いろいろ感想まとめ(2019年)

2019年6月以降。自分用まとめです。
0
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

はーい。小笠原幸子さん(@fugelmusik )のCDを聞きましたー!そこから一部紹介。 「秒針」 ライブで聞いたけど、その時よりめっちゃアレンジ効いてる!シンプルなピアロソロ版か、展開していくCD版か、一粒で二度美味しい。 pic.twitter.com/e2MHFa7LLO

2019-11-20 17:51:12
拡大
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「ONUMA~」 穏やかで、実は長めの曲ということを感じさせない。できた経緯を知ると納得。譜面にする時は記憶からなのか音源からなのか…。 あと私がメロディ的に好きなのは「紫苑」だけど、背景を読むと胸が詰まるねぇ…。 ちなみに製作背景はこんな感じだそうです~。 fugelmusik.main.jp/2019/10/31/%e5…

2019-11-20 17:51:36
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

11/23はティアラこうとうに、「映画音楽&ドラマ主題曲」のオケを聞きに行きましたよーん。 今回扱われたドラマ(大河ドラマ多し)や映画のメインテーマって、「どーん」と始まって「だーん」と終わる(語彙力とは)傾向。私が好きなやーつー。 (タグはこれでいいのかな…) #TCPO

2019-11-24 23:09:48
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

まず全般的に、指揮者さんのトークとサービス精神発揮っぷりが面白い! 古畑任三郎のテーマは、あのメロディが弦と管で、それから低音と高音で代わる代わる現れてたなー。 タイタニックは、詳しすぎる団員さんの解説のお陰で聞き所が分かりやすかった。 #TCPO

2019-11-24 23:10:12
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

昭和の刑事ドラマとトランペットの親和率はすさまじい…! 平成の刑事ドラマと違うのは、テンポとリズムと臨時記号多そうな所?(コードとか分からないし)と、素人ながらに感じたりして。 モリコーネって人名、半年前までは気にもとめなかったよ。 いやぁ大迫力だし楽しかったな! #TCPO

2019-11-24 23:10:37
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」外伝、越児編&番外編読了~。今まで出てこなかった(と言うか表に出てこなかった)キャラも総出演みたいな感じで。まさかそんな設定があったとは…(主に羅。あと元ネタ辞典も含む)。 番外編はシュールなルートもある。一応、スタッフロール流れるのが正規ルート?

2019-11-25 12:21:33
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3やる前に無印復習~(隠れ家に集合辺りから)。改めて読むと趣深い(?!)。特に來な!7年前より成長してるよ! あとラスボスと顔を合わせるのはあれが最初で最後だったか(「想像通り~」というセリフから)。

2019-11-27 17:13:30
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「守る」発言、7年前は越児を「弱者」と見た上での発言だと思うけど(底を見せてなかったのもある)、無印においては、分かった上でその力(具体的に言うと戦闘力=身の危険と表裏一体)をできるだけ行使してほしくないのかなーと。で、初めから分かっていたのが永孝かなっと。 どうですかkellyさん!?

2019-11-27 17:26:37
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

今日は夜から田端駅へ、「ジャントレ!」に行ってきましたー。いつも通りの突発的ソロ参加です。まぁね。ちょっとね。来年いろいろとね。 時間になったらいきなり始まるよー(名乗ったのは終了して会計の時だし)。 #ジャントレ

2019-11-27 22:49:11
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

普段あまり動いてないせいか、ストレッチで結構暑くなる(空間と人数かも)。 それからは部分部分を意識しながら発声。あちらを立てればこちらが立たず。姿勢とか響きとか。 久しぶりに歌ったけど、あまり喉が疲れる感じはしなかったかな。…喉はw あとポイントカードげっちゅ💳️ #ジャントレ pic.twitter.com/ykPnDOVFim

2019-11-27 22:50:25
拡大
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

体験版ダウンロードしてみた。オープニングの音楽だけでもずっと聞いていられるぞ! まだプレイはしてないんだけど。えーと、FEみたいなシミレーション…? pic.twitter.com/vcbU9PNzTQ

2019-12-04 13:28:40
拡大
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

こちらも始めてます。まずは陸編から。 お、なんか背景が写真ベースになってる。あと立ち絵の動きも。 わー、ただ殺しに来ただけ(?)なのに、なんかとんでもないことに巻き込まれそうな気配…。 pic.twitter.com/Rk4thnOAvP

2019-12-04 18:57:26
拡大
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3、まずは陸編読了。脱退の理由がここで出てきたか(そういえば言ってなかったよね…というかフツーに抜けられるのかあそこ)。この二人は同じ業を背負った同士、みたいな感じなのかなー。 あと出てくる新キャラの最終的な生死が気になってた(カチコミで生け捕りか!)。

2019-12-04 20:38:23
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3、樂編スタート。 …幼稚園建て直し計画?そしてあの人に妻子がいたの?(まぁ子持ちやもめが攻略対象にいるんだから不思議じゃないが) 年の差がある(そして場数も違う)組み合わせあるあるだー!そして親近感をもつ相手が出たー!どうなる?!

