OchaCafe2#1 - これからはじめる!Kubernetes基礎

2018/12/20 Oracle Cloud Hangout Cafeシーズン2(OCHa Cafe2)第一回目これからはじめる!Kubernetes基礎についてまとめました!
0
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
Tada🎉 @suke_masa

Kubernetesが何者かを知るのが今日の目標 #ochacafe

2019-07-17 18:41:33
tomo🫠 @tomomo1015

遅刻しましたが来ましたー! #ochacafe

2019-07-17 18:42:04
Siena. @n_siena

「OCHaCafe2 #1-これからはじめる!Kubernetes基礎」<ochacafe.connpass.com/event/136115/> 前説の間に到着できた。やたー。 #ochacafe

2019-07-17 18:42:27
Tada🎉 @suke_masa

Cloud Foundryが流行らずKubernetesが流行ったのはなんで何やろうな・・・ #ochacafe

2019-07-17 18:42:54
Hiroshi Hayakawa @hhiroshell

けっこうガッツリなKubernetes入門です。 #ochacafe

2019-07-17 18:43:20
yosshi_ @yosshi_

無料トライアルの登録完了 #ochacafe

2019-07-17 18:44:17
tomo🫠 @tomomo1015

システム開発アプローチ図の資料、わかりみが深い…! #ochacafe

2019-07-17 18:45:36
Tada🎉 @suke_masa

DevOpsって言葉が出てきたのは2008年なのか #ochacafe ja.wikipedia.org/wiki/DevOps

2019-07-17 18:46:03
バルゴ @go_vargo

Dockerもそうだけど、Kubernetesも出始めて5年くらい経ってようやくベストプラクティスが固まりつつあるから、さらに新しい何かが出てきても人類がそれに立ち向かえるのには同じくらいの時間がかかるのだろうなぁ #OchaCafe

2019-07-17 18:46:04
Takafumi Iju @ijufumi_0810

DevOpsは言われ始めて10年も経つのか #ochacafe

2019-07-17 18:46:13
Tada🎉 @suke_masa

自分の観測範囲内やとDevOpsが浸透してる感じあんまり無いんやけど、実際どうなんだろな? #ochacafe

2019-07-17 18:47:12
Siena. @n_siena

「企業システムに求められるニーズ。効率化からビジネス創造へ。 進化スピードと品質。早期リリース、単サイクルフィードバックが重要に。 #ochacafe

2019-07-17 18:47:23
Takahiro YAMADA @yamadamn

まだ私の周りでは三層アーキテクチャが主流だけどね… (その辺で仕事してるからだけど) #ochacafe

2019-07-17 18:47:25
Siena. @n_siena

「→ 開発アプローチの変化。年次・月次から週次・日次・随時へ。 アーキテクチャの変化。C/S・3層から疎結合なマイクロマイクロサービスへ。 運用の変化。開発・運用の体制から、CI/CD・DevOpsへ。 #ochacafe

2019-07-17 18:47:31
Hiroshi Hayakawa @hhiroshell

10年前といえば、おっさんの自分がもう少し若いおっさんだった頃の話。もうそんなになるんだなぁ。 #ochacafe

2019-07-17 18:47:44
yosshi_ @yosshi_

まあ、コンテナやるしか選択肢がなったんですよね。追い詰められただけw #ochacafe

2019-07-17 18:49:04
tomo🫠 @tomomo1015

コンテナ使う≠Cloud Native あくまで実現手法の一つである。 #ochacafe

2019-07-17 18:49:23
Kazu@capsmalt @capsmalt

今日は #OpenShift な格好だけど、#OchaCafe 入れてもらえるかな?( ^ω^ ) ※入れてくださいm(_ _)m

2019-07-17 18:49:29
Hiroshi Hayakawa @hhiroshell

Dockerの話からKubernetesの内部のプロセスまで1セッションで語り切るのですね。すごー。 #ochacafe

2019-07-17 18:49:43
Siena. @n_siena

「Cloud Native。ビジネスに求められる “スピード” と “柔軟性/拡充性” を実現する設計思想。 “回復性、管理力、および可観測性のある疎結合システム” を “堅牢な自動化と組み合わせる”。 <github.com/cncf/toc/blob/…> #ochacafe

2019-07-17 18:50:07
Takuya Niita @takuya_0301

2013年と言えば、ITというものにに足を突っ込み始めたころです。 #OCHaCafe

2019-07-17 18:50:22
Takafumi Iju @ijufumi_0810

MacでWindowsのDockerイメージを起動できない理由が分かったー カーネル部分をホストOSと共有しているからなのね。 #ochacafe

2019-07-17 18:52:12
Hiroshi Hayakawa @hhiroshell

WebLogic Serverの動作確認のためにローカルで動かすのがかったるくて、Dockerに手を出したのが最初です。 #docker初めて物語 #ochacafe

2019-07-17 18:52:17
ひらぬー🐳 @hirano00o

OracleDB EEがコンテナで動くようにならないと、弊社がやってるシステムはコンテナにならないんだろうな #ochacafe

2019-07-17 18:53:02
前へ 1 2 ・・ 8 次へ