正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

Emscripten & WebAssembly night !! #8 まとめ

2019/07/24 に株式会社メルカリ 21F 会場で開催した WebAssembly をテーマとした勉強会のまとめです。 https://emsn.connpass.com/event/136346/
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
YAMAMOTO Yuji (HN: すがすがC言語) @igrep

DOM APIは完全に別のお話になるんだろうなぁ。 #emsn

2019-07-24 20:04:36
chikoski @chikoski

今日の私の話は、このスライドを見ると大体わかります。#emsn twitter.com/bashik7/status…

2019-07-24 20:05:14
bashik7 @bashik7

For those who are interested in WASM Web IDL bindings, here is a slide deck that summarizes the current state of the proposal. #emsn docs.google.com/presentation/d…

2019-07-24 20:00:56
mizchi @mizchi

wasmtime って Cranelift 上の JIT Runtime か github.com/CraneStation/w… #emsn

2019-07-24 20:05:24
香川丈明 @takeaki_kagawa

WASIはwastimeやwasmerのembeddedで済むような立ち位置期の人は関係ないらしい #emsn

2019-07-24 20:05:31
Yosuke Kurami @Quramy

そもそも普段posixのsystem callに何があるか、とか意識することないから、全然内容について行けない... #emsn

2019-07-24 20:05:44
HEAVEN ちゃん @ikkou

3本目のトークは @__gfx__ さんによる「Assembly Scriptでライブラリコードの高速化をしてみる」です! #emsn

2019-07-24 20:06:47
おしょうゆ @osyoyu

Java が叶えられなかったユニバーサルバイナリの夢…… #emsn

2019-07-24 20:07:12
qwerty2501 @qwerty2501

#emsn ユニバーサルバイナリの用途として、今カーネル空間でWASMを動かすのが熱いです

2019-07-24 20:07:42
mizchi @mizchi

そういえば CDN Edge Worker 勉強会やりたいと思っててまさに wasm の領域なので懇親会とかで発表者やらないかきくかも #emsn

2019-07-24 20:07:50
ドッグ @Linda_pp

Wasm は速度改善目的でない C FFI の代わりになってくれると嬉しいよなぁ #emsn

2019-07-24 20:08:06
Taketoshi Aono @brn227

UniversalBinaryとしては結構有望な気がするんだよなWASIとかちゃんとやれば #emsn

2019-07-24 20:09:16
miyakelp @miyakelp_

まだロマンで使いたい部分が大きいけど、パフォーマンスがどのくらい上がるのかはめっちゃ気になる #emsn

2019-07-24 20:10:13
okunokentaro @okunokentaro

AS、自分の観測範囲ではチラホラ聞くようになったが、自分の観測範囲だからっぽい。 #emsn

2019-07-24 20:10:24
qwerty2501 @qwerty2501

#emsn AssemblyScriptってGCないんか?

2019-07-24 20:10:55
香川丈明 @takeaki_kagawa

Goで作るwasmはGCがあるため、サイズが大きくなるらしい #emsn

2019-07-24 20:11:10
okunokentaro @okunokentaro

AssemblyScript、TypeScriptの皮を被ったCなのジワる。 #emsn

2019-07-24 20:11:31
おしょうゆ @osyoyu

AssemblyScript: TypeScriptの皮をもいでC++の羽をもいだものを詰めた言語 草 #emsn

2019-07-24 20:11:48
mizchi @mizchi

今日の申し訳程度の emscripten 要素だ #emsn

2019-07-24 20:12:03
chikoski @chikoski

???「AssemblyScriptは、拡張子が偶然にも.tsっていうんですけど」 #emsn

2019-07-24 20:12:18
YAMAMOTO Yuji (HN: すがすがC言語) @igrep

前回AssemblyScript試した話では、低級言語であるが故に却って処理系の最適化が利かせにくかったみたいな話になった気が(うろ覚え #emsn

2019-07-24 20:12:51
himrock922@何の活動するか模索中 @himrock922

#emsn いかんなー。最初にストロングゼロ飲んだのは間違いだったな、、、

2019-07-24 20:13:41
mizchi @mizchi

binaryen ちょっと前に手元で wat コンパイルするときとかに使った記憶あるな #emsn

2019-07-24 20:14:15
okunokentaro @okunokentaro

MessagePackタイムリーじゃん。 #emsn

2019-07-24 20:14:27
Yosuke Kurami @Quramy

こういう系のベンチマーク話、結構前に書いたtiffのdecoder辺りで試してみるのありなのかなぁ。。。ただtiff使いたいケースがないのよね #emsn

2019-07-24 20:15:04
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