昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【ワンピース】第950話〝兵どもが夢〟感想まとめ 【WJ35号】(2019/7/29)

第950話〝兵どもが夢〟感想まとめ 目次 ・表紙 ・扉絵 ・キッド 続きを読む
3

酒天丸

るき🍡🎩🍩👒わたあめ @sLxOfD6j1n2ukLq

酒天丸(アシュラ)今週号でめちゃくちゃ好きになった

2019-07-29 19:16:27
しらたま @shiratamafunini

【頭山】20年は長い…モモ達の帰還も信じれず、でも刀をとることも出来ず亡くなった人もいたんだろうな…イヌとアシュラの肩組みと笑顔イイネ!

2019-07-29 21:21:35
のってぃ @nottyranitar

読者視点だと錦えもん一行がトキトキの実で20年前から来たと説明されて、そうなんだで済んだかも知れないが、20年という時の長さは余りにも残酷だなぁと。10年で痺れを切らし飛び出て死んだ者達を見届けて更に10年を待った酒天丸の気持ちが垣間見えた。

2019-07-29 20:50:53
真黒コスモス@ジャンプ読み @axelmagro

#wj35 ワンピース 20年の「待て」、あまりに重すぎるよな…怒りを保ち続けるというのは難しい……。そりゃ勝ち目がなくとも飛び出さざるを得ない。戦で生きるものたちの哀れなサガ……

2019-07-29 05:45:37
テンプラー星人 @alientempura

「俺は20年更に強ェど」と言うアシュラが頼もしい。 タイムスリップ物だと歳を取ることをマイナスに見がちだが、歳を取るということをパワーアップとして観るのはいい。 老けたら弱体化するし普通。 #wj35 #ワンピース

2019-07-29 06:47:33
ハンセイ @neoamakusa

#ワンピース #wj35 ジジイ共とか言ってるけど、イヌアラシ公爵はまだ40歳なんだから、36歳のあんたと大して年変わらないぞ。

2019-07-29 09:01:03
世経アルバイト @onepiecebignews

10年前にもカイドウに挑んだ人たちはいたのね まあトキの謎めいた予言を10年信じぬいたってだけでも相当のものだし、20年も待っていたら体力が衰えるばかりってのもなるほど 勝機がないのが分かっていたとしてもいつ死ぬかも毎日なら戦って死んだ方がマシにもなるんだろうな #wj35

2019-07-29 07:49:42
ハンセイ @neoamakusa

#ワンピース #wj35 アシュラ童子と再会した時には「おいどんは光月おでんという男に惚れこんだのであって光月家に仕えた覚えはない」と言ってモモの助を呼び捨てにしていましたが、かつては彼もちゃんとお世継ぎに敬意を払っていたんですね。 更に10年が経ってすっかりやさぐれてしまってた訳か。

2019-07-29 08:52:44
河の童 @kawawawara

#WJ35 ■ONEPIECE ああ………なるほど。囚人たちがばっきばきに心折られてた一方、しびれ切らした人間もいると。 うん、これはしゃあない。確証も持てないなかで長年待つのは難しすぎる。 20年の重みが随所で響いている。

2019-07-29 12:46:34
Neos @neos01O

wj35 もうアシュラの20年間が辛すぎるんだけど、それでも再会当初とは打って変わって「光月家」の家臣として戦う意志を固めてる辺り、康イエの死の重さを思い知らされる。 でもキンさん、イヌアラシをジジイ扱いはヤメたげて。その犬っころ、貴方と4つしか変わらないから。 #ONEPIECE

2019-07-29 18:51:44
ハンセイ @neoamakusa

この時点で酒呑丸と呼ばれてるけど、正体を隠す為に偽名で呼ぶようにしていたか、あるいは幼名が酒呑丸で、アシュラ童子が後から変えた名前とかかも。#ワンピース #wj35

2019-07-29 08:58:46
鈴木宏 @saxblue13

#WJ35 #ワンピース 「何故20年?」言われてみればそうだな。国外の事情(おでんもロジャー達と行動しているので、世界の秘密を知っている)かな?

