昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

横浜・神奈川など、地方政治問答。5月20日から5月31日までの伊藤大貴横浜市議(@hirochan)とその周辺。

「小中学校等の放射線量測定について」のまとめは別のトゥギャりでまとめました。それでも改選後初めての横浜市会があったので、ものすごいツイート量になってしまいました。とにかく今は伊藤大貴さん(@hirochan)がフェイスブックに行ってしまい、ツイッターに戻ってこないのかもしれない、というのが心配です。
0
鈴木 友則 @tomocci2323

@saito_tatsuya_ @h_ram5 @YOKOYAMAmasato 福島県産野菜を給食から排除させてる横浜市会議員がいますが風評被害を増長させてるのでは? 神奈川新報 http://t.co/ItbCpBw

2011-05-21 02:34:07
鮎釣り人、平野和之 @ayuhiranokazuyu

浅尾そろばん塾 帰宅は2時 にしても フェースブックで募集したら いつもより 聞きに来た人 多かった。 フェースブック やったほうがいいのかなあ?

2011-05-21 07:05:18
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

今日は久しぶりに地元回り。本当に久しぶりだ。以前に頂いていた市民相談の途中経過や結果報告に行かなくちゃ。これだけでも一日かかりそう。

2011-05-21 07:16:10
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

会派拘束について今朝の朝日新聞に取り上げてもらった。私のコメントも載せてもらっていた。自民党からはお手並み拝見とコメントがあったが、正に望むところ。あっと驚かせたいと思ってる。アイデアはある。

2011-05-21 07:39:12
大山奈々子(誰1人置き去りにしない県政を) @nanako_jcp

浅尾慶一郎さんへ 原発と各党: 今、「電気と未来」というテーマをテレビでやっている。 温泉国ならではの「地熱」、世界第六位の排他的経済水域、領海の広さを生かした「洋上風力発電」、「太陽光」などの未来が語られた。わくわくして... http://bit.ly/ilpEhX

2011-05-21 08:52:25
横山 正人(横浜市会議員 青葉区) @YOKOYAMAmasato

であるならば、児童手当に戻すべき。 @omamiuda_minoru 子ども手当が国会で動き始めました。公明党案の所得制限つきで月一万円が軸とのこと。全額国費であれば個人的にはいい線と考えますが

2011-05-21 09:05:01
あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党) @abe_tomoko

さっきの地下原発推進勉強会、森さん始め鳩山さんなど四人の元首相が入っているので、政界再編の動きか、と朝日新聞は匂わせている。何でもかんでも政界ゴシップに絡める報道も古いし、そもそも1991年の三木総理の時代からあった話。いまや再生可能エネルギーの道が開かれたのだから、卒原子力。

2011-05-21 09:14:55
@yhyokohama

みんなの党横浜市議団が会派拘束を廃止した。賛否があるようだが、自分は拘束・廃止ありきではなく、案件などを踏まえて柔軟に対処することが重要と思う。会派内がバラバラではいけないが、有権者は個人を選んでいるわけだから、会派内で議員個人の意見が埋没するのはおかしいと思う。

2011-05-21 09:46:21
神奈川一区民 @tady470522

@yhyokohama 太田正孝市議を頭きてるだろうね。こんなことなら同じ会派でいいわけで。太田氏の嫌われ方は尋常ではないけどね。

2011-05-21 09:54:48
いそべ圭太 @keita_isobe

こんにちは。今日は11時から、保土ケ谷駅西口駅前にて、みんなの党の政党演説会を開催いたします。中西けんじ参議院議員@Kenji_Nakanishi もお越し下さる予定です。

2011-05-21 10:00:05
神奈川一区民 @tady470522

橋下知事は弁護士だから、自己正当化がうまい。優秀な弁護士なんだろうね。

2011-05-21 10:16:32
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

@yhyokohama その通りですよ。記事にあるように、放任ではないのです。徹底して議論を尽くす。もちろん、意見集約を目指して尽くす。

2011-05-21 11:18:39
神奈川一区民 @tady470522

黒岩神奈川県知事は喜んでいるんじゃないかな。 RT @gundamNews: 痛いニュース(ノ∀`) : 菅首相、「サンライズ計画」表明へ…2030年までに全ての屋根に太陽光パネル設置目指す - ライブドアブログ http://bit.ly/iggLmd

2011-05-21 11:49:21
若林ともこ @wakatomo8642

間もなくオープンする横浜市で17番目の子育て支援拠点『にこてらす』にきてます。地域のNPOもたくさん暑まってます。 http://twitpic.com/50cdwq

2011-05-21 12:10:56
拡大
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

なんだよ、久しぶりだなーと各地で。そうなんです、久しぶりなんです、すみません。

2011-05-21 12:13:32
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

実は僕が好き勝手つぶやいてるのは、facebookの方です

2011-05-21 12:23:11
横浜市会議員(緑区) 斉藤たつや @saito_tatsuya_

傾向として民主→みんなという流れは神奈川県内で流行っていますしね。RT"@Tanaka_Kei: 神奈川だし、みんなの党がいいんじゃね? RT @kyuuiti: @sarasoujunohana: 横粂勝仁議員、民主党離党届提出なう。 #yokosuka #seiji"

2011-05-21 12:46:47
伊藤大貴/Hirotaka Ito @hirochan

@kenpo_shibuya よこくめさん、離党して・・・・って比例復活なのに、どうするつもりなんでしょ??

2011-05-21 12:58:50
沖田郁雄 @oki045

政治家で居たいだけの人はどこ行っても変わらんでしょ RT @saito_tatsuya_ 傾向として民主→みんなという流れは @Tanaka_Kei @kyuuiti @sarasoujunohana 横粂勝仁議員、民主党離党届提出 #yokosuka #seiji"

2011-05-21 13:10:31
神奈川一区民 @tady470522

行くとしたら減税日本 RT @OkitaI @saito_tatsuya_ @Tanaka_Kei @kyuuiti @sarasoujunohana 横粂勝仁議員、民主党離党届提出 #yokosuka #seiji"

2011-05-21 13:32:32
@yhyokohama

@tady470522 いくら会派拘束がなくても、ポリシーの違う人は入れないでしょうね。会派不要論とは違うと思います。そもそも自分はもはや太田氏に話題に上がるほどの影響力はないと思っております。

2011-05-21 13:39:01
choco_dachs @choco_dachs

確かにfacebookにも登録されてますよね。私は大部分、両方に同報してつぶやいてます。 QT @hirochan: 実は僕が好き勝手つぶやいてるのは、facebookの方です

2011-05-21 14:42:31
ヴァルカン @vulcain

@hirochan 党から出るなら、自身の信念と党の方針がある程度合致している事が必須。他党に移るなら信念との整合性を説明しないとダメ。それなしに抜けて他党を渡り歩く人は信用出来ません。あ、、、市会のみんなの党団長、、、

2011-05-21 15:12:44
@yhyokohama

@hirochan 