ジードくんの「失敗作」に思いを馳せる人たち

ウルトラヒーローズEXPO2018バトルステージに登場した「ジードになれなかった赤い目の兄弟たち(失敗作)」が好きな人たちが「ジードアーツのパーツがすぐ取れる」という1人のつぶやきから、その個体が失敗作くんだったら…と色々な失敗作くんを妄想する流れ
17
ひなこ@わぶきゅーれ @hinasias

生きたいって叫びながら、お日様に手を伸ばしてそれも叶わずにボロボロ崩れて消えていく失敗作……。 静かな空間に彼をこの世につなぎ止めていたカラータイマーが地面に小さく音を立てて転がっていく……。

2019-07-30 21:57:21
もず @arimo1235

四肢の欠損もなし、脳や神経系などは完成形に近くて、自我もハッキリし始めてきたのに体表に模様が発現せず銀色一色だった為、見た目に問題有りと判断され放置された個体 #色々な失敗作くん

2019-07-30 21:57:31
雲母 @ultra_kirara

完成品の赤目の考察メモも見つけた 殺意、怒り、闘争心、そういうのかなぁ… pic.twitter.com/OD17Ks0xLX

2019-07-30 21:57:58
拡大
兎季 @usa_ki23

多分まるななさんには何回か言っててまた言ってるの?って感じかもだけど足りないものを求めてジードくんを取り込もうとした失敗作くんたちが逆に(ジードくんが意図せず)力の強いジードくんに取り込まれて、取り込んでしまったことに崩れ落ちるリクくんとか最高ですよね

2019-07-30 22:02:19
みやもと@UMA @mymtwrb

初期形態に問題はなかったがフュージョンライズさせたら灰状に崩壊した子(失敗じーょくん兄弟の一例) 913

2019-07-30 22:02:54
りるーと @rerootn

成功作になるはずだった完璧な失敗作くんの欠点はただひとつ、カラータイマーが脆かったために完成後数分も経たずに硬い物の割れる音がして命を落とす #色々な失敗作くん

2019-07-30 22:02:56
ナナ@つみらっきー @Nana_ME_73_

伏井出先生も赤目くんたちには思うところがあるので、模造品のさらに失敗作の子たちの物語も、小説になって刊行されている。

2019-07-30 22:04:06
やまのさち @flauto_magico

個人的には赤目ちゃんも人間態と同じ姿になれる赤目人間態ちゃんも提唱していきたい。逆に巨大化使えないパターンで等身大で力を使うタイプ #色々な失敗作くん

2019-07-30 22:04:12
雲母 @ultra_kirara

成長しきれなくて赤ん坊みたいな姿の失敗作…

2019-07-30 22:05:01
ひなこ@わぶきゅーれ @hinasias

本当に純粋なアーリさんの光の部分だけで出来た暖かくて幼い無垢な光の生命体。闇の力を入れようとすると拒絶反応を示すためジードにはなれなかった。しかしジードを造る上で光の成分は必要不可欠であるため新たなる兄弟を生み出す為に身体を実験に利用されていた。 #色々な失敗作くん

2019-07-30 22:05:30
りるーと @rerootn

脆い身体が簡単に崩れるのが面白くて自分の指を一本ずつちぎったりして遊んでいた失敗作くんが、最後に右腕を歯で食いちぎろうとしたら首が落ちて絶命する その顔は最期まで楽しそうな笑顔だった #色々な失敗作くん

2019-07-30 22:11:08
九十九 紅廿樂 @TucmoBenitudura

マグニフィセントの失敗作ちゃん妄想、フュージョンライズは出来たが戦闘能力がほぼ皆無だが、ウルトラの父のカプセル由来の千里眼の能力だけが異常発達していてサンプルとして保管されていた個体。親と兄弟の物語の結末をを千里眼で見届けた後、寿命を迎え消滅。残された空の保管用の培養器と沈黙。

2019-07-30 22:12:18
やまのさち @flauto_magico

いきたかったぼくら いきてしまったきみ しっぱいとせいこう なんで、きみは、せいこうしたの? くやしい かなしい #色々な失敗作くん

2019-07-30 22:14:37
でんぢゃらす💥ばーさん @tamandom

きょうは、からだ、とけた、きた きょうは、め、ない、きた きょうは、××××、きた 自分はこの失敗作たちが逃げ出さないかの見張りをしている。 父さんは目の赤い兄弟に手を焼いているから、僕がかわりに。 だって僕はみんなの「お兄ちゃん」 だから、足がないくらい我慢しなくちゃ!

2019-07-30 22:16:16
酒で動く鉄 @uraumegn

アーツのジード君、最初目の塗装がなかったからある意味失敗作くん #色々な失敗作くん

2019-07-30 22:17:47
瑞浪@平日不在気味 @mizunamin10932

見た目はほぼ完成品にも関わらず独立した思考力・感情がなく、誰かの指示のとおりにしか動けず学習・成長しない個体だったため、リトルスターの回収という目的のためには不適合という判断になる。兵器としての使用価値のみありそうなので監禁・飼育。 #色々な失敗作くん

2019-07-30 22:20:20
もず @arimo1235

ウルトラカプセルが起動してないのにフュージョンライズ体の失敗作があるのは、起動はできなくても中に込められている成分的なものはかろうじて抽出できたので、利用できたんかなと思って勝手に納得してます

2019-07-30 22:21:49
でんぢゃらす💥ばーさん @tamandom

うちのじーょアーツくん ・触ってないのにカラータイマーが取れる ・左足が根本から取れる

2019-07-30 22:21:51
ひなこ@わぶきゅーれ @hinasias

心は優しいが、力の加減が出来ず、破壊衝動が抑えられないためお気に入りのおもちゃをすぐ壊してしまう。兄弟達と遊んでもつい夢中になり気が付くと自分しか生きていない。悲しくて悲しくて泣きじゃくりやがて自分自身も破壊してしまう。 #色々な失敗作くん

2019-07-30 22:22:25
雲母 @ultra_kirara

取れるたびに付け直す…

2019-07-30 22:22:53
でんぢゃらす💥ばーさん @tamandom

うちのじーょあーつくんそれが愛しくて生まれたところに返せないとこある(ある)

2019-07-30 22:24:03
ひなこ@わぶきゅーれ @hinasias

私のアーツジードくんは目の色が薄いのとカラータイマーがすぐとれる

2019-07-30 22:24:05
もず @arimo1235

どのカプセルの組み合わせが良いかとかも実験したろうから、上手く組み合わせられなかった、又は成分調整が上手くいかずに失敗した個体もいるでしょ絶対 既存のFライズ以外のウルトラマンの特徴はあるけど、歪にできあがってしまったのもいそう

2019-07-30 22:24:32
ひなこ@わぶきゅーれ @hinasias

崩れても崩れても再生して死ねないのも辛いよね……

2019-07-30 22:25:04