メディア化コミックの「重版」に悩まされる書店員

待望された重版は得難く、「重版」という名の配本は悩ましい。 「緑封筒」というのは、集英社(&白泉社)の物流センターに送る注文書を入れる専用封筒のことです。重版目当ての場合、それが出来上がる日に合わせて送らねばならない(早くても遅くてもダメ)という手のかかる代物。もちろん、希望通りの数が入るとは限りません。 エスブク(s-book)というのは、書店が小学館や集英社などの出版社の本を発注できるサイトのことです。それに関するまとめ→ http://togetter.com/li/9203 続きを読む
8
元NET21恭文堂コミッククラフト店2019/9/1閉店 @comiccraft

@senjubiyori そういえばガンツも年末年始はあったんですよね。「放映前は最低限の在庫で、放映後様子を見ながら追加を出す派」から「とにかく放映前にガッツリ在庫を確保派」に転ぶ書店さんが出てくるかもしれないですね。

2011-05-27 22:49:39
せんじゅ⭐ @senjubiyori

@comiccraft ですです!これまではメディア化作品は各出版社の重版対応傾向を見つつ確保してたんですが、今後は角川・講談社以外(特に集英社ものは)全力で確保の方向で考えないと、地方は厳しそうです。うまい具合に新しい方向性を見いださなければ。

2011-05-27 22:56:18
元NET21恭文堂コミッククラフト店2019/9/1閉店 @comiccraft

あとちょっと疑問なのは、今週の重版撒きのかなりの部分は返品になるだろうなと取次はわかってて送ってると思うのです。それでも売上げを立てなければならない事情があるのでしょう。その流れに出版社もGOサインを出しているのでしょうか?

2011-05-27 23:09:28
元NET21恭文堂コミッククラフト店2019/9/1閉店 @comiccraft

さてさて、ヒモ縛りして帰ります。senjubiyoriさん、おつきあいありがとうございました。

2011-05-27 23:40:01
せんじゅ⭐ @senjubiyori

@comiccraft お疲れ様でした。こちらこそ、なんかまとまりつかない話にお付き合いいただけてありがとうございます!色々勉強になりました。お帰りの道中お気をつけて!

2011-05-27 23:47:01
いつき @smallcall

まぁ、全巻、汚破損入荷以外、過去に一切返品した事ないのに、ろくな数が配本してもらえないお店もあるのですがね。青エク……。

2011-05-27 22:45:38
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 5/28(土) -----------✄

2011-05-28 00:00:00
黒の書店員 @BK110

@JUMP_SQのアカウントで青エクの重版情報流している人、無責任な発言止めてもらえませんか?いくら重版したといっても、中小書店にはほとんど来ず、書店からの注文すらマトモに受けてないのに何を勝手な事を言ってるのか。腹が立って仕方が無い。

2011-05-28 00:23:10
かろ @karen4catmamapc

@BK110 @JUMP_SQ うちはト帳合なんすけど、来週(?)の重版分を撒き撒きする用の希望数書くFAXきました。嵐もそうだけどなんでこんなに苦労がたえないんでしょうね。

2011-05-28 00:38:52
黒の書店員 @BK110

@karen4catmamapc そんな希望なんて日販は聞いてくれようともしない。

2011-05-28 01:30:39
相模水門@丙提督 @sagamina

@misora0805 そちらも青エク重版分入りましたかっ。でももっと入れてくれてもいいのにっ。うちは1~3巻は何とか2桁ですが、4~6巻は1桁で泣きそうです、担当が。瞬殺で売り切れるのでしょうねぇ(;_;) そして密かに公録当選おめでとうございましたっ。

2011-05-28 11:46:05
とみた @tomittel

どなたか『バクマン。』を『青エク』に変えられる魔法の言葉をご存知ではありませんか?

2011-05-28 11:24:57
バタ夫 @cubecubic3

魔法の言葉『ぽぽぽぽ〜ん』を全力で RT @tomittel: どなたか『バクマン。』を『青エク』に変えられる魔法の言葉をご存知ではありませんか?

2011-05-28 11:31:50
とみた @tomittel

間違ってバクマン。が増えたら恐いので、やっぱり止めておきます(泣) RT @cubecubic3: 魔法の言葉『ぽぽぽぽ〜ん』を全力で RT どなたか『バクマン。』を『青エク』に変えられる魔法の言葉をご存知ではありませんか?

2011-05-28 14:48:25
あんでぃ改 @andysound0719

「べるぜバブ」も変えたいのですが RT @tomittel: どなたか『バクマン。』を『青エク』に変えられる魔法の言葉をご存知ではありませんか?

2011-05-28 11:26:59
なるる @chobikunn

残念ながら、『バクマン。』を錬金しても『王様ゲーム』にしかなりません……。 RT @tomittel どなたか『バクマン。』を『青エク』に変えられる魔法の言葉をご存知ではありませんか?

2011-05-28 11:53:35
きや @kiyaki_R

Togetter - 「メディア化コミックの「重版」に悩まされる書店員」 http://t.co/zgoJr3x via @togetter_jp

2011-05-28 23:49:03
きや @kiyaki_R

…青エクの在庫がないのは、震災の関係で紙やインクが足りないんだって思ってたんだけど、他のタイトルは大量に重版できているんだから、紙不足とかじゃなかったんだね

2011-05-28 23:58:53
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 5/29(日) -----------✄

2011-05-29 00:00:01
メロン兄弟と名乗りし急須 @melonbros

読んでて胸が痛いよ…ちなみに当店も発注数すべてゼロに。笑うところですかこれ? @bookseller56 さんの「メディア化コミックの「重版」に悩まされる書店員」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/141172

2011-05-29 00:00:18
しるこ @sirucon

青エクのアニメって何クールなんだろか?原作既刊6巻だし月刊誌連載だからスグ追いつかれちゃうだろうに。夏で終わってしまうなら集英社の重版遅れは致命的なミスだと思うケドね。その辺対応早い版元だと思っていたので今回はちょっと残念

2011-05-29 01:32:31
高狩高志 @takakari

一昨年かな?某社のセット入賞店舗を集めたモニター会で、集めたアンケートの結果を見てたら2割弱(うろ覚え)の書店が「希 望 数 満 数 入 る」店舗だった事は忘れられない。再配も取次から事前に案内があってもちろん「ほ ぼ 満 数 入 り ま す」って言ってた。

2011-05-29 01:38:21
高狩高志 @takakari

取次に対してモノを言える老舗の書店が強い感じ。ウチなんて店舗は大きくても力は無いですからねえ。

2011-05-29 01:40:51
高狩高志 @takakari

当時22年ぶりに続刊が出たコミックス(バレバレですが)を、事前に200冊頼んだら10冊しか入らなかった話をモニター会に来ていた他書店の人に話したら、その店は三ケタ希望数普通に入りましたよーと言われて、そりゃ敵わないなーとか思いました。

2011-05-29 01:48:03
高狩高志 @takakari

スタートがこれだけ違うのに実売数で優越をつけるのはホントどうにかして欲しいものです。

2011-05-29 01:49:43