15:01:23
Eri Matsushita 松下 絵梨 @matsu_eri

アートボード1000枚で作ったストップウォッチ! #XDUFes2019 #デジハリ大阪 pic.twitter.com/G85ItaRtn7

2019-06-08 15:01:44
拡大
拡大
Creative.Edge @commonstyle

私のセッションの参考情報です(先に投稿しておきます) XD週末講座: 5/25〜26 design-zero.tv/edge/xd-exerci… 6/1〜2 design-zero.tv/edge/xd-exerci… 高校生のためのAdobe XD/企業向けXD講習 #XDUFes2019 #AdobeXD pic.twitter.com/RSQ0vpAsrB

2019-06-08 15:02:44
Akira Maruyama/丸山 章 @akira_maru

リピートグリッドのマニアックな使い方。 リピートグリッドをアートボードでまたぐ。作成後に解除w #XDUFes2019 #XDUG #AdobeXD

2019-06-08 15:03:43
津村 省吾 @tsumura78

リピートグリットを使ってストップウォッチを作成。遊び心があるからこそできる発想。XDの機能紹介にもなっててすごくよいセッション。 #XDUFes2019 pic.twitter.com/4NoJj7GAxc

2019-06-08 15:06:45
拡大
拡大
Akira Maruyama/丸山 章 @akira_maru

1000枚のアートボードをつなげるのは手作業w 1時間以上かかったそうw ガチすぎるw #XDUFes2019 #XDUG #AdobeXD

2019-06-08 15:08:28
masa watanabe @masa_1968

#XDUFes2019 アートボードを繋ぐところは自動化出来ない!( ー`дー´)キリッ w

2019-06-08 15:09:08
Akira Maruyama/丸山 章 @akira_maru

遊びながら学ぶメリット やってることがイレギュラー。でも実践で応用力がつく。 #XDUFes2019 #XDUG #AdobeXD

2019-06-08 15:12:51
Akira Maruyama/丸山 章 @akira_maru

遊びながら学ぶ > 学びを習慣化できる これ大事w #XDUFes2019 #XDUG #AdobeXD

2019-06-08 15:13:31
わたり @rapicro

承認欲求がないと1000枚のアートボード1時間半かけてひたすらつなげるのはできんわな... #XDUFes2019

2019-06-08 15:14:02
えび𝕏🍤 @pino_ebiebi

00:00から10:00までを改行しつつ出力するJSです。 buff.ly/2IwrUzN ブラウザの開発者ツール、consoleにコピペしても使えます。 #XDUFes2019

2019-06-08 15:15:01
森和恵🎧r360studio @r360studio

@pino_ebiebi さんの キートリガーを利用した XD迷路。一瞬「?」となったけど、上空から俯瞰して見てる図なんですね。直近の道だけしか見られないので、ウィザードリー並にむずかしいぞ、これ(褒め言葉) #XDUFes2019 #XDUG pic.twitter.com/zrSJ6SoB36

2019-06-08 15:15:54
拡大
Akira Maruyama/丸山 章 @akira_maru

デメリット > 遊びながら学ぶとネタを探すがない = 新しいことを探すことが欠落してる? そんなことはないと思うんだけどな。試行錯誤の中で新しいことを取り入れているはず。 #XDUFes2019 #XDUG #AdobeXD

2019-06-08 15:16:55
津村 省吾 @tsumura78

キーボードトリガーを使った迷路やストップウォッチ、遊びながら学ぶ、学びを習慣化できる。ネタを探すことは新しいことを学ぶ、XDの学習に限らず大事なことですね。 #XDUFes2019 pic.twitter.com/LdPTTCwXcH

2019-06-08 15:16:56
拡大
拡大
拡大
津村 省吾 @tsumura78

海老江さん @pino_ebiebi が紹介されていた、けんじさんのTwitterアカウントはこちら @kenji_clown5 です。 #XDUFes2019

2019-06-08 15:21:22
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