続、BirthdayというValueObjectはありなのか?

https://togetter.com/li/1401992 の議論を受けて、 みなさまによる深掘り、拾えた限りで。 特化型, 合目的的性, Liskov置換原則, 正/負の可変性, 使用可能性, 非内包, 型エイリアス, 過剰設計か否か, 文脈の前提は?
8
杉本啓 @sugimoto_kei

僕は確かにDSL指向ではありますが、本件は、それとは関係なく語っているつもりです。今扱っている日付は「納入予定日」であるという設計情報は、変数名やメソッド名で十分に表現できるので、仕様の伝達を主目的として専用の型を設ける必要は、通常、無いように思いますね。 twitter.com/yyyy30090024/s…

2019-09-10 18:35:22
yyyy @yyyy30090024

.@sugimoto_keiさんはDSL開発の立場から語っているのでは?DSL開発の場合コードから読み取れるのは最終的なソフトの仕様ではなくそのDSLの仕様だけど、DSLでない.. togetter.com/li/1401992#c67… 「BirthdayというValueObjectはありなのか?杉本氏(@sugi..」togetter.com/li/1401992 にコメントしました。

2019-09-10 17:14:56
ufo84 @UFO84

Birthdayクラスが使われる場面の想定が、 単一ドメイン内のみから 複数ドメインから のどちらなのか、議論参加者間で前提認識がズレてるように見えた twitter.com/Tanaka9230/sta…

2019-09-10 19:11:48
たなかこういち @Tanaka9230

「BirthdayというValueObjectはありなのか?杉本氏(@sugimoto_kei)の考えのまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1401992

2019-09-09 22:13:37