昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【ニコニコ動画】ニコる実装後のCA製作者たちの反応

備忘録がてらまとめたものになります。 主にCA製作者向け、関係者向けとなっております。
3
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ど一も @dakaradohmotte

まーくん、最後のもふぁぼってや。そこまでで1個のボケだから。。。

2019-08-29 23:06:26
ヒロス @hirosususu

後々追加されるんだろうけど、ニコニコの泥アプリせっかく今日バージョンアップしたのにマイページにニコるの項目追加ないのか・・・・

2019-08-29 23:14:09
ヒロス @hirosususu

@dakaradohmotte スマホユーザーニコるが実装されたことすら認識できないのはちょっとアレですよね・・・せめてニコられ数とかが表示されてて対象外のユーザーでもなにかしら楽しめたらましだったと思うんですけど

2019-08-29 23:07:32
ど一も @dakaradohmotte

@hirosususu スマホユーザー増えてるし、面白がって使いそうな層だと思うのにねぇ。あぁ!ニコられ数!それも必須ですね。数出さないとなんのための承認欲求装置なんだか

2019-08-29 23:12:38
・M・(まー) @x_0227

@dakaradohmotte @hirosususu PCの一般ユーザー解放やスマホアプリ等は、プレミアム会員の感触みて段階的に拡大していきたい…て話はちょろっと聞きましたね。めちゃくちゃ慎重になってるっぽい。

2019-08-29 23:17:08
ど一も @dakaradohmotte

@x_0227 @hirosususu 正論っぽいけど、ただの消極策なんだがなぁ。「ニコる」なんて見た目で分かりやすい改修は一気に広める方がユーザーにもなじむと思うんだが、とことんこの件の開発者とは意見あわんわーw

2019-08-29 23:19:32
MegumiNakagami @meg_nakagami

@dakaradohmotte @x_0227 @hirosususu スマホで対応できてないのはそういう戦略の問題じゃないですよ…多分それっぽいこと言ってるだけ…

2019-08-29 23:22:10
ど一も @dakaradohmotte

@meg_nakagami @x_0227 @hirosususu ほんと、慎重になんて言われてもそれっぽいこと言ってんなーとしか思えないですよ

2019-08-29 23:26:02
ヒロス @hirosususu

@dakaradohmotte @x_0227 前々からプレ限PCのみって告知してたので限定公開はいいんですけど、今回の場合だと本当に対象ユーザーにしかニコるの楽しみが分からないような仕様になってるのでもう一工夫欲しかったなぁというのがあります

2019-08-29 23:39:12
ど一も @dakaradohmotte

@hirosususu ほんとに。コメント一覧が赤くなるから楽しかったんだろう、ってのは簡単に想像できるんですけどねぇ。現状足りてないですね

2019-08-29 23:41:33
・M・(まー) @x_0227

@hirosususu @dakaradohmotte 確かに。一般ユーザーもニコれなくてもコメント欄の目立つコメントくらいは表示されても良かったのかもしれないですね。

2019-08-29 23:45:08
ど一も @dakaradohmotte

「ニコられ数の可視化」も必須だわ。マジの必須。画面上タップとかよりも必須。なんならこれだけで満たせるぐらい必須。なんでないの?

2019-08-29 23:13:38
MegumiNakagami @meg_nakagami

@dakaradohmotte なんというか、ほんとに単純なんですよ… 『(自分がこうしたいから)こうしろ!』っていうユーザーも多いですけど、それと同レベルでしか考えていないというか、そういうレベルだと決めつけているというか…

2019-08-29 23:14:45
ど一も @dakaradohmotte

流行らせたいなら流行らせたいなりに、押さえておくポイントってあると思うんだけどなぁ。寿命の件は触れません。1個いうなら、知るかボケェ!以上です。あと、しつこく何度でもいうけど、ニコるマークは顔文字の状態がONだろ。

2019-08-29 23:22:46
ど一も @dakaradohmotte

初動で使われなかったら「流行らなかった」って烙印押されるだけなんだが。

2019-08-29 23:27:53
ヒツジ@ @hituzi3

(ま、まだα版だから)

2019-08-29 23:29:22
ど一も @dakaradohmotte

コメント自体がそうなんだが、ニコる(られる)のも突き詰めれば承認欲求のためのシステム。それをどう使ってもらうか考えれば、ニコられ数を表示するとか相手を分かるようにするとか・・・ほんと何か色々たりてねーーー。本当に使ってほしくて作ったの?としか思えない。

2019-08-29 23:33:55
ど一も @dakaradohmotte

さっき俺がふぁぼってねって言ったのも、そこまで見て欲しい、誰にふぁぼられた、が分かるからこそ出た感情のツイート。ニコるはこれが満たせないわけで。

2019-08-29 23:35:45
ど一も @dakaradohmotte

なんならコメントOFFで視聴する人が過半数超えてたりしてなHAHAHA

2019-08-29 23:43:31
Replica @Replica1018

これは何の根拠もない予想ですが、今日ニコる使ったプレミアム会員、全体の過半数余裕で下回ってそう

2019-08-29 23:41:15
ど一も @dakaradohmotte

@Replica1018 そりゃまぁ、コメントする人自体が過半数下回ってるので

2019-08-29 23:42:53
Replica @Replica1018

@dakaradohmotte あーそれもそうですね でも自分はCA以外であまりコメントしない人で、ニコるの方が敷居低いなって感じがあるのでコメント数よりは多くなるかなーとは思ってます

2019-08-29 23:45:25
ど一も @dakaradohmotte

@Replica1018 それも「今日1日(せいぜい1週間)に限れば」コメント数よりもニコる数が上回ることはあるかも?ぐらいかなー

2019-08-29 23:47:11
前へ 1 ・・ 4 5 次へ