2011/5/18・11:15開始 ​経済産業省 原子力安全・保安​院 記者会見

1
ハル(出淵晴彦) @haru63114

読売新聞、保安院西山氏。冠水作業には注水を増やさなければならないが、その分、汚染水が増えるという困った問題が起きる、と苦しい現状を語った。とあるけど、結局こんな状況になるケースは全く想定せずに、大丈夫大丈夫で今まで監督してきたってことなんだろね?起きてしまえば素人でも分かるのに。

2011-05-18 09:59:54
USTREAMERS/ユーストリーマーズ @USTREAMERS

おはようございます。保安院資料配布されましたので音無しで配信開始いたします。 ( #iwakamiyasumi3 live at http://ustre.am/rGLz)

2011-05-18 11:12:00
ニコニコ公式 @nico_nico_info

現在、11時から開始された「経済産業省 原子力安全・保安​院 記者会見」を 生中継中です。http://nico.ms/lv50271953 #nicojishin #jishin

2011-05-18 11:13:31
たかよし @ystricera

枝野官房長官会見おわた/(^o^)\ 保安院へ移動

2011-05-18 11:21:27
たかよし @ystricera

TS保安院「1号機格納容器の方も水が溜まっていないことを踏まえて最初の工程表で考えていた冠水とか外付けの冷却装置付けられるとこまで水を増やすことは溜まり水増やす副作用生じる。まずは2号機のタービン建屋から移送していた溜まり水、3号機の溜まり水を浄化装置使って浄化し炉心に注入」

2011-05-18 13:12:30
たかよし @ystricera

TS保安院「全体に入れる水をなるべく増やさないようにする方を優先する。1号機は昨日11:50の時点で10→6へ減らしてしばらく監視していく 現在は6立方米で温度変化なく管理 窒素27000立方米 格納容器0.1283メガパスカル」

2011-05-18 13:13:53
たかよし @ystricera

TS保安院「冷却塔に向けた作業は一応継続将来できるように 2号機は原子炉の中が湿度高いロボットが入りに行ったときは入口のところで4.1ミリSv/hだった 中どうなってるかわからないので今日人入ってきたんだろうと思います結果はまだきいていません」

2011-05-18 13:18:45
たかよし @ystricera

TS保安院「2号機は炉心パラメータは大きな変化なし。使用済みプールが中の冷却浄化系から淡水を入れている。本日も13~15時70トンヒドラジンを含めて入れる。燃料プールに水をいれることに加えて水を冷却して入れることを計画していて1号機で入れるのと同じような冷却装置検討」 

2011-05-18 13:21:22
たかよし @ystricera

TS保安院「東電からの発表でも予定よりも早く行けそうなので早い段階で装置をつけて使用済燃料プールから湯気が出てる状態で湿度の原因だが冷却進めば湯気低減 作業環境よくなる。2号機タービン建屋トレンチ立坑から高濃度の水を移送していて」

2011-05-18 13:23:30
たかよし @ystricera

TS保安院「昨日7時~本日7時立坑、タービン建屋水位は変化ない プロセス主建屋114mm上昇  立坑タービン建屋水位変化ないのは水が入ってきているからだろうと思うがはっきりとは分からない。3号機温度不安定少し上がってきた 昨日から消火系9給水系9でいれていて温度下がってきてる」

2011-05-18 13:24:47
たかよし @ystricera

保安院「関係者が一番重視している数字はRPV底部ヘッド 一番高い時で5/15 5時217→今日1?? 落ち着きをみせている 温度が下がって安定してきている」 http://nico.ms/lv50271953#23:28 #nicojishin #jishin

2011-05-18 11:23:30
たかよし @ystricera

保安院「水の増量は副作用生じるので冠水措置は待とうと 3号機についてその他はタービン建屋地下水を 高温焼却炉建屋地下に移送 18:04から開始 10立方米/h 本日の7時昨日7時から立坑水位10mm上昇 移送開始後は10mm減少」

2011-05-18 11:24:55
たかよし @ystricera

保安院「高温焼却炉建屋 水位234mm上昇 原子炉建屋の大物搬入交付金の瓦礫撤去ロボットで 4号機昨日16:14~20:06 120トンヒドラジン入り淡水注入 タービン建屋水位変化なし 使用済燃料プール底を支えるための瓦礫撤去継続」

2011-05-18 11:26:31
たかよし @ystricera

保安院「6号機タービン建屋→仮設タンク 10時から80トン移送 原子炉建屋は廃棄物処理建屋(5,6号機付属)11トン移送 ECCSが入っているところ 地下水によってダメージ受けないようにする処置 飛散防止剤は有人で管理型廃棄物処理場周辺8750平米」

2011-05-18 11:27:49
たかよし @ystricera

保安院「リモートコントロールによる瓦礫撤去は1号機周辺 これまでの累計168こ?」

2011-05-18 11:28:23
たかよし @ystricera

(朝日新聞小宮山)保安院「報告徴収 普通だったら設置許可変更や設計工事計画の認可あるがそれがないが 報告に応じて必要なしじ 報告徴収近々にやりたい。それが出来れば1週間以内オーダーで やった上で実際の設置作業に」(設置工事期間)「周りの準備できて工事始まれば何日かで」

2011-05-18 11:30:22
たかよし @ystricera

(読売新聞高田 冷却装置作業原子炉建屋内の作業は)保安院「2号機の使用済燃料プールの冷却仮設のポンプでやっているが引き出されている配管で底に繋ぎ込む建屋の中での作業はない」

2011-05-18 11:31:41
たかよし @ystricera

(より早く冷却とは)保安院「今の使用済燃料プールの冷却は蒸発した水を足すということでやっている 温度がずっと下がるよう冷却装置へ 蒸発するより低い温度へ 60度50度という温度」

2011-05-18 11:32:33
たかよし @ystricera

(1号機の冠水を中止して循環中水冷却に変える変更 冠水作業自体断念していないといういいぶり 淡水注水は循環装置をつけても続けるのか)保安院「淡水化して再度炉心へ入れる 水は入れ続けるが根っこは再処理した水に変える 溜まっている水を冷やしながら新たに冷やす水を賄う」

2011-05-18 11:36:03
たかよし @ystricera

保安院「追加的にダムから取ってくる部分はなくなる」((新しく)入れる水は最終的には全くなくなるということ?)「そういう事になる」

2011-05-18 11:36:46