編集部イチオシ

ワールドトリガー読み直し

まとめ買いしたので読んでく
76
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

まとめ買いしたワールドトリガー読もう。

2019-07-21 18:23:40

1巻

架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

ユーマくんとオサムくんのキャラ性が分かってる今読むと1話も結構面白いな。当時リアルタイムで読んだ時は「なんだこの地味な話は……」って感じだったけど。#ワールドトリガー

2019-07-21 18:37:54
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

2話も今読むとユーマくんの行動とか面白いんだけど、いかんせんやってることがカツアゲへの対応だけ……! 「どんな漫画が始まるんだろー!」ってなってる新連載直後で内容がカツアゲ対応だけだとな……! 今読むと面白いんだけど! #ワールドトリガー

2019-07-21 18:45:40
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

(3~5話)三門市、普通にデンジャーだな。学校にネイバー現れるとかPTSDになりそう。あと、この時にオサムくんがモールモッドに二打撃入れてたから、俺は当分の間、「オサムくん弱兵扱いされてるけど、それなりに強いのでは?」と思い続けていた。#ワールドトリガー

2019-07-21 19:15:40
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

木虎さんにユーマくんが「精…鋭…?」と言ってるけど、今になってみるとA級は精鋭としか言いようがないというかB級上位ですら精鋭なのでA級の評価が精鋭でいいのかどうかすら疑わしい。#ワールドトリガー

2019-07-21 19:27:41

2巻

架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

(10話)ボーダーってスポンサー付いてんのか。まあ、独自テクノロジー持ってるし、異世界外交と輸出入が将来的にできたらリターンすごいもんな。うん、スポンサー付くわ。#ワールドトリガー

2019-07-21 22:55:43
ヒロ筋肉痛 @hirokin_niku

@cagamiincage 既にワープ装置、記憶改ざんの技術、トリオンを用いた素早い建築技術、異空間の作製、身代わりの術、とか有って宝の山ですからね……。この中のどれか一つでも広く普及したら世界が変わる影響力有りそうです。

2019-07-21 23:06:03
ジュエリーフィッシュ @ICHOYATARO

@cagamiincage ハンターの暗黒大陸と同じように投資対象になってそう。 というかその辺リアルに考えたらボーダーが独立した組織でやってられるわけないんですけど(企業どころか国が目の色変えて介入しそう)

2019-07-21 23:22:09
ジュエリーフィッシュ @ICHOYATARO

@cagamiincage 金だけじゃなく、国レベルで考えると相手が何をできるかわからないまま戦争するほど怖いことはないわけですし。 まずは外交・交易して異世界技術を全部手中に収めて兵器にも転用して。戦争はそれからでも遅くはない気はします。 その辺を全部ボーダーに投げてるのは…まあ漫画的にしょうがないんですが

2019-07-22 00:03:18
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

オサムくん、バンダー単独撃破してんじゃん!(やっぱりそこそこ戦えるのでは??) #ワールドトリガー

2019-07-21 23:13:27
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

オサムくん、C級装備でも二撃入れる活躍見せたし、B級装備なら単体でトリオン兵撃破できるし、よりすごい比較対象がユーマくんや木虎さんだけなので、当時の俺が「そこそこやれる子なのでは?」と勘違いしたのもむべなるかなと思った。#ワールドトリガー

2019-07-21 23:55:42
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

むしろ、B級に上がってしばらくクソ雑魚扱いされてたことに違和感あったんだよな。まあそれは読み進めながら改めて確認しよう。#ワールドトリガー

2019-07-21 23:56:53
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

バンダーはコンセプトがふわふわしてるので戦力としては微妙だからオサムくんが倒せたというアンサーが単行本オマケで書かれてるのか。(それは本誌で読んでるだけだと分からんな!) #ワールドトリガー

2019-07-22 00:07:35
じっぷ @tooru5807

@cagamiincage 本誌に載っていなかったあんな情報やこんな情報も、BBFを読めばすべてわかる!さあ、BBFを購入しましょう!(ダイレクトマーケティング) pic.twitter.com/5a3tSoBvAo

2019-07-22 00:23:46
拡大
拡大
拡大
拡大
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

しばらくノーマルトリガー使ってるところしか見てなかったけど、ユーマくんのブラックトリガー、シンプルに壊れ性能ですね…。#ワールドトリガー

2019-07-22 00:23:36
E.キブン @enomoto0909

@cagamiincage あれって 「バフ・デバフを自由にかけるトリガー」 って認識でいいんですかね?

2019-07-22 00:31:57
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

@enomoto0909 攻撃食らったらコピーして性能強化リフレクト(以降ずっと使える)みたいです。

2019-07-22 00:43:43
E.キブン @enomoto0909

@cagamiincage あ、なるほど。 ではあのバフ・デバフは今までの攻撃の蓄積だったんですね。 戦闘経験がもろに影響するトリガー…。

2019-07-22 00:45:26
よーじ @K_Yohg

@cagamiincage @enomoto0909 あれ描写からするとレプリカ先生の解析が必要っぽいです。

2019-07-22 00:53:18
架神恭介/作家・ゲームデザイナー @cagamiincage

@K_Yohg @enomoto0909 あー、確かに。じゃあもうバリエーション増やせないのか。

2019-07-22 01:20:45
田中幹生 @maniaxpace_mt

@cagamiincage 使えないわけではないけど時間がかかるそうですよ

2019-07-26 22:12:23
田中幹生 @maniaxpace_mt

@cagamiincage あれでオルガノンもコピー出来たらパーフェクトオールラウンダーですわ

2019-07-27 11:35:50
田中幹生 @maniaxpace_mt

@cagamiincage 遊真のスタイルはインファイターだから積極的にコピーはしなさそうだけど使えるものはなんでも使うし想像すると恐ろしいですわ。

2019-07-27 11:49:37
1 ・・ 10 次へ