2019/07/12-14 北岳に来ただけと早く言いたい試練の白峰三山縦走。(広河原→北岳→間ノ岳→農鳥岳→奈良田)

百名山:北岳、間ノ岳 36,37/100 前 < https://togetter.com/li/1370229 次 > https://togetter.com/li/1392805 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
オムツァー @omutuxa

農鳥小屋だよー。昨日は農鳥岳もよく見えていたのだ、、 pic.twitter.com/6IWh7ey871

2019-07-14 19:58:54
拡大
拡大
拡大
オムツァー @omutuxa

もう目の前なのに疲れてあるけなああい pic.twitter.com/HgxmXdoxqi

2019-07-13 12:15:27
拡大
オムツァー @omutuxa

ひー折り畳み傘もってきたのにどこにもない

2019-07-13 13:40:54
オムツァー @omutuxa

農鳥小屋の北側のテント場にクフ居たけどあの雨風を耐えられたのだろうか pic.twitter.com/1M0fxBDCoh

2019-07-14 20:07:20
拡大
オムツァー @omutuxa

往復30分かかるという水場です。 pic.twitter.com/PnVhjHOKTd

2019-07-13 15:50:26
拡大
拡大
オムツァー @omutuxa

農鳥小屋のトイレのシステムだが床に四角い穴が空いていて、その下にトタンをU字型に丸めた滑り台が付いている。用を足したら個室の外に置いてあるバケツの水で小屋の外に滑り流すのだ。ウンコ手動ウォータースライダーシステム。 pic.twitter.com/KXgjsQiTTt

2019-07-13 22:16:28
拡大
オムツァー @omutuxa

バケツの水で流すクダリは説明もなかったので恐らくそうするのだろうと思ってやったけど。そうしないと便が床の穴の直下に留まったままになるのでエライことです。

2019-07-13 22:18:32

だんだんと雨風が強くなり、、、

オムツァー @omutuxa

雨が貫通してるのか結露なのかあらゆるものがびしゃびしゃに、、 pic.twitter.com/5eD1Gk7rCv

2019-07-13 22:20:55
拡大
拡大
オムツァー @omutuxa

わいわ今日この稜線を歩いてきたんやなあ

2019-07-13 22:41:17

3日目。

体を伸ばすと足元が水につかるので体を丸めて寝たりします。

靴を脱いでると靴下が濡れてしまうので幕内で靴を履いてパッキング。

一日停滞も考えましたが、エイヤで撤収。

オムツァー @omutuxa

農鳥小屋出たとこすぐて5匹くらいの子連れの雷鳥いたけど間ノ岳であったのと同じ個体なんだろうか pic.twitter.com/FXWmHIwM10

2019-07-14 14:30:30
拡大

体中びしょぬれで低体温症の恐怖に怯えながら進軍。

前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