NECワーキングマザーサミット(2011年5月20日)まとめ

2011年5月20日に開催された、NECワーキングマザーサミットのツイートまとめです。ustream画面とwm_salon宛てのツイートが中心。膨大な量のため、取りこぼし等あるかと思いますので、どんどん追加していただけたら嬉しいです。
10
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

第3部は私たちファシリテーターが登壇し、恋のから騒ぎ風にトーク。みんないいこと言ってるな!って手前味噌。まずはまさこさん、ファシの活動を通じて感じたこと、それは、みんな不安だということ。専業主婦だった彼女が、ファシを経験し、マドレ事務局スタッフになった軌跡を語ります。眩しいわ!

2011-05-21 15:47:11
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

つづいてちえさんのパートナーシップについて。夫と、我が家がどうありたいか、を共有するようになったという話。私も交際10年で結婚したので、わかるわかるー、と首をぶんぶんふっちゃいました。

2011-05-21 15:49:08
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

そして私の「復職後の役に立った」。PDCAサイクルの話をしましたが、役に立ったことは数知れません。実際、シェアリングのワークを社内研修で実施もしたし。こんなに大きな学びのある活動に関われたこと、本当に感謝しております。

2011-05-21 15:51:27
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

ぐっさんの「やればできる」。私も同じ産後4か月でファシにエントリー。お互い産後ハイだったかもしれないけど、思い切って手を挙げてよかったよね~。

2011-05-21 15:53:06
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

3部の振り返りは、要約ではなく、感想になっておりますが、ご容赦ください。

2011-05-21 15:53:40
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

「ファシリテーターの活動を終えて、私たちの『母となって働く』とは」職場復帰という選択をした私。復帰しないという選択肢は、ほとんどなかった。不安はいっぱいだったけど。復帰すぐは、認められたい気持ちが強すぎて肩に力が入っていた。8か月経っていい塩梅が判ってきた感じ。

2011-05-21 15:56:17
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

「ファシリテーターの活動を終えて、私たちの『母となって働く』とは」職場復帰という選択をした私。復帰しないという選択肢は、ほとんどなかった。不安はいっぱいだったけど。復帰すぐは、認められたい気持ちが強すぎて肩に力が入っていた。8か月経っていい塩梅が判ってきた感じ。

2011-05-21 15:56:17
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

37歳で「再就職」という道を選んだまさこさん。心からコミットできる仕事に出会えたこと、本当に素敵です。そこにたどり着くまでには、5年もの間、悶々としていたんだね~。産後クラスに通っていたころの暗かったまさこさんが、今では想像もつきません。

2011-05-21 15:57:46
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

対価を得るだけが働くではない、とちひろさん。ファシの活動は、まさにそうだったよね。お金じゃ買えない価値がある、とは何かのCMみたいですが、みんなと出会えたこと、プライスレス!

2011-05-21 16:01:38
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

ユースト観戦中のくむさんの「はたらく」は、対価を得ることだけが仕事ではないが、対価を得ることにもこだわりがある。佐々木恭子さんの「育休中はスタバでコーヒーが飲めなかった」という話が印象的だった。女子アナという華やかに見える職業の人も、私たちとおんなじなんだなー。

2011-05-21 16:05:01
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

トリは道子節!「母となって働き方が見直されるだけ」。2度の出産、育休を経て、管理職としてはたらく道子さんの言葉は、重みがあります。私も、その背中を追いかけていきたい!

2011-05-21 16:06:54
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

@ukbrothers こちらこそありがとうございました!今期も練馬地区のサポーターとしてこのプロジェクトに関わっていきますので、どうぞよろしくお願い致します!

2011-05-21 16:08:09
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

それから質疑応答。。。しゃべりすぎてすみません。いまワーキングマザーサロンの開催のない時期、語りたいことが山ほどあって困ってます。3期のみなさん、6月からのサロンにお邪魔させてくださいね!以上NECワーキングマザーサミットの振り返りでした。TL独占、失礼しました!

