TRPG呟きまとめ[2019-07-5 9:00 版 #TRPG ]

ハッシュタグ「#TPRG」&TogetterのTRPGタグを個人的主観でまとめました。  基本的に商業的なつぶやきは基本、除外しています。
0
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
水無月冬弥 @toya_minazuki

さあ、あなたも参加してみませんか? #trpg

2016-02-11 22:15:57

【雑談】

 上記以外の話題

潮屋@猫又公司[土曜日_東ミ16a] @ciogohan

#TRPGで聞いた最もひどいセリフ #TRPG 僕が言った側ですが……。いつもテンプレ的な厨二キャラを作ってはみんなにウザがられ、全然話に絡めない後輩君に対し、 「もっと良い設定を思いついた方がいいよ?」 と言っちまったことについてはちょっとだけ反省しているー3ー;<イイカタァ!?

2019-06-28 09:53:15
サラシモン💉💉💉 @Saratter

あまりに都合の良い展開を要求した卓メンに、 「それじゃあ造花の花道だぜ?」 ぐらいのPL発言なら、若かった頃の僕も口にしたことがあるな。 #TRPG

2019-06-28 19:00:24
シンの字 @sinnoji2

やりたいシステム一通りをPLとGMと試遊と単発とキャンペーンとでやりたいので、ホントは月3卓くらいはやりたくなるんだけどねぇ。 #TRPG

2019-06-29 13:21:09
シンの字 @sinnoji2

試遊をGMとPLで0〜1回づつ、単発を2〜3回づつ、で1システム4〜8回要るから、月3年36でもキャンペーンやってるヒマが足りない。 年4システム+キャンペーンで月3くらいは埋まっちまうんだな。 #TRPG

2019-06-29 13:38:10
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

「未所持 な だ け」で叩くルルブ警察より 「ルルブ な ん か 無くても出来るしwww」な奴と 「ここ(違法配布)にあるよ!」な奴と 「初心者がー値段がー(略)だ か ら持ってなくても許せ」 「警察うぜぇ」 とかのが見かけるんだよな 批判が向くのはその連中の精神性にやで #TRPG

2019-06-30 05:39:04
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

「持ってない、持ってる」でアウトセーフが決まるのではなく 「買わんでもええやろwww」「別に、俺は困らんwww」な精神性のキッズがアウトって方向性。 で、「(いま)持ってない」と「(買う気がないから)持ってない」は初見では見分けがつきにくいのと #TRPG って悪意に弱いシステムだからこそ

2019-07-01 06:42:54
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

ルルブ未所持でも問題ないの ルルブの公式が無料配布してる奴 GMが所持してる+未所持ok卓 誰か一人が持ってるオフセ 買うか買わないか迷ってる初心者 お年玉やバイトや食費削るや土下座等、買う目算がついてる システム名等のタグを使わないなんちゃってTRPGごっこ遊び+正規の卓に紛れない #TRPG

2019-07-01 07:17:11
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

ぶっちゃけ、未所持擁護者が燃えるの 過半数以上が 無知無思慮(悪い意味ではない)から来る「何故ダメなのか?」や「どうすれば問題がなくなるのか」って議論とかではなく 詭弁屁理屈を駆使した、自己弁護ムーヴや信者獲得ムーヴの上で 被害者面ムーヴや削除やブロックで逃げ出すからなんじゃよ #TRPG

2019-07-01 08:25:57
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

@BossTrpg @eguton0079 オフセはセーフって理屈から、 「オンセも問題ないやろ?」って屁理屈がありますが オフセ卓に一冊は「目の前に現物がある」為、迷ったり、疑いがあればその場で全員が確認が出来ますが オンセ卓だと「持ってる、と自称している奴の弁」でしか確認出来ない為、公正性公平性の明らかな差が #TRPG

2019-07-01 17:19:04
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

「敷居が…」「初心者が…」「空気が…」っての、 そりぁまあ、「人気や活気がない」ってのより、ある方が、そりゃいいよ? 問題は「最終的に金をおとす上で、トラブルを起こさない奴ばかりが来るならな」って話し。 言い出す連中ってほぼ例外なく、ルールやマナーや苦言をいう奴を叩くよな #TRPG

