メディア理論2011 #3 まとめ

今年初めてまとめてみた。
0
@mediatheory2011

メディア理論第三回、今日も「私語を抑制するアーキテクチャ」D401、13:15〜、よろしくお願いします。 #mediron

2011-05-26 11:52:18
@mediatheory2011

授業のTLは #mediron をクリックで追えますよ。#mediron

2011-05-26 13:14:56
Kohji @kohji_cc

メディ論なう#mediron

2011-05-26 13:27:06
Kohji @kohji_cc

今の感覚では、不思議な感覚であったとしても彼らにとっては普通のことだったと思うし、また言語に変わるなんらかの感情を伝える手段があったと考えます。#mediron

2011-05-26 13:35:17
Liuchenghe @Liuchenghexoxo

RT @moguri_cc: 今の感覚では、不思議な感覚であったとしても彼らにとっては普通のことだったと思うし、また言語に変わるなんらかの感情を伝える手段があったと考えます。#mediron

2011-05-26 13:43:19
@mediatheory2011

「言語に代わるなんらかの感情を伝える手段」…僕もあったと思います。でも「死」のような抽象度の高い概念を言語なしで共有することはできたでしょうか?赤ん坊に「死」の概念を言語以外の方法で伝えて「理解」してもらうことは可能でしょうか? #mediron

2011-05-26 13:44:14
なかむー。 @nasho1992

この感覚は人物や場所のみならず時間も関わって来ますよね。例えば、こないだの~すごかったよねーみたいな時。#mediron

2011-05-26 13:44:46
まかぼい @makaboi_zeijaku

話し言葉を用いて聴覚に働きかけることで、他の感覚から得た情報も呼び出すことができるってことですよね… #mediron

2011-05-26 13:45:38
なかむー。 @nasho1992

言語って一番身近ではあるけど一番正体がよくわかってないメディアですね…#mediron

2011-05-26 13:51:31
@yurayura0102

授業に関係ないんですがww MuseのSupermassive Black Holeとか好きでiPodにはいってます(((o(*゚▽゚*)o))) #mediron

2011-05-26 14:02:07
きょろへい @bonobos04

MUSE好きです!関係ないですがLotus Flowerみたいです笑 #mediron

2011-05-26 14:04:14
@yurayura0102

言語によらない伝達方法はあったと思います。それが脳と喉の発達で少しずつ複雑になって、それがいつまでがただの音でしかなく、いつからが言語なのかは決められないと思います。動物から人になったときにはもう言語を持ってたんじゃないかなって思います。 #mediron

2011-05-26 14:06:25
@mediatheory2011

「言語は一番身近で一番正体が分からないメディア」…そう思います。身近だと思っていることが実は遠くてよく分からない。言語だけでなく他のことについても言えることですよね。 #mediron

2011-05-26 14:07:10
Kazuya Kawasaki|川崎和也 @kkzy_

無意識や本能のみで生きていた人類も、自己意識の確立していく進化の過程で、あるいは文化、コミュニティーの変節の影響で、それらをシンボル化せざるをえなかった、あるいはそうすること自らを選んだ? #mediron

2011-05-26 14:11:04
桧垣 翔平 @HIGAKI_SHOHEI

プロのミュージシャンでも楽譜の読み書きが出来ない人もいますよね #mediron

2011-05-26 14:13:11
まかぼい @makaboi_zeijaku

文字の文化を持たない人びとはそれを補う能力があるとも考えられますが、本当は私たちが文字を得たことで失ってしまった能力だということも言えるかもしれないですね。 #mediron

2011-05-26 14:17:45
桧垣 翔平 @HIGAKI_SHOHEI

口頭伝承は伝言ゲームのように人から人へ伝えられていく内に全く異なった内容になってしまうことはありますか? #mediron

2011-05-26 14:17:50
なかむー。 @nasho1992

こないだ音楽と社会という授業で、イギリスで何百年も前に作られた曲が口承伝達で伝えられ、アメリカの山村で全く違うメロディーで歌われていたことが発見されたっていう実話をもとにした?映画を見ましたよ!!#mediron

2011-05-26 14:23:45
@mediatheory2011

「自己意識の確立、コミュニティーの変節で、それらをシンボル化せざるを得なかった」…シンボル化したからこそ自己意識が確立したという見方もできますね。 #mediron

2011-05-26 14:31:40
@mediatheory2011

「本当は私たちが文字を得たことで失ってしまった能力」…新しいメディアは僕らに何かを与えることもあれば奪うこともあるということですね。人間がメディアを変えるようにメディアも「人間」を変えますから。 #mediron

2011-05-26 14:43:47
@mediatheory2011

レジュメのCHORUSへのアップですが、今週名簿は郵送されましたが、私のCHORUS画面にまだ今年度分が反映されていないので、問い合わせました。反映され次第アップします(田辺) #mediron

2011-05-26 20:59:06
@mediatheory2011

@HIGAKING: 口頭伝承は伝言ゲームのように人から人へ伝えられていく内に全く異なった内容になってしまうことはありますか?” あります。時代を経て新しいメディアと重層していくと、マスメディアの影響で内容が変容していくこともあります。#mediron

2011-05-26 21:08:15
@mediatheory2011

@mo2_mountain: 本当は私たちが文字を得たことで失ってしまった能力だということも言えるかもしれないですね。” ほんとにそうですね。記憶に残らない時代には保持してた能力かもしれないですね。 #mediron

2011-05-26 21:17:23