この画像の韓国の避難所と比べて戦前と変わらない日本の避難所→速攻でデマだとばれる

17

今回の台風でもパーティションやテントがある避難所も

北原みのり @minorikitahara

避難所、なぜパーテーションを設けないのだろう 東日本大地震のとき、首相補佐官に就任した辻元清美さんが「プライバシーが大切」と、すぐに4万枚のパーテーションを避難所に送った。残念なことに放置する避難所が多かったという プライバシーは贅沢品とでも? そんな感覚なのだろうか。

2019-10-13 20:35:04
江戸y @y12704173

@minorikitahara 上田市の避難所(塩田中学校)では、この様なテントを使用しました。 1分以内で簡単に広げられました。天井はないのですが、屋内で広げるので、さ程問題無しです。 #上田市 #台風19号長野県被害 pic.twitter.com/H1cG02Sx2k

2019-10-13 22:03:05
拡大
拡大
拡大
江戸y @y12704173

@minorikitahara ちょっとした紹介でしたので、びっくりしています。 このテントの意外な利点は、大きなものでも、上から簡単に入れること。 ご高齢の方より床に座るのが辛いので椅子を貸して欲しいと要望を戴いたので持って来たのですが、天井が無いので簡単に入りました♪

2019-10-14 02:20:05
半田大介@パワーアップうえだ🏃‍♂️🏃‍♀️ダッシュ✨未来のきみへ @daisukehanda

創造館に向かってる皆さまへ、今、指定避難場所、塩田中学にいます。まだ余裕があります。 pic.twitter.com/BVNAt8BEoU

2019-10-13 11:28:10
拡大
きぃたん @kiyoko_japan

海沿いの2階住み 朝から警報が鳴りまくってるため 怖すぎて避難所に来たよ😣 ちゃんと仕切りがあるし、毛布も貸してもらえた! 自動販売機もあるよ 来ただけでほっとした 来てよかった😭 めちゃ混んでると思ったんだけどガラガラ 危機感足りなくないか? pic.twitter.com/Vf80KQ1LtU

2019-10-12 11:05:52
拡大
拡大
@nuuuuuing

避難所ってはじめていったけど、カーペットと毛布しいてくれてさらにまくらがわりにと毛布x2、さらにダンボールの目隠し仕切りまでしてくれてた・・ すごい精神的に楽だった 場所によって様々だと思うけど、ホントありがたかった~

2019-10-12 21:14:41

しかしその様なものがない避難所の方が多い

TBS NEWS生活・防災 @TBSNEWS6

#台風19号 #避難所#長野市 内に設けられた避難所では一夜明け、住民らが新聞の一面の写真で自分の家の場所を確認している。 ひとりは「避難できなかった友達に、家の中どこまで水が来たかを聞いたくらいしか情報がないから早く帰って見たい」と話した。地元のスーパーがおでんなどを振る舞った pic.twitter.com/Jii6mUkucR

2019-10-13 18:59:41
ゆきち @ta_ku1019

避難所にテントとか仕切りとか1家庭に1個くらい用意できないのだろうか? ストレスも溜まるだろうし、 プライバシーの問題もあるし インフルエンザとか広まりませんように pic.twitter.com/FXID5z7J2C

2019-10-12 18:06:03
拡大
言うに事欠いてユウコ @gori_husb

@NEMURAKEISUKE これが日本の画像なのか何なのかはわからないけど、私が昨日避難していた避難所(小学校)は、仕切りはなく教室に雑魚寝でしたよ。 あと、浸水を危惧しての避難だったので、3,4階のみの解放で、教室に人が入れず、廊下に椅子で寝てる人もいました。 東京には実質避難所がないと思いました。

2019-10-13 16:02:11
@adad631

避難所に一時的に避難していたわけなんですが、仕切りもなければ男女ごちゃ混ぜ、入り口は警備もクソもないし不審者にとってはかっこうの餌食、普通に赤の他人が同じ空間にいて誰でも行き来できるような場所で安心して寝れるわけがなかった

