smartARのイベントレポ

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201105/11-058/ のイベント行ってきたので感想などをまとめてみた
0
branch @branch_P

SONYのsmartARの展示を見てきたんだ http://bit.ly/jY6PQL 拡張現実系の話は面白いからね。AIとまな世界がくるといいなと思ってる身としては見ないと

2011-05-21 16:18:41
branch @branch_P

smartARの特徴は3点 マーカーレス方式を可能にする物体認識、高速追従性、3D空間認識

2011-05-21 16:22:57
branch @branch_P

マーカーレス方式を可能にする物体認識 ってのは、要するに二次元情報だったら何でもマーカーにすることができるってことらしい。 例えるなら、今までは二次元バーコード的な一定の書式に従ったものをマーカーにしなければ行けなかったんだけど、それを普通の絵とかで代用できるようにした感じ

2011-05-21 16:26:12
branch @branch_P

つまり、僕のこのアイコンをマーカー(タグ)にすることも可能!

2011-05-21 16:26:41
branch @branch_P

専用のカメラで僕の画像を取り込むと、直ぐにそれに付加情報があるとわかるっていう

2011-05-21 16:27:51
branch @branch_P

具体例はあるけど、次の奴を先に説明する

2011-05-21 16:28:28
branch @branch_P

2つ目の特徴である「高速追従性」ってのは、カメラをちょっぱやで動かしても、マーカーを認識するというやつ

2011-05-21 16:29:18
branch @branch_P

動きながらでも、大きく手ぶれがあっても余裕でマーカーを認識!というロバスト性を高めた奴だね。実用上大切

2011-05-21 16:30:11
branch @branch_P

デモ動画がこれしかないけどいいかー http://bit.ly/ima1Bg

2011-05-21 16:33:32
branch @branch_P

今まで述べた2つの技術を組み合わせたデモが大量にあって、「メニューを読み込ませるとメニューの詳細情報を見れるデモ」、「店の扉を読み込ませると店の情報や評判を見れるデモ」、「服を読み込ませると、服の情報が見れるデモ」、「カメラを読み込ませると、構造が分かるデモ」とかそういうのがある

2011-05-21 16:35:48
チキン @chicken922

@branch_P 現実にある物に対してバーチャルな情報を付与して、特定の機器で読み込むことで仮想世界で情報が展開される。というそれっぽい解釈をしてみた

2011-05-21 16:39:02
branch @branch_P

@chicken922 おそらくそれで正しいと思うw

2011-05-21 16:39:42
branch @branch_P

@chicken922 追記、拡張現実なだけあって、現実+アルファなんだよねw

2011-05-21 16:41:09
branch @branch_P

ポイントは、「マーカーは何でもいいということ」と、「素早く動かしても大丈夫(カメラが傾いていたりしても大丈夫)ということ」

2011-05-21 16:36:55
branch @branch_P

この部分に関しては、かなり実用に近い段階にあるような気がする 何に使うかが微妙な気もするけどねw

2011-05-21 16:37:57
チキン @chicken922

@branch_P ロックマンエグゼだったか、確かDSか何かで出てたそれっぽい物を思い出した。でも用途がイマイチわからんのだよなあ。情報見るだけならQRコードで良い気がするし

2011-05-21 16:41:41
branch @branch_P

@chicken922 QRコードなんて要らないってのだけでも違うと思わないか?w ああいう専用のプロトコルが無くてもOKってのは素晴らしいと思うw

2011-05-21 16:42:53
branch @branch_P

で、ちょっと戻って、この2つの特徴が理解できたら、最初のクマのデモの意味は半分分かると思う。 素早く移動させても追従するし、雑誌の角度とかを変えても認識する

2011-05-21 16:43:50
branch @branch_P

そういう認識は従来のQRコードだと出来な……い?分かんないw

2011-05-21 16:45:13
branch @branch_P

で、3つめの特徴である「3D空間認識」。これマジで凄い

2011-05-21 16:46:36
branch @branch_P

これの意味が分からなくて開発者に直接聞いてみたんだよね 福地正樹さんかな。

2011-05-21 16:48:38
branch @branch_P

ざっくり言うと、マーカー(タグ)が無くてもいいようにするための技術。 クマのデモで言うと、カメラに雑誌が写ってなくてもクマが存在できて、かつ動けるという技術

2011-05-21 16:49:57
branch @branch_P

通常は、マーカーと情報は切り離せない。 なぜなら、マーカーがないところには情報出せないから。当然だよね

2011-05-21 16:51:12
branch @branch_P

3D空間認識技術とやらを使うと、一旦マーカーを認識したらそのマーカーを原点として3D仮想空間を構築するらしい。でもって、画面に写ってる他の特徴点の座標を計算・保持しておくことで、カメラが原点(マーカー)を映してなくても、他の物体を用いて原点の位置を推測しているらしい

2011-05-21 16:53:23
branch @branch_P

それによって、マーカーが写ってなくてもクマちゃんが軸に沿って動くというデモのアレになる

2011-05-21 16:53:54