ゼロワンの

実況と感想ごちゃ混ぜ 最終話まで 映画とか見たら増えます
1
前へ 1 ・・ 77 78 次へ
紅暗 @tentakuan

そういや最初の一匹はザット産だけど他の四匹は飛電から買ったのかゼロツーあたりに作ってもらったのか

2020-08-30 10:18:56
紅暗 @tentakuan

戦闘めちゃめちゃかっこよくてよかったですね、アークワン怖いし

2020-08-30 10:20:55
紅暗 @tentakuan

え、不破さんは……通りすがりの腕力すごい人としてやっていくの……?

2020-08-30 10:25:12
紅暗 @tentakuan

滅が夢と父親をそれぞれに分けられてよかったと思う、夢が父親であるべきとか夢を求めるなら父親をやめるべきとかにならなくて、自分で行きたいところを決められて……

2020-08-30 10:27:39
紅暗 @tentakuan

最初から感情(≒心)つきで生まれてくる人間にとって心が突如出現して行動を制限してくる不快ってわからないものなんだろうな……

2020-08-30 10:29:32
紅暗 @tentakuan

でもそもそも父親型に父親ならこうって製造目的や「親」について個人的な親観を語れる或人くんだから「俺の秘書」ならイズであって、ぐらいは言うかもなあと思ってもいる(悪い信頼)

2020-08-30 10:34:01
紅暗 @tentakuan

不破さん、もう用心棒ではないんだよね?流しのゴリラなの?

2020-08-30 10:37:09
紅暗 @tentakuan

中継もされたし結構なことになったはずだがそれでも労働力としてのヒューマギアを手放さないために優しさというコストを支払うことにした人達、ヒューマギアであることに価値を見出だしている人達、ただ距離を置いた人達、怯える人達……などがいるのだろうなあ

2020-08-30 10:40:08
紅暗 @tentakuan

だから亡連れてきた時にヒューマギア……!?みたいな反応してたA.I.M.S.隊員がいたのすごく嬉しかったよ、みんながみんなあれですんなり隣人として受け入れられてるわけないもん 適材適所の究極として溶け込んでいけるといいね

2020-08-30 10:44:29
紅暗 @tentakuan

大切なものを(器物扱いかもだけど)壊されたとか、奪われたとか、不当な扱いを受けたとか、そういう限定的なことでもいいからヒューマギアも権利を主張できるようになったらいいよな そしたら人間と同じに司法が、司法が…………どうだろう……

2020-08-30 10:49:19
紅暗 @tentakuan

或人くん、がんばったね、おつかれ いいんだ完璧じゃなくても、遅くても、生きてるもの 未来でもっとすばらしくなれる

2020-08-30 10:52:30
紅暗 @tentakuan

心が先行する状態から感情の出し方を学んでいくのヒューマギアと同じだから…… 怒りを手にしたって言われたときアークワンで人間味が増したと思っていたことを許されたと感じたよ、ありがとうパパ

2020-08-30 10:54:49
紅暗 @tentakuan

人間を罰する可能性のある存在としてヒューマギアではあるけど独立した滅亡迅雷(亡と雷はいないけどいいのだろうか)が見守るっていうのはこう……ありだよな…… ヒューマギア解放云々についてもあの状況でヒューマギア達は「権利」を求めていてそれは人の社会の中で生きたいってことだと思うから

2020-08-30 10:59:26
紅暗 @tentakuan

あの世界がこれからぐらぐらしつつも良い方へ向かうことを願いたい

2020-08-30 11:00:40
紅暗 @tentakuan

まあ目の前に映画というでっけえ危機があるんだけどな!!!!誰だよ~~

2020-08-30 11:01:05
紅暗 @tentakuan

ゼロツードライバーがゼロワンドライバー作るのズルくて笑っちゃった いいんだそういうの

2020-08-30 11:05:22
紅暗 @tentakuan

素直に新しい社長秘書ヒューマギアのことが心配なんだ……でも本人がどう感じてるか、未来でどう感じるかわからないし、今の私たちが勝手にかわいそうがるのも……とかもあり…………いやしかし……

2020-08-30 11:11:40
紅暗 @tentakuan

てかイズって別に女性型社長秘書のデフォ名じゃないんだな?

2020-08-30 11:12:36
紅暗 @tentakuan

社長の秘書ならどこの社長でもいいのかと思ってた

2020-08-30 11:34:52
紅暗 @tentakuan

ヒューマギアのデフォルト名もよくわからなくて、型番的なものとしての「一輪サクヨ」とかは同名のが沢山いるんだろうけどマモルは型名が別にある?よね?それとも型名のマモルをおじいちゃんがつけたって話?

2020-08-30 11:14:52
紅暗 @tentakuan

ショートアニメ見る限り或人くんはどれを見てもマモルが!って言うから「ハンカチをつけたのがマモル」ではなく「ハンカチをつけたマモルがいる」と認識してるんだろうけど 誰も正さないしそれで合ってるのかな

2020-08-30 11:28:43
紅暗 @tentakuan

ジーペンくんとかは固有名……?ぽかったがどうなんだろう

2020-08-30 11:38:32
紅暗 @tentakuan

てか滅が復元された迅くんと会ってめちゃめちゃびっくりするところ見たかったが

2020-08-30 11:30:15
紅暗 @tentakuan

失ったということ自体を受け入れる、前を向くっていうのはいいことだと思うがそこで失ったものを再び手にしたら……とかも…… 覚悟の量なんかと無関係に心は失ったものを悲しみ手に入れたものを当たり前にしていくよ、いつか失うときを再び来させるのってやさしいのかな……

2020-08-30 11:33:11
紅暗 @tentakuan

公式の解説、「元のイズに戻るようラーニング」なの!? 戻 戻る!!!!?戻るべき過去などこの機体にありはしないが

2020-08-30 11:52:31
前へ 1 ・・ 77 78 次へ