津田大介氏本人のツイートまとめ(あいちトリエンナーレ2019初日から8月23日まで)

大量RTにより津田さん本人のツイートが読みにくかったのでまとめました。 8月1日以降のツイートについて、検索結果に表示されたものをすべて転載しています。
2
津田大介 @tsuda

もちろん公開する選択肢もありましたしあのFAX以外にも脅迫やテロ予告と取れるものはありましたが、それを丸々公開すると犯人や見た人を刺激して更に危険が高まるためやめた方がいいと警察に止められているんです。FAXはネット経由で匿名化されて送られていましたね。手段をよく知ってる人の犯行です。 twitter.com/___s_h_i_n___/…

2019-08-04 09:09:14
しん @___s_h_i_n___

@tsuda 脅迫を受けて、警察に届けたけどをダメだったみたいよー(棒)じゃ無くて、その脅迫した人間に対して抗議をするのが表現の自由に対する芸術監督としての役目なのでは? 津田さん、ジャーナリストなんだからきちんとそのFAXを世間に公表して徹底的に糾弾すべき。

2019-08-04 07:44:12
津田大介 @tsuda

「表現の不自由展・その後」は全体企画の1つでしかなく、事務局に確認した正式な予算は420万円です。この部分に対し、民間の方から寄付の申し入れがあり、寄付で全額賄うこととしております。 twitter.com/arimoto_kaori/…

2019-08-04 11:23:50
有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori

大村知事や一部メディアは「抗議した人が悪い」という空気を作り出そうとしているようだけど、今回の津田大介監督の杜撰な企画に投入される予定だった税金10億ですからね、10億。多くの国民・納税者が黙っていられるわけないじゃないですか。 twitter.com/arimoto_kaori/…

2019-08-03 22:00:25
津田大介 @tsuda

@tanukioriginal culfun.mecenat.or.jp/project/fund/d… こちらでご寄付は受け付けております。よろしくお願いします。

2019-08-04 11:49:07
津田大介 @tsuda

@makotoaida あずまんからはDMで温かい(そしてとても参考になる)メッセージをもらっています。

2019-08-05 01:09:59
津田大介 @tsuda

河村名古屋市長、吉村大阪府知事の要請を憲法21条の検閲にあたる可能性が濃厚であると大村秀章愛知県知事。同時に「税金を使った行政の文化事業だからこそ内容に口を出してはいけない」と。全編頷くしかなかった7分間。 youtube.com/watch?v=7LQagK…

2019-08-06 02:12:40
拡大
津田大介 @tsuda

あいちトリエンナーレ2019の参加作家72組から声明が発表されました。本来は作品に焦点が当たらなければならない局面で政治問題化させたことの責任を痛感しています。残りの会期で「芸術祭の回復と継続と安全が担保された上での自由闊達な議論の場」を作りたいと思っています。 bijutsutecho.com/magazine/news/…

2019-08-06 11:31:28
津田大介 @tsuda

@segawashin 詳細な感想ありがとうございます。ぜひまた機会あれば名古屋市美術館(瀬川さんの好みから考えると藤井光がおすすめです)や、豊田会場(同様に、高嶺格やホー・ツーニェンが出色です)、四間道円頓寺会場(同様に、弓指寛治とキュンチョメが好みかと思います)などもご覧になってください。

2019-08-08 13:38:35
津田大介 @tsuda

今年4月に行われた企画アドバイザーとの対談動画における僕の発言で気分を害された人に、深くお詫びいたします。トップとして、ふさわしくない発言でした。

2019-08-08 20:53:51
津田大介 @tsuda

あずまんと1時間電話した。

2019-08-09 17:36:19
津田大介 @tsuda

神戸の件、僕は出演するつもりだったんですが、昨日の夜突然聞かされて僕も驚いてる(これが全国ニュースになるのか……)ところです。

2019-08-09 18:05:43
津田大介 @tsuda

まず、現場の混乱を招いたことを申し訳なく思います。他方で、行政が行う文化事業のあり方が危機に瀕しており、このような時期だからこそオープンな場で表現の自由や芸術イベントのあり方について話したかったとも思います。安全・円滑な管理という点での現場の判断は支持しますが、中止は遺憾です。

