2019.8.8 東電会見 #排気筒 #緊急搬送 #線量計不携帯 #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・リアルタイム実況 ・ドラえもんさんによる東電公開資料・音声入力文字起こしファイルリンク ・海老原さんによる文字起こし
3
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
ドラえもん @jaikoman

【東電-19/08/08】 第6回女性技術者育成功労賞受賞について j.mp/2ZJwdPU #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:01
ドラえもん @jaikoman

【東電-19/08/08】 2018年度のCO2排出係数について j.mp/2ZJ7v1S #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:05
ドラえもん @jaikoman

【東電-19/08/08】 地下水バイパス揚水井の汲み上げにおける一時貯留タンクに対する評価結果について(その2) (78.3KB) j.mp/2ZJbiwa #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:08
ドラえもん @jaikoman

【東電-19/08/08】 全国の「電柱位置を対象とした電力設備位置情報データ」の代理店販売の開始について j.mp/2ZJwfr0 #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:13
ドラえもん @jaikoman

【東電-19/08/08】 再生可能エネルギー発電事業の分社化方針の決定について~再生可能エネルギー発電事業領域におけるリーディングカンパニーへ~ j.mp/2ZCmrip #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:18
ドラえもん @jaikoman

【東電-19/08/08】 東京電力エナジーパートナー株式会社 「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」(FIT)による買取期間満了後の料金プランについて j.mp/2ZJwhz8 #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:22
ドラえもん @jaikoman

【東電-19/08/08】 ★★★福島第一原子力発電所3号機廃棄物処理建屋における負傷者の発生について j.mp/2ZJwi6a #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:27
ドラえもん @jaikoman

【東電KK-19/08/08】 ★★★第194回「地域の会」でのご説明内容 j.mp/2ZJwiDc ~ 法令報告不要! ほか熱中症 #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:32
ドラえもん @jaikoman

【東電KK-19/08/08】 8月定例会見における発電所長の挨拶 j.mp/2ZJwjqK #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:35
ドラえもん @jaikoman

【東電-2019年8月8日】 ★★★福島第一原子力発電所 3号機廃棄物処理建屋における負傷者の発生について(終報) j.mp/2ZJwjXM #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:40
ドラえもん @jaikoman

【東電-2019年8月8日】 ★★★福島第一原子力発電所の状況について(日報) j.mp/2ZJwl1Q #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:44
ドラえもん @jaikoman

【東電-2019年8月8日】 ★★★1/2号機排気筒解体作業筒身切断装置の一部動作不良について (372KB) j.mp/2ZJwlyS #iwakamiyasumi2

2019-08-08 18:43:49
ドラえもん @jaikoman

平成31年 8月8日(木)東電会見 17:00 ~ j.mp/33k8gRb #iwakamiyasumi2

2019-08-08 19:11:54

海老原さん @ebiharaism による文字起こし

海老原いすみ @ebiharaism

今日の東電会見。現場パトロールをしていた東電社員さんが足を滑らせ階段から落ち、脇腹を配管にぶつけて病院に緊急搬送された。1ヶ月の加療が必要だという。(折れた肋骨が肺に刺さったのか?) pic.twitter.com/DuOhUJhizY

2019-08-08 18:54:18
拡大
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

排気筒の解体作業については、カッター4枚のうち2枚を交換したがAの刃が作動しなかったという。 AとB、CとDの2点の間に溶接箇所があり、モックアップで溶接の影響で固い事は分かっていたが、カーボンブラシの磨耗はメーカー目標値よりも思いの外早く、今後は押し切りを進めると説明があった。(続 pic.twitter.com/9tl6bGhW8V

2019-08-08 18:54:23
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

安定させる機能があるクランプという装置も50mm傾いていたという。 他には、本日9時25分に構外で油漏れがあった(2m×1mの範囲)とサラッと説明。あとは8月10日〜18日はお盆モードで会見は休止

2019-08-08 18:54:24
海老原いすみ @ebiharaism

〈福島会場〉 河北新報セキガワ記者)排気筒の切り方を変える事は、全体の行程にどれだけの影響を与えるのか。お盆の後に再開するのか? オオヤマ氏)分や時間オーダーの追加になるので、全体に影響を与えるものではない。(続く pic.twitter.com/uazoeKea0Y

2019-08-08 19:04:37
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

また来週は台風が来るので、19日以降の再開を予定していて、行程はまたお知らせする→イラストでは半分切れているように見える。50%の時点でチップソーは交換したとも聞いたが、このまま安全確保できるのか?→切断率は50% 台風並の風が来ても大丈夫だと解析上でている

2019-08-08 19:04:38
海老原いすみ @ebiharaism

共同サガエ記者)安全上の問題でクレーンは畳まないのか?→クレーンを伏せる事とアンカーのどちらかの対応を考えてる pic.twitter.com/h5e0SGeNsM

2019-08-08 19:04:42
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

福島テレビいのうえ記者)カーボンブラシの何が問題なのか?→上面の回転体に接触する部分が磨耗している。ずいぶん傾いて磨り減った→溶接部分が固かった点について。モックアップで分からなかったのか?→固い事は分かっていたが、排気筒は古いので図面が無く、入熱条件が分からなかった pic.twitter.com/18NOLjRilB

2019-08-08 19:15:23
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

〈東京本店〉 東京新聞オガワ記者)Cは押し切りして磨耗している。想定していたのか? 1回きりで使えなくなると作業日数が伸びるのではないか?→50%切れたところでホールドポイントで確認した時に刃を一旦抜き、確認後に入れた事でより磨耗した可能性がある。良かれと思ってやったが裏目に出た pic.twitter.com/CfSLjVAgVX

2019-08-08 19:15:27
拡大
海老原いすみ @ebiharaism

→工程に含まれていない事をなぜしたのか? モックアップの時も抜き差ししていたのか?→良かれと思ってと言いますか、安全確認のためにと言いますか、想定外で磨耗が進み反省点と言いますか〜

2019-08-08 19:26:25
海老原いすみ @ebiharaism

→なぜやった事のない作業をしたのか解せないんですが、お盆中も切断装置2台はあの場所に置きっ放しですか?→クレーンを伏せる時にヤードエリアの近所に移動させる

2019-08-08 19:26:26
海老原いすみ @ebiharaism

共同オジマ記者)モックアップで押し切りした事はあるのか?→やっておりました→専門的な事は分からないが、水平に切る事と押し切りで磨耗が違うのか?→溶接線の片側10cmも固かったために、水平に切ってしまった事で磨耗した。垂直に切る事で影響は少なくなる pic.twitter.com/9RJ68iOlcL

2019-08-08 19:26:30
拡大
前へ 1 ・・ 5 6 次へ