和田誠先生をめぐる唐沢兄弟の品性

正式なの作ったら消す
0

カラサワ @cxp02120

『明星』昭和49(1974)年8月増刊号。撮影・篠山紀信、イラスト・和田誠の豪華コンビながら、子供にタバコ持たせて、いまなら大問題レベル。鷹揚な時代だったねえ。 pic.twitter.com/XMvPuJFjNi

2018-05-15 17:07:52
拡大
カラサワ @cxp02120

@cxp02120 ちなみにこの子たちは『フィンガー5』の晃と妙子。

2018-05-15 18:58:10
Smile-Shift @DRM2525flex

@cxp02120 今や宮崎駿監督の「風立ちぬ」の描写で大騒ぎの時代。都条例の禁煙ファシズムを憂う。

2018-05-16 03:01:23
カラサワ @cxp02120

@DRM2525flex そのうちシャーロック・ホームズもスナフキンも刑事コロンボも規制されるんですかね。阿呆らしい。

2018-05-16 03:15:56
カラサワ @cxp02120

和田誠死去。誰だったか、「山藤章二の絵は足し算の絵で、和田誠のは引き算の絵」と評していた。まず最初に引くのが人間の「情念」みたいなもので、最後に残すのが「理」だった。コンビを組む作家にも星新一や丸谷才一、さらにはカート・ヴォネガットなど、同じような引き算の作家が多かった気がする。 pic.twitter.com/muuE3j9j2z

2019-10-11 16:29:29
拡大
カラサワ @cxp02120

和田誠のイラストで最も気に入っているのが岩崎書店のSFこども図書館の中の『くるったロボット』。アシモフの『ロビイ』だが、そのとぼけた無表情が人間味のあるようなないような、作中のロボットの立ち位置を表して見事で、それ以来、原作はさまざまな版で読んだが、和田版ロビイ以外受け付けない。 pic.twitter.com/RbY5kTUxAB

2019-10-11 16:40:35
拡大
カラサワ @cxp02120

演劇の方としては井上ひさしのひとり芝居『化粧』のこのポスターが完成度が高いが、井上はどちらかと言えば「足し算」の作家。このポスターから、役者のストイックさを描いた芝居なのだろうと思って観に行ったら間逆の芝居で驚いた。個人的な感想だが、井上と和田誠の個性は合わなかったと思う。 pic.twitter.com/7SzGa8l6E1

2019-10-11 16:53:49
拡大
カラサワ @cxp02120

そして、描いて欲しくなかったのが福島の事故を描いたこの作品。影響力の大きな人だけに、福島で子育てをしている母親たちにどれだけ不安を抱かせたか(しかもその不安は科学的に間違っている)。批判も多かった。この作品は和田氏の晩年を汚したと思う。 pic.twitter.com/q6sio0OuYI

2019-10-11 17:01:57
拡大
カラサワ @cxp02120

和田氏の仕事の私的ベストは『お楽しみはこれからだ』。映画の字幕は文字数の関係上、実際のセリフを“詰めた”ものにならざるを得ないが、それだからこそ、脚本を超えた「名言」になり、観客の心に残る。字幕の魅力をこれほど再認識させた本はなかった。じっくり再読してみたい。黙祷。 pic.twitter.com/Mt0Fpwh3sR

2019-10-11 17:09:47
拡大
びん @binzadoji

@cxp02120 愛読しました。もう手元に無いのが残念。仰有る通りでまだ覚えてる台詞もあります。安らかに。

2019-10-11 19:44:07
チーナちゃん @cheena_chan

@cxp02120 @lm700j え、和田氏ってこれ書いた人だったのか。極悪やん。死んでくれて良かったわ 福島県民より

2019-10-11 23:59:40
カラサワ @cxp02120

福島の方とはいえここまで言うべきではないかと。わが身に返りますよ。 twitter.com/cheena_chan/st…

2019-10-12 01:59:00
チーナちゃん @cheena_chan

@cxp02120 返信ありがとうございます(๑'ᴗ'๑)。スミマセヌ、、、

2019-10-12 02:07:34
カラサワ @cxp02120

@cheena_chan お気持ちはわかります……。

2019-10-12 02:13:18
チーナちゃん @cheena_chan

@cxp02120 ただ、youの別ツイートでご紹介いただいた、氏の他の作品はステキだったので、氏に悪いコトしたなと正直に言うと今は思います。しかし一方、氏がワシらの生活をコンテンツ消費したことはやはりワシ的には怒っております

2019-10-12 02:16:26
floatispa @floatispa

@cxp02120 科学的に何が間違っているのか分からない。

2019-10-12 10:30:50
floatispa @floatispa

@cxp02120 「風評被害ガー」ですね。

2019-10-12 11:25:44
floatispa @floatispa

@cxp02120 福島の母親、子どもたちに放射能汚染が影響がないことをお勉強したいです。参考になるサイトや書籍などあればぜひ教えていただきたく思います。

2019-10-12 11:43:24
カラサワ @cxp02120

@floatispa とりあえずは日本学術会議のこの報告をどうぞ。 scj.go.jp/ja/info/kohyo/… 本なら筑摩書房の『いちから聞きたい放射線のほんとう』をどうぞ。それでもなお心配ならばIAEAやWHOのサイトをご参照ください。

2019-10-12 12:02:31
カラサワ @cxp02120

故・和田誠氏は回文の名手で、日本の回文の第一人者・土屋耕一氏も一目置く存在だった。しかもなぜかエロ系に傑作が多い。 「いたしたい、ああいたしたい」 「寝たかな、膣へマラあてて。あらま、エッチな方ね」

2019-10-12 12:29:33