2019-08-09 18:05:44
津田大介 @tsuda

トリエンナーレへの脅迫ですが、逮捕されたFAXの件とは別に5日未明に爆破予告メールが来ており、恐らく同一人物とみられる人間から、今日も同様の犯行予告メールが送られてきています。警察に相談はしているのですが、なかなか対応してもらえず、苦慮しているところです。 chunichi.co.jp/s/article/2019…

2019-08-09 18:10:13
津田大介 @tsuda

@ngataku13 昨日の夕方からアーティストが中心となってお客さんも入れたオープンディスカッションを行いました。今後も定期的に議論の場を開いていこうと考えています。

2019-08-13 15:53:09
津田大介 @tsuda

@hazuma もちろん自分が一番説明したいに決まってるんですけど、様々な状況がそれを許さない(現場対応に追われてる、捜査に関連する情報は書けない、不自由展実行委から法的措置も視野に入れられてるのでこれも書くのが難しい、何かステートメント書いても事務局確認が必要)という事情は理解してください…。

2019-08-14 21:52:39
津田大介 @tsuda

@hazuma 今週末や来週あたりからメディアの出演や取材には答えていく方針で動いています。

2019-08-14 21:53:31
津田大介 @tsuda

ここまで来るのに9日かかりました。とにかく現場の安全を最優先で考えなければならないため、こちらでできることをすべてやり、対応にあたってました。アーティストや観客、県民の方への情報発信が後手後手になってしまっていることを改めてお詫びいたします。 twitter.com/asahi/status/1…

2019-08-14 22:25:59
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

不自由展、愛知県に脅迫メール770通 職員射殺予告も t.asahi.com/w9vm

2019-08-14 22:20:04
津田大介 @tsuda

@kentarotakahash 思えばあれが自分の今につながるネットではない「リアル」の活動の最初だったような気がしますね。昨日のことのように思い出します。

2019-08-15 01:13:58
津田大介 @tsuda

【お知らせ】あいちトリエンナーレ2019「表現の不自由展・その後」に関するお詫びと報告を書きました。ご一読いただければ幸いです。 link.medium.com/YgjxG19MaZ

2019-08-15 21:48:25
津田大介 @tsuda

@hazuma 海外の作家とは個別に協議中で、みんながみんな展示中止を言ってきてるわけじゃなくて、展示内容の変更や謝金の返上を申し出てる人もいるんですよね。で、個別にやり取りしてます。その内容について、まだ話せないこともあるので今回は触れてません。その代わり、現状報告をニュースに上げます。

2019-08-15 22:40:06
津田大介 @tsuda

気にされてる方もいるかもしれませんが、東浩紀がいなければ今回の「情の時代」というコンセプトは生まれず、それによる面白い展覧会はできなかったし、彼は彼の立場で最良の仕事をしてくれました。今回最後まで一緒にできなかったのは残念ですが、友人関係は変わらないと思うのでそこはご心配なく…。

2019-08-16 00:20:17
津田大介 @tsuda

数が全然違いますし、脅迫を伴うかという点でまったく異なると思いますよ。 twitter.com/dokuninjin_blu…

2019-08-16 00:30:42
津田大介 @tsuda

僕がかつて勤務していたT氏が代表を務める会社(「J社」)で横領をしていたという情報が流布されています。僕がJ社在職中にやっていた仕事の報酬を僕が勝手に僕の個人口座に入れていたというのです。しかし、これは、真実とは異なります。以下、説明します。

2019-08-16 13:58:15
津田大介 @tsuda

僕は当初、ライターとしてではなく、雑用担当としてバイト採用をされました。その頃T氏は、僕に雑誌記事の仕事をいくつか譲ってくれました。このときはT氏公認の下、雑誌社と直に契約をして原稿を作成し、原稿料の支払を受けました。その後、僕はJ社でライターとして働くようになりました。

2019-08-16 13:58:16
津田大介 @tsuda

そこでは、ライターとしての仕事はその会社を全て通すようになり、報酬等も会社名義の口座に送金されるようになっています。ですから、僕がJ社に在職中にやっていた仕事の報酬を勝手に僕の個人口座に入れていたというのは真実と異なります。

2019-08-16 13:58:16
津田大介 @tsuda

僕が不定期で雑誌編集部から依頼を受けていた、あるいは連載していた記事について、J社退社後に僕が新設する会社で引き続き受けていいかT氏に打診しましたが、これは拒絶されました。しかし出版社の担当編集者が僕に記事執筆を続けてほしいと言ってくれたため、そうしました。

2019-08-16 13:58:16