令和最初の #東方古文書会 の記録

当日の様子並びに前後の関連する話題を束ねました。 話題と返信の都合で時系列の前後をかなり入れ替えた部分があります。
7

これまでの記録

まとめ 東方古文書読み聞かせ会( #東方古文書会 )当日参加者の記録、及び開催後の反応と補足 春先の件をきっかけに古い東方二次創作作品を中心とした持ち寄り読書会の機運が高まり、5/19に「いにしえの東方読書会」が、そして今日「東方古文書読み聞かせ会」が催される運びとなりました。次の機会は 6/16 第2回 いにしえの東方読書会@神戸  コミスタこうべ 310大会議室 http://twipla.jp/events/319745 9/8 第二回!東方古文書読み聞かせ会  大田区産業プラザPiO D会議室 http://twipla.jp/events/319865 12529 pv 52 2 users
まとめ 第二回!東方古文書読み聞かせ会( #東方古文書会 )の記録 前回 https://togetter.com/li/1233331 に続き当日の様子を束ねました。 話題毎の都合で時系列の前後を入れ替えた部分があります。 8036 pv 31
まとめ 第三回 平成最後の #東方古文書会 の記録 第1回 https://togetter.com/li/1233331 第2回 https://togetter.com/li/1264326 に続き当日の様子並びに前後の関連する話題を束ねました。 話題と返信の都合で時系列の前後をかなり入れ替えた部分があります。 (編集中) 8841 pv 17

ここから今回(準備)

にしかわ @nishikawa_huton

[固定用] 9/8(日)!! 東方のちょっと古めの作品を持ち寄って「いいよね…」する読書会をやります!! 「ウチの古文書見てー」って人は是非来てほしい!「そんな持ってない」って人も参加も歓迎してます!詳細は下記リンク先見てね! [TwiPla] 令和最初の #東方古文書会  twipla.jp/events/397881

2019-08-14 23:36:03
リンク twipla.jp 令和最初の #東方古文書会 - TwiPla われわれはわれわれのせいしゅんを語り継がねばならないのではないか。東方の比較的古い作品(2015年以前、ボリュームゾーンは2010以前)をメインにした読書会をしましょう!という会です。4月開催のため、

Q,古文書って具体的にどの辺?古い本しか持ってきちゃダメなの?
A,(明確な定義はありませんが)2013年以前の東方二次作品とかかなとおもっています。
基本的には普通の読書会なので、もちろん最近の「これをみんなに読んで欲しい!」って本も持ち込んで頂いてOKです。

とのことで、新しめの作品も持込可能なイベントです。

にしかわ @nishikawa_huton

今週末日曜!!東方のちょっとした古い作品を持ち寄ったりする会!!! 週末は関東に台風直撃が見込まれています、ご来場される皆様は持ち込まれる本などの防水対策を検討して頂けると幸い…貴重な品ばかりなので…!! [TwiPla] 令和最初の #東方古文書会  twipla.jp/events/397881

2019-09-05 21:16:35
漂流いかだ @KOR_jiyugiga

今週末に迫った #東方古文書会 にあたり、今こそ我も東方Project史に埋もれし伝説の書物たちを解き放つとしよう…… 失われし文明SOTECよ! Pentium4 1.70GHz、メインメモリ256MBの盟約に従いその虚箱に封じし同人作家たちの黒歴史を白日の下に晒せ!! pic.twitter.com/j4n8amvQnq

2019-09-05 20:40:50
拡大
拡大
拡大
拡大
漂流いかだ @KOR_jiyugiga

ファンタジーモノに出てくる長老たちって、こういう決めゼリフを考えて勇者が来るのを毎日待ってるんだろーなー(偏見

2019-09-05 20:42:00
ひなた @siratamahinata

過去にちょこっとだけ参加した本が無くて一安心

2019-09-05 20:41:50
漂流いかだ @KOR_jiyugiga

@siratamahinata なお封印の箱はもうひとつあります🤗

2019-09-05 20:42:57
ひなた @siratamahinata

@KOR_jiyugiga 大丈夫あれは世に出しちゃいけないモノだから厳重に当時の人が封印しているはずw

2019-09-05 20:43:42
漂流いかだ @KOR_jiyugiga

@siratamahinata では安心……! ってどういうモノだったんだろう😅

2019-09-05 20:44:31
漂流いかだ @KOR_jiyugiga

ふえぇ、とりあえず「みんなが持ってなさそう」で「歴史的に意味がありそう」な本をガーッとピックアップしたつもり……めっちゃ疲れたorz でもね……まだ当日持っていく本の厳選は終わってないんだ。そして、封印の箱はもう一つあるんだ……orz 封印の箱以外? 音楽CD? なにそれ聞こえなーい😊

2019-09-05 22:25:10
にしかわ @nishikawa_huton

週末に向けて封印されし情報が続々と沸き立っているわね

2019-09-05 21:12:58
漂流いかだ @KOR_jiyugiga

さて #東方古文書会 に向けて古文書を発掘したので共有。 「博麗神社 例大祭」(第一回)は「魔術師との絆」と併催共通カタログと知っている者は多くとも、正誤表が挟まってたことや注意書きマンガがFateだったことはあまり知られていない気がする。 あ、この時の弊サークルの人形は完売しましたよ😉 pic.twitter.com/ae1qYnJLCl

2019-09-06 19:43:44
拡大
拡大
拡大
拡大
漂流いかだ @KOR_jiyugiga

良い子の諸君! 東方同人の初期は「とらぶるうぃんどうず」みたいな別ジャンルのネタを絡める突発本なんかも結構あったぞ! このOS娘本は……え、OS娘を知らない……? えーと、Meたんは……WindowsMeのことで……ミレニアムって……えっと2000年……いや10の前にもWindowsはね……? #東方古文書会 pic.twitter.com/Mnl4zCUxQM

2019-09-06 20:02:48
拡大
拡大
漂流いかだ @KOR_jiyugiga

@tenth_four デフラグしたら……こわれ……うっあたまが

2019-09-06 22:47:07
にしかわ @nishikawa_huton

とらぶるうぃんどうず☓東方はやべーーーーー 時代!!!!!!ってなってしまった

2019-09-06 21:42:31
漂流いかだ @KOR_jiyugiga

@nishikawa_huton こみパ×東方本も発掘されたよ!(吐血

2019-09-06 23:21:39
にしかわ @nishikawa_huton

@KOR_jiyugiga ひ、ひえ~~~~~~ ありますねマジで色々………

2019-09-06 23:38:28
漂流いかだ @KOR_jiyugiga

@nishikawa_huton そういうの発掘すると荷物が増える方向になっちゃうんですよね😅 なので今回は「きっかけ」っていうテーマに沿った本に絞って持っていこうかなと……! 他のはまた次回とかで(すでにあるという前提)

2019-09-06 23:42:34
1 ・・ 31 次へ