2019-10-14 11:37:19
michiko🌈 @mic_shiz_ken

昨日、近所の小学校に友人家族が避難しましたが、暑くてスペースも狭かったそうです。夜には帰れてよかったと、ここでは眠れないと言ってました。体育館を避難所にするのであれば、食料だけでなく、床に敷く簡易クッションや仕切り、段ボールのベットなどの備蓄も義務とすることが必要ですね。 twitter.com/gendai_biz/sta…

2019-10-13 11:04:44
現代ビジネス @gendai_biz

劣悪な避難所生活が、避難者の健康状態を削っている。 体育館の床の上だけでなく、学校の廊下で寝起きをした例もある。1人あたりの面積が1畳ほどしかない避難所もあり、「難民キャンプより劣悪」という声も出た。 自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの違和感 gendai.ismedia.jp/articles/-/564…

2019-10-12 17:46:02
こうの公爵 @seisirow

俺も避難所行って思ったのはこれやなあ やっぱ男女でフロア分けるとかしたほうがいいと思った 一人暮らしで周りに知り合いもいないような女性(進学や就職で出てきたばっかりとか)だったらあの状況は相当辛いと思う 男側は男側で、仕切りもないから女性が近くにいる場所は気を使うしな

2019-10-13 15:43:52
きりえ @kiri15_57j

一晩避難所で過ごしたけど、仕切りはなく自分でスペース確保して、とにかくじっとしてるしかないし、やっぱり周りが気になって寝ようにも寝られなかった。たった一晩でもこんなに疲れるんだから、避難所生活が長引いたらそれはとんでもないストレスになるよね…

2019-10-13 15:20:29
太一 @taichi_tokyo_

避難するか判断する為に母校の避難所の偵察に行ってきたけど、1歳児連れて行ける所じゃないなぁ ベビーカーも数台あったけど、赤子連れてってる人はどうしてるんだろうか 中は暑いし仕切りもない、とても子供が耐えられる環境じゃないでしょ

2019-10-12 19:47:15
四葉来 @Yotsubarai_03

@kyatelin 昨日行った避難所は仕切り無しの雑魚寝でしたよ。😊

2019-10-13 14:36:11
はるひ @haru_daphne

準備が早かったにもかかわらず、既に避難所となっている小学校は満杯近くだったそう。 開放されていた一階で特に仕切りなく皆で居たそうなのだが、周りの環境に耐えきれず(詳しくは聞けていないが)ものの3時間で参ってしまったそう。水位が変動しないのを兄がスマホで確認し→

2019-10-14 16:52:58
1号室 @1eI2nL1XwfHnHrk

避難所の他人との雑魚寝とかプライバシー無さすぎ&危険すぎて無理すぎるし、襲われてもどうせ自己責任論突きつけられるから、一人用のテント持ち込めば良くね?ってなってる。これが避難所でできる精一杯の自衛だと思うわ… pic.twitter.com/4Cxrz449Jc

2019-10-14 16:49:10
拡大
拡大

短期で仕切りまで作るのは難しい?

まる @maru_kirei35

避難所の行政スタッフも被災者だし、救援入ってないときは、個々のパーティション設置するのは、難しいんじゃないかなあ。ただ、男、女、家族くらいは分けて 長期化すれば、避難所にいる人(行政スタッフも同じ被災者なので)みんなが協力して、仕切りなり、テントなりを設置する必要はあると思うけど

2019-10-14 09:30:22
北大路主水 @p06116

長期の避難所生活ならまだしも1日2日の避難所に仕切りなんて準備できんよ まずは避難所を用意して運営してくれていることに感謝を それから改善にむけて自ら提案などをして動いてみよう 予算と人員が足りる限り頑張ってくれえるから twitter.com/mypippichan/st…

2019-10-14 11:44:54