2019-12-06 11:50:47
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3、樂編読了。黒社会だけど仕事が忙しい二人のすれ違い~!…黒社会だけどw 「守りたい」「頼られたい」。お互いがお互いのためにどうするか。 樂はもう少し若いと思ってた。25以下かと(つか中の人、14と27を演じてるのか…!)。 越児-樂と樂-春嬌の会話は表裏一体なのかな?

2019-12-06 20:18:15
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

基本「~だ」と喋る越児の最後の口調が珍しかったな! (たぶんストーリーの都合とはいえ)そういや源氏名リリーで莉莉ってアカウントはどうなんですか越児さんw あとこのルートでは、お兄ちゃんがいい味だしてるw 「俺の話じゃないぞ!」

2019-12-06 20:18:36
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3の狗頭ルートのさわりだけ。 ちょ、日昇、お前結構惚れっぽいのか?w 劇中は2014年(雨傘革命)が舞台みたいだけど、今のニュース見てると「あれ、リアルタイムだっけ?」と思ってしまう。

2019-12-09 00:55:49
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3、狗頭編読了。 というかまず、今までの出来事も(パートナーとしてでなく部下として)起こっていた、という感じなのね。 だとすると、話がどんどん大きくなっていってますがな…よろしい、ならば戦争だ、ってなるぞコレw エンディング曲になんとなく行進味を感じたなぁ。

2019-12-10 11:49:52
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3、來編入りましたー。 ま た 失 踪 か(登場人物もプレイヤーも思った) 外伝でも名前は出てきたけどオーナー登場。 あとこのルートだと越児はあくまで所属なしで探偵事務所の協力者って立場のはずだけど、めちゃくちゃアグレッシブに動いていることになってるな!

2019-12-10 12:45:18
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3、來編も読了。 越児はとことん闇の世界の人だけど、來もとことん光の世界の人なんだよなぁ。そして越児が光に行けないように、來も闇には行けなさそう。だけど越児が光を見つめることが出来たように(瞳に光を宿す)來も闇を見つめる(「目隠し」を取る)ことが出来たのかな。

2019-12-10 19:24:59
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3、鬼編序盤。新キャラも出てきたし、今まで出てこなかった情報も色々と。鬼の個人情報って確かに少なかったよなぁ。(初め、年齢は永孝>來と思ってたんだけど逆だったんだね。鬼が來にあまりいい感情を持ってなかったのは何なんだろう?來にとっては「知らんがな」になるし)

2019-12-11 12:14:55
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3、鬼編読了。どちらかというと次に続く…んだろう的なルート。恐らく最終的にカチコミになりそうな相手が出てきたよ!ってか抗争の域を越えてきたなぁ。 あと「なぜ私が怒っているかお分かりでしょうか」が妙に可笑しかったw(自ら現場に出ようとする当主に)苦労してんのね…w

2019-12-11 13:53:11
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3、本編最後の永孝編。ちょいちょい名前が出てきた高官との関係性が明らかになったよ。そっか姻族か(アンタ妻がいたんか)。そしてついに最終的な目的…かな、ってことはラストはオールキャストでカチコミになりそうじゃなーい。 あとホントに琳琳がウソ発見器役になってるw

2019-12-11 15:19:14
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

あと羅に関して「もしかして」感が…序盤の病院でのシーンと、三者会談のシーン。

2019-12-11 15:20:39
マニ@「November Steps」頒布中! @Magnificat_16

「紅蜘蛛/Red Spider」3、一気に永孝編まで読了! ・越児本人が(ある面において)「信頼できない語り部」だった ・5つのルートと1つのルートの決定的な違いを、冒頭の出来事によってどのルートを通っていたとしても繋がる ・これは、この後の「続編」は出せないわなー! ネタバレしないような感想!

2019-12-11 18:53:06
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