2019-07-29 07:40:52
たかたか @takachanOP

おでん様がワノ国を開国しようとしたのは世界の秘密を知ったのがキッカケになっているんだろうけど、当時開国したとしてもそれが意味を成すには20年の歳月が必要だったという意味? もしそうならレイリーが言った「我々は少々急ぎすぎた」と関係がありそう。#wj35 #ONEPIECE

2019-07-29 22:20:15
a o @__ll_l_ll

onepiece しかし九里、夏の気候地域っぽいのに、お墓に咲いてるのこれ梅…よね? 幹の黒といい花の形といい梅っぽい 狂い咲き…? それとも別に夏島ってわけじゃないのかな 『梅は酸い酸い13年』の図とか? #op感想 #wj35 twitter.com/_invni_/status…

2019-07-29 16:17:49
𝒂𝒐 🪽🪽 @__ll_l_ll

onepiece 河松は日和探しに行く? 少し説明してから行ってくれれば…笑 酒天丸の見せたいもの屋敷図かと思ったらお墓 重い… 確かに、20年、身近でない絵空事を信じ続けるには長い 年もとる 失念してたけど当然だった wciから「信頼」「情報」と本当に大事なものが強調されるね #wj35 #op感想 twitter.com/__ll_l_ll/stat…

2019-07-29 16:07:47
あ゛や゛🏰🍖🍰 @4251_alm

今週のジャンプを読んだ瞬間にあの場所に梅の花が咲いていることにぐっときた。久里は桜が舞ってる、でもあの場所には梅が咲いている。文学的に2つの植物は日本としてとても印象深い植物。細かいところにもワノ国の文化を描くのこだわってるんだなって。 twitter.com/aya4251/status…

2019-07-29 23:55:55
a o @__ll_l_ll

あ、梅は花言葉というより 「東風吹かば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」 のほうか! あとまあ花言葉なら忍耐とかかな #onepiece #wj35 #op感想 twitter.com/_invni_/status…

2019-07-30 00:10:30
𝒂𝒐 🪽🪽 @__ll_l_ll

そっち!? wwwww そんな乙女な感じで梅!? 梅と埋めかかってるくらいのほうがまだ解るってなるレベル笑 #wj35

2019-07-29 23:37:36

スナッチ

ハンセイ @neoamakusa

#ワンピース #wj35 ああ、スナッチってそういう。 チェストが「知恵捨」的な。まあ、チェストは本当にそう叫んでいたわけじゃないらしいですけど。

2019-07-29 14:15:17
こねそかほ @jumppppq

#wj35 #ワンピース 知恵捨てかな?と思ったら知恵捨てだったでござる

2019-07-29 15:57:20
飛竜 @bsb_hiryu

今週のワンピース、「スナッチ」の掛け声の意味とそれが嫌われる理由がわかったね…。これは悲しい…。 これ、元ネタとしては昔の日本(特に鹿児島あたり)でよく使われた「チェスト」だろうね。 これも「知恵を捨てよ」が転じたという説があるし。 #WJ35

2019-07-29 23:21:00
小壁 @isoveyaking1

スナッチの意味がわかってオァーーーーーーー闇。って思ったなぁ…良い意味ではないんだろうなあ…多くの人が犠牲になった言葉だからお菊ちゃんは止めたのか…

2019-07-29 22:13:58
世経アルバイト @onepiecebignews

スナッチがワノ国の古い方言って初めに出てきた時はワノ国っぽくないなと思っていたけど、名前と知恵を捨てて心を奮い立たせる意味がある「捨名知」という言葉をかけ声として伸ばしたものだったのね ワノ国にゃ偽名やあだ名の人が多いけど、それはかっての自分を捨てた現れでもあったんだろうな #wj35

2019-07-29 07:57:10
ハンセイ @neoamakusa

#ワンピース #wj35 菊の丞が「スナッチ」を使ったモモの助を諫めたのは、この言葉はまだ九里が無法地帯だった頃に使われていたもので、高貴な身分の者には「知恵も名も捨てる」という掛け声は相応しくないと考えたからでしょうか。

2019-07-29 14:18:37