2011-05-21 16:11:15
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

お疲れ様でした!葉子さんともっと お話したかったけど、保護者会のため失礼しました。“@hacot: すみません、また来ちゃいました(笑)小さな幸せ☆ RT @maco1227: またホルモン食堂きちゃいました。ハッピーアワー。 http://t.co/WM4lgXK

2011-05-20 20:18:53
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

サミット、大緊張で吐きそうでしたよー“@kurorone: あ、サミットじゃないか。>>ウソ(笑)!くむさんとゆみさんの堂々っぷりに感動してました☆ RT @nomoyumi: あまりの緊張から、弛緩し、脱力。

2011-05-20 20:04:03
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

あまりの緊張から、弛緩し、脱力。

2011-05-20 19:48:43
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

緊張が表に出ないタイプなのですよー。広島に手を振ったの見えました?“@kurorone: ウソ(笑)!くむさんとゆみさんの堂々っぷりに感動してました☆ RT @nomoyumi: あまりの緊張から、弛緩し、脱力

2011-05-20 19:59:15
ほしゆみ@星を詠むネキ @hoshiyumi921

@risafujimi ふじみさん‥あなたと出会って、今日があります。(←暑苦しい!)イントラになる夢を叶え、産後ケアの普及に邁進されているお姿は、今でも私の憧れです。メッセージありがとうございました!これからもどうぞよろしくお願いします。

2011-05-20 16:54:20
女性活躍推進コンサルティング@小倉 環 @tamania99

今日はNECワーキングマザーサミットに参加。母として働くことを見つめ直せる機会。仲間もいて、この後深いぃ話しを…と思っていたら、保育園からムスメ熱のお迎え要請。 シェアリングで新しい自己発見、嬉しい再会もあって、 短い時間だけど、参加してよかった!

2011-05-20 15:38:53
れいこちん @reiko_222

今日のワーキングマザーサロン、佐々木恭子さんが言っていた「働いてお金をもらうということは、人としての尊厳につながる。育休中は手当てをもらっていても働いていなかったから、スタバのコーヒーすら飲めなかった。それなら家に帰ってコーヒー入れようと思った。」という言葉にすごく共感。

2011-05-20 21:02:04
れいこちん @reiko_222

仕事って簡単に一言で言うけど、ものすごくいろんな要素があるよね。「自分がやりたいこと」、「必要とされること」、「お金をもらうこと」のバランスが取れてるのが、幸せな状態なのかなと思ったり。と、最近悩んでたことが、今日のサミットで大分スッキリした。

2011-05-21 01:44:53
認定NPO法人フローレンス @sprflorence

ありがとうございます!今後も全力で支援させて頂きます! RT @kanako819: 私も! @shimang 職場復帰、子どもが病気のときは?まずは、夫。とはいえ二人目はそれでも手が足りなくて病児保育フローレンスに。家族以外の支援。病児保育のフローレンス!私も利用中!

2011-05-20 17:39:40
駒崎弘樹 @「こども達のために日本を変える」フローレンス 会長 @Hiroki_Komazaki

感謝です(TдT) QT @kanako819 私も! @shimang 職場復帰、子どもが病気のときは?まずは、夫。とはいえ二人目はそれでも手が足りなくて病児保育フローレンスに。家族以外の支援。病児保育のフローレンス!私も利用中!

2011-05-20 18:05:16
naoko sato @marinao08

ワーキングマザーサミット、泣けました~(涙) 事務局の方々、本当にお疲れ様でした。充電ないので後ほどツイートします。

2011-05-20 17:36:46
aka724 @aka724

5ヶ月の息子をあやしながらのワーキングマザーサミットのust鑑賞(!)最後はバランスボールに乗りながら(^^ゞ…20日のみる会@おきなわでのワークも楽しみ〜☆

2011-05-20 16:08:57
前へ 1 ・・ 11 12 14 次へ