#oumirakuza_2日目

ツイッター上で対話:テーマ『地域に住むということ』
0
西村眸 @htm_nishimura

みなさんいまどんなかんじですか…?

2011-05-19 20:45:59
もり @Mori_Chihiro

@htm_nishimura こんばんは。私は準備OKですー。

2011-05-19 20:50:27
ナカニシ @msfm_nakanishi

今日の議題は昨日の話の続き。『地域に住む』ことが本当に良いことなのかどうか。#oumirakuza

2011-05-19 21:02:56
もり @Mori_Chihiro

@msfm_nakanishi ?、地域に「溶け込むこと」が本当にいいことなのか、についてではなく? #oumirakuza

2011-05-19 21:05:19
ナカニシ @msfm_nakanishi

@Mori_Chihiro ごめんなさい。そうです。『地域になじむ』ことについてですね。#oumirakuza

2011-05-19 21:09:06
kimura_shinya @kimura_shinya

ではぼちぼち。誤解されないように先に考えをバーっと話します。#oumirakuza

2011-05-19 21:11:44
kimura_shinya @kimura_shinya

地域に住みながらプロジェクトを進行していくことは良いことだと思う。知らない土地で自分の考えを通して作って行くのは近代建築のまんまじゃないか?もうそんな建築はごめんですよ。もし自分の地元だったら、なおさら。#oumirakuza

2011-05-19 21:14:09
kimura_shinya @kimura_shinya

その点、地域に住みながら、近隣住民の生活、地域の雰囲気、地域で大事にされていることをちゃんと知った上でデザインしていくことは、地域の人にとって良いのでは?もちろん全ての人にとって良いデザインではないかもしれないですが#oumirakuza

2011-05-19 21:16:28
kimura_shinya @kimura_shinya

地域に住みながらプロジェクトを行うことは良いことだと。#oumirakuza

2011-05-19 21:17:41
kimura_shinya @kimura_shinya

でも「地域に住む」ことと「地域になじむ」は違うことではないか?移り住んだ地域は生まれ育った地元ではない。そして、その地域が地元である近隣住民の視点で移り住んだ人を見ることを想像する#oumirakuza

2011-05-19 21:19:51
kimura_shinya @kimura_shinya

想像すると、今まで自分が住んでいた地元の魅力、慣れ過ぎて気付かない魅力を「これいいですね!」なんて言ってもらうと「え?そんなにいいの?」「へぇ~」なんてことになるんじゃないかと#oumirakuza

2011-05-19 21:21:53
kimura_shinya @kimura_shinya

地域の魅力を再発見できるのって、地域の人と同じ方向を向いていたらわかんないんじゃないかと。地域の人が向いている方向とは違う視点で地域のことを考えることが、地域に移り住んだ人に期待され、できることなんじゃないかと#oumirakuza

2011-05-19 21:24:08
kimura_shinya @kimura_shinya

つまり、「地域になじむ」ことで同じ方向を向くことがホントにいいことなの?結局どこまでいっても移り住んできた人は「ヨソモノ」じゃないの?じゃあその立場を使ってオモロイことやろうよ#oumirakuza

2011-05-19 21:26:10
kimura_shinya @kimura_shinya

というのが今考えていることです。異論反論歓迎です。#oumirakuza

2011-05-19 21:27:17
ナカニシ @msfm_nakanishi

@kimura_shinya なるほど。地域になじむこと自体が悪いんじゃなくて、地域に慣れてしまって地域の魅力に気付かなくなるのは良くないってことですね。#oumirakuza

2011-05-19 21:31:01
kimura_shinya @kimura_shinya

そうです。@msfm_nakanishi なるほど。地域になじむこと自体が悪いんじゃなくて、地域に慣れてしまって地域の魅力に気付かなくなるのは良くないってことですね。#oumirakuza

2011-05-19 21:35:50
もり @Mori_Chihiro

今、昨日の自分の発言を振り返ると。私は、見知らぬ土地で心を落ち着けたいと思う気持ちが、「なじむ」という言葉を使わせたのでは、と思います #oumirakuza

2011-05-19 21:34:25
もり @Mori_Chihiro

現在私は自分のことを、プロジェクトを進める人間としてではなく、この土地に住み続ける新参者と考えている。というような。 #oumirakuza

2011-05-19 21:34:51
kimura_shinya @kimura_shinya

その気持ちは普通だと思います。だって住むってことは自分の帰る場所を作るってことだもの。@Mori_Chihiro 今、昨日の自分の発言を振り返ると。私は、見知らぬ土地で心を落ち着けたいと思う気持ちが、「なじむ」という言葉を使わせたのでは、と思います #oumirakuza

2011-05-19 21:37:32
kimura_shinya @kimura_shinya

盛さんには信楽で定住しないとわからないことなんかを教えてほしいです。Mori_Chihiro 現在私は自分のことを、プロジェクトを進める人間としてではなく、この土地に住み続ける新参者と考えている。というような。

2011-05-19 21:41:49
西村眸 @htm_nishimura

あと10分やります!てか、もーりー@Mori_Chihiro のいってること、わかります。実際、プロジェクトの人間としては知られていない。あくまで『ひとみちゃん』として知られている… #oumirakuza

2011-05-19 21:37:42
yamaguchikenta @yamaguchikenta1

よく言われることですが、地域を見る目として『鳥の目、虫の目、科学の目』の話があります。地域に密着した虫の目、俯瞰してみる鳥の目、科学的な根拠に基づく科学の目です。これら全ての目を自由に使えるべきだという話です。 #oumirakuza

2011-05-19 21:34:37
yamaguchikenta @yamaguchikenta1

だから、住む住まない関係なく、限られた視点だけで見ることが内容にしないといけないと。限られた視点の弊害は、木村さんの言われた通り。ただ、視点を落とさないと見えない事もある。そして地域の良さを伝える為に、科学的な根拠をそえる必要のある場合もあります。 #oumirakuza

2011-05-19 21:38:05
kimura_shinya @kimura_shinya

例えばどんなんでしょう?@yamaguchikenta1 ただ、視点を落とさないと見えない事もある。そして地域の良さを伝える為に、科学的な根拠をそえる必要のある場合もあります。 #oumirakuza

2011-05-19 21:39:43