2019/09/21(土) XP祭り2019 <2>13:00~ #xpjug

2019/09/21(土)に開催された「XP祭り2019」に関するツイートまとめです。 ■イベントURL: https://xpjug.com/xp2019/ ■申し込みURL: 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ
うへの / Ayako, UENO @yeHoaqko

プロマネはいろいろな局面で刺さる言葉を呟いてきた。 #xpjug

2019-09-21 13:37:25
yuki shiromoto @yuki_shiro_823

これがオチらしい ・昔のXPの付箋紙や紙の不具合表を参考 ・フローは変わる ・なぜこうなってるのか説明できる人々がすごい #xpjug #room_a

2019-09-21 13:37:39
ima ℤ @PUPRL

左下の副音声みたいなのよい #xpjug

2019-09-21 13:37:49
いてづき @mistolteen

全ての開発は感動から始まる #xpjug

2019-09-21 13:37:54
ざっきー dev @zakky_dev

問題点。組織はプロダクトを作り、提供し、ユーザの何かを解決する。組織が駆動するには金や人といったリソースが必要になるが、金はユーザからもらう。開発プロセスだけでなく、全体の流れをコントロールする必要性の発生。 #xpjug #room_c

2019-09-21 13:38:21
sasakendayo @sasakendayo

組織とかが変わっても存在している謎組織w #xpjug

2019-09-21 13:38:52
ima ℤ @PUPRL

「DevOpsとかよくわかんない」 #xpjug

2019-09-21 13:39:49
うへの / Ayako, UENO @yeHoaqko

とんかつ食べながら部下とアーキテクチャの話をする。#xpjug

2019-09-21 13:39:56
びば(森のフレンズ)@ふりかえりガイドブック&Miro代理店PdM @viva_tweet_x

#技術書典 #xpjug 「ふりかえり読本 実践編」より ふりかえりの雰囲気を決めるDesign the Partnership Allianceを実践中です。 こんな感じでみんなで雰囲気を決めていきます。 techbookfest.org/event/tbf07/ci… pic.twitter.com/PLPzkGjBml

2019-09-21 13:40:35
拡大
ima ℤ @PUPRL

Ruby1.8.7から2.6へ、すごいw #xpjug

2019-09-21 13:40:38
ざっきー dev @zakky_dev

グロースの定義。組織のグロースはタックマンモデルをイメージする。統一旗はマイクロマネジメント的にルールが増える。POなどが具現化を担当する。これが機能期に入ると、具現化はチームが行うようになる。 #xpjug #room_c

2019-09-21 13:40:56
xpjug @xpjug

懇親会、当日参加OKになりました! あと5名ぐらい入れます〜。参加希望の方は受付までお越しください。 #xpjug

2019-09-21 13:41:22
いてづき @mistolteen

時間が無い。3ヶ月プランでいこう。 最初にビジョンを示した言葉 #xpjug

2019-09-21 13:41:36
Kakutani Shintaro @kakutani

irbの様子が出ててかっこいい #xpjug

2019-09-21 13:42:20
ima ℤ @PUPRL

チケットに開発日記ついてるのいいな…! #xpjug

2019-09-21 13:42:35
ざっきー dev @zakky_dev

プロダクトのグロース定義。0→1。プロダクトの開発。1→100。プロダクトマーケットフィット。後者はビルドとフィードバックを繰り返して育てる。事業戦略として、プロダクトをどこに位置づけるかを考える。 #xpjug #room_c

2019-09-21 13:42:40
Yoshiki Iida / ログラス @ysk_118

市場の捉え方とプロダクトライフサイクルをどうコントロールするかだよな。 #xpjug #room_c

2019-09-21 13:43:34
ざっきー dev @zakky_dev

プロダクト開発の不確実性とどう戦うかが重要。強い組織が良いプロダクトを作る、という仮説。よって、組織のグロースがプロダクトのグロースよりも重要になってくる。かな? #xpjug #room_c

2019-09-21 13:43:48
いてづき @mistolteen

リーダーはデスクで待つな、オフィスを歩け #xpjug

2019-09-21 13:44:28
関 満徳@fullvirtue @fullvirtue

「2019/09/21(土) XP祭り2019 <2>13:00~ #xpjug」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1406915

2019-09-21 13:44:47
teyamagu @teyamagu

ストーリーとバグはテストを書く。テストが書けないものはタスク。 #xpjug

2019-09-21 13:44:58
Yoshiki Iida / ログラス @ysk_118

事業フェーズと組織設計の話は人事のほうでも検討してた。この話しっくりくるなー。 #xpjug #room_c

2019-09-21 13:45:31
ざっきー dev @zakky_dev

具体的な相関性と連動性。形成と同時にプロダクトの0→1が始まり、統一期から機能期にグロースさせるのが理想的。しかし、組織のグロースが不十分な状態でプロダクトをグロースさせると、開発スピードが鈍化する。 #xpjug #room_c

2019-09-21 13:45:39
taea🐶 @ken_c_lo

順調なのか、困ってるのか、いつ試せるのか #xpjug

2019-09-21 13:45:47
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 22 次へ