2019-07-01 19:48:44
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

実はワイは「買え」とは断じてないんだけどな。 ただ、ルールやマナーを守る気はないとか、屁理屈や「初心者」等の免罪符を掲げて、「買わなくてもいい」「初心者を殴り付けるアンチ未所持はクソ!」って断じる連中が嫌いなだけやぞ。 #TRPG 買わないと業界が…ではないんじゃよ

2019-07-02 06:11:58
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

そもそも、「未所持ツールだけで、殴り付けて、業界を衰退させるような奴」が居るのなら 「未所持ok卓」を出した瞬間に、火をつけられてるよな。 「未所持ですがKPします!」に火がつけられてるのはみるけど、火をつけられた初心者対応卓を「ここ数年間では」みたことないんですけど #TRPG

2019-07-02 06:40:43
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

オフセなら一卓一冊あれば大丈夫か、ってそうじゃないパターンもあるのよな 「高いから手垢つけんな(威圧」とか「は?わざわざ確認せんでええやろ、俺を信用出来ないのか(威圧」な所持者とかね。 せやから、重要なのは「持ってるか、持ってないか」ではないのよ。 #TRPG

2019-07-02 08:14:06
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

せやから 「持ってない、ってだけで叩くのは良くない」ってのは正論ではある。 ワイもそう思う。 が、だからといって、「買わなくてもいい」って理由にはならんのよ。 批判されてるのはそういう精神性だよ、って話しやぞ そこらへんはオンセ、オフセ変わらん話し。 #TRPG

2019-07-02 08:18:35
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

本当にね、「買うのを迷ってる、躊躇ってる初心者(未満)向けの卓が増えて欲しい」とか「(PLとしても)買ってからにしろ!って断じるべきではない」って話しなら、炎上するわけねーんすよ。 教祖様やいい人になりたいだけマンと 「万引きぐ ら い」系自己弁護マンがクソってだけやぞ #TRPG

2019-07-02 08:32:14
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

まぁぶっちゃけ「業界が」「執筆者/翻訳家のお賃金が」っての 奴等、未所持アンチのアンチどもからしたら 「別に?他にあるやろw」 「努力足りないだけやろw」 「ネトゲとかスマホゲと違って、会社が潰れてもプレイ出来るしw」 ぐらいにしか考えてなさそう #TRPG

2019-07-02 12:55:41
y0gs0th0th @y0gS0th0th0

そんな、「テメーの目先の欲望しか見えてない。自分だけがよけりゃいい」って奴自身と、そいつらのいうような「初心者」が、良識的、紳士的なプレイングが出来るとは思えないんすよね。 #TRPG

2019-07-02 12:58:02
雑穀•ファシリテーター @mirisia9

TRPG離れて久しいですが、GMがPLにルルブ貸すと進行が止まる事があったりしたので、GM用に1冊とPL用に1冊最低限あった方がいいかなとは思う。 まあPLの人の方がサプリ揃えて持ってたりして、逆に借りたりもしましたが(汗 #TRPG #オフセ勢

2019-07-02 09:09:52
【雑感屋】BTL @Rezzie_T

俺、小さい市場だからって買い支えとかお布施で買うって概念は好きになれない…というか大嫌いだったりする。自分の需要分買ってれば充分だろと。 #TRPG

2019-07-01 19:20:46
【雑感屋】BTL @Rezzie_T

ただ、身銭切ったルルブは頭への入り方が違うということも主張しておく。 #TRPG

2019-07-01 19:37:34
Terada @Terada_TRPG

やりたいTRPGは数多いが、人生は短し。 ただ、選択肢の多さに喜びあれかし。 #trpg

2019-07-01 20:43:51
ライガ@古代魚 @rion_raiga

TRPGのルールブックの購入を勧めるのは『持っていたら便利だから』であり『業界を買い支える為』ではないはずなんだが、なんだか声のデカイ人は『業界を買い支える為』を優先してるんだが、何でなんだろうな?業界のことを考えるのはユーザーじゃないでしょ業界の人じゃないの? #TRPG

2019-07-02 09:30:07
シンの字 @sinnoji2

#TRPG シナリオなんかは一本づつバラ売り出来る電子販売とは相性良いような気はするんだけど、商業的に採算に合う規模で、ってなると見当がつかない。

2019-07-01 22:01:24
前へ 1 ・・ 7 8 次へ