観劇報告書2019(9月ーⅢ)

収録団体…試験管べビー
0

【サプライズいりません。】
【作品紹介】
本日はノー残業デーで(ほぼ男だらけの)社員達はすでにお帰りモードになってる "とある会社"が舞台。そんな中、一人の若手社員が付き合ってる彼女にプロポーズついでにサプライズをしたいと言い出して…。(サプライズいりません。)

「とある会社」ってのは彼氏側の会社で『試験管小型エレベーター』という名前でした。どっかにあったぞ、そんな名前の会社…よくラジオでCMやってねーか?なんだこの取って付けた様な社名は笑笑。(サプライズいりません。)

MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

【観てきました!🙋】 【サプライズいりません。】 そんなサプライズは…!と思わず言いたくなる様な気持ちに「ほぼ」なりながら笑いつつ観てました笑。話がサプライズというある意味とりとめがない題材なので話がグダグダになるかな?と内心思ってたのですが→ #参加システムにも期待を #NOサプライズ pic.twitter.com/q41xz9CUxF

2019-09-14 21:43:55
拡大
拡大
MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

【観てきました!🙋】 【サプライズいりません。】 →特にそんな事もなく、凄まじく病んだ話になる訳でもなく←スリムに完結されていたと思います。今回も楽しませて頂きました。 #今回新人の役者が結構出てたと思うけどレベル高め #サプライズの内容が面白い #男は基本そんなもん #NOサプライズ pic.twitter.com/A4H924UzsA

2019-09-14 21:44:03
拡大
拡大

【結果から言うてしまうと】
結果から言うてしまうと「サプライズは見事に玉砕」してしまい この彼 振られるのです。なんせ彼女に花束を贈るだけのはずが何を血迷ったのか←高級レストランにカーニバルみたいな格好で乗り込んでちゃったんですから笑。それも『意気揚々』と。それだけに振られた直後の「砕け散り方」も半端なかったのですがね。やっちまったなぁwwww(サプライズいりません。)

【要するに…】
要するにサプライズに失敗して恥をかかしたので、片や かかされて頭来て怒っちゃったんけど、『謝りたいなぁ…』って感じの話です。最終的には二人は結ばれるんですが やり方はやはり周りごと巻き込んでの力業でしたね笑。毎度の如く笑。

泣けるほど感動はしないけど(←せんのかいw)ちょっぴりうらやましく感じる話ではありましたね。(サプライズいりません。)

【ところで件の花の話。】
ところで件の花なんですがね。このカーニバル用の花ですよ。これ彼氏が買ってるんですけどね、本人というより花屋が実はむしろ勧めてるんですよね笑。…となると元凶ってさぁ…おい花屋wwww

にしてもこの花の小道具よく造ったなぁ…それはそれで驚きでしたね。(サプライズいりません。)

【大きなお子様の集まり】
それにしたって、冒頭からですがね、サプライズの事を知ってからの他の社員の男ども←の反応が面白すぎるんですよね。

なんか変に男気出そうとしてるのか、単なる悪ガキのイタズラなのか正直ワケがわかんない笑。一斉にツッコミ入れ合ったり お互い足引っ張りあったりで『大きなお子様』の無駄な盛り上がりぶりがなんともむさ苦しい笑。

社員はともかく部長や社長まで一緒になってんじゃない…って思ってたらこっちの方がもっと酷かった…やること軽すぎでしょうが笑。(サプライズいりません。)

【更に事態が…】
更にこの事態に拍車をかけたのが過去のサプライズ失敗の武勇伝を得意げに語る所ですね。語った後はみんなドヤ顔という。そして直後 周囲に白い目で見つめられ 頭を冷やしてこいとばかりに煙草を吸おうが吸うまいが強制的に喫煙所へ誘われるというwwww

もう不器用通り越して「男はバカばっか」と言われてもしょうがないレベルですな、こりゃ笑。
当然ですが、後半 更にそこの女子社員にその暴走ぶりを一喝されて「犬」状態になるとこも含めて全部ですよ、そりゃそーだって笑。(サプライズいりません。)

【武勇伝なるもののお話】
ちなみにサプライズの「武勇伝」の内容は、彼氏に振られた女性を好きだった男がデートに連れてったら、元カレがそこの店員だった!というAVのNTR(ネトラレーゼ)にでも出てきそうなものから、「プロポーズの為にスクランブル交差点を封鎖」『ビデオの盗撮』というほぼ犯罪クラスのトンデモナイものまで様々なのですが、最悪なのはお祝いのクラッカーの事故でお祝いする彼女が「血まみれ→絶叫」という顛末とホラービデオ好きな彼女に『ジェイソンの格好での告白』で大騒ぎになった件ですね、

もはや何が起こったかサプライズ仕掛けた方ですらわからん、パニックにしかならんという点で「サプライズ」です…いや恐怖だけはもう『プライスレス』なのかも? この場合は笑。(サプライズいりません。)

【貞子】
このジェイソンの件で「貞子の姿で彼女に告白されたら嫌でしょ?」って台詞あったと思うけど、いや告白とは違うけど確か以前の『事故った』『仕方ない』作品でも貞子みたいなキャラは出てたよーな?ここの作者って貞子好きなのかな?(←そういう訳ではないと思う)(サプライズいりません。)

【花言葉】
言い忘れましたが、男性社員同士での会話の中にさりげなくですが花言葉が出てきます。チューリップは「真実の愛」とかね。雑学としては面白いですね。意外に知らなかった。(サプライズいりません。)

【禁断?の○○ネタ解禁】
ついでに、この時ですねぇ…触れてはならぬであろう「禁断?のハゲネタ」が披露されまして笑。

女性事務員がオッサンをヤンキーみたく恫喝かました際にやってるんですが、ほんとにみんなお寂しい方ばかり…見事にツルツルの方も中には…wwww

あれはお芝居やる方もきっとやりにくかっただろうなぁ…歳上相手だろうし、普通ならパワハラだもんなぁ笑笑。ほんとにほんとにお疲れ様です。(←よーやった!👏👏)(サプライズいりません。)

【爆誕】
とりまこれで試験管べビー史上『最強の事務員爆誕』ということで結論が出ましたwwww (サプライズいりません。)

【ところ代わって…】
さて、こちらの男大多数の彼氏側の会社の方が「フリーズ」した所で…あ、そういや試験管べビーでフリーズってあんま見たことないよーな…?まっ、いいか。

話戻ってこちらはところ変わって振った側の彼女の会社。どうやらデザイン事務所の様で。さっきより平均年齢が圧倒的に若いし(←ここは強調したい)女性デザイナー?がいっぱいです。

もういっそ目の保養という意味でもこっちだけで良いのでは…(←おい)彼氏の会社が青の作業服という地味めの出で立ちに対して、こちらは髪も含めて←赤を基調に華やかですね。ちなみに事務所の名前は「高倉デザイン事務所」です。 何を専門にデザインするのかは不明でしたが、なんとなくアパレル系っぽい感じでしたね。(サプライズいりません。)

【サプライズはありか?なしか?】
でまぁ、こちらの振った側の彼女の会社の同僚や社長の方が割と「キーワード」みたいなこと言ってるんです。

一つは「サプライズの恥部みたいのが今やSNSで拡散される世の中である」こと。
もう一つは「賛成(擁護)派」「反対派」に別れたことですね。

一つ目はSNSで動画を見て振った側の女性の同僚が 「キャッキャ」「キャッキャ」はしゃいだり、(←ここはもろ小悪魔女子ですね、完全に)社員デザイン事務所の社長が意地悪く笑みを浮かべる所からして当事者だけの話では済まない愉快犯?みたいな怖さがありました。(←演じたのあの方だし)

もう一つは『サプライズが先か、告白が先か』『喜ばせる為に行うのか、単に驚かせるだけのものか』という点を思わせて興味深かったですね。なかなか白熱した議論だった様に思いました。(サプライズいりません。)

【最後までコント そして…】
最後は紆余曲折の末、周りの後押しもあってお互い仲直りすることになりました。ところがお互い事務所飛び出したものだから両方ともが「もぬけの殻」w

お互いのスレ違いってヤツですかね?世の中なかなか上手くはいきませんね笑。さてさてしばらく経って、やっとこさ振った側の女性の同僚が彼氏を捕まえることで話がまとまるのですがね、いかんせん彼氏の扱いが雑すぎたw それ身柄確保直後の容疑者扱いやん?笑。しかもひと昔前の肉食系女子を彷彿させる様な獰猛ぶりw にしてもよー走ったよなぁ…エライぞ(←お前が言うな)

最後は微笑ましい二人でしたね。喧嘩するほど仲が良いというかなんというか…素直に祝福したくなるよーな雰囲気でしたね。良かった良かった笑。(サプライズいりません。)

【スピンオフ】
本編はこのくらいにしといてスピンオフのお話しましょうか。スピンオフはですね、こんな感じ。

①やっぱ叱られた花屋の店員。
②実はアイツが好きだった!

①上記の花屋の店員の話ですね。店長がカーニバルに参加するために作った花を勝手に売ってしまった為に「取り返してこい」と言われる店員の話ですね。にしても店長もやっぱ変なヤツだったなぁ笑。

②本編で、最後結ばれた彼氏いたじゃないですか。その彼のことが実は好きだった『♂』の同僚の話です。もうその嘆きは凄まじく、のび太くんがドラえもんに泣きつくくらいのアノ勢いで部長にすがりついてました笑。絵的に笑えます。そりゃ心の声も必要になるわなぁ笑。(サプライズいりません。)

MO-RI-Y /正体不明なお客様 @0227MORIY

【悲報】 なんとかそれらしくなった直後お亡くなりになりましたwwww (-人-;)(←割れた) #遺影 #実はハートの真ん中が難しかった #NOサプライズ #試験管べビー pic.twitter.com/2QeuHS9n8y

2019-09-16 23:38:28
拡大

【お客様参加システム】
今回は風船で最後結ばれた二人を祝福するものでした。バルーンアートってヤツですね。ところがこれがなかなか特にある場所だけが上手くいきません。しかも力加減をしくじると割れるんですよね。なので会場のアチコチで何やら…普段ならこういうのって大体やらないじゃないですか。なんだか目新しいものに挑戦してるって感じで良いですよね。ただ「ぶきっちょさん」なんでねぇ…ワタクシ笑。結構ドキドキしながらやってました笑。でもやってて楽しかったですね。(サプライズいりません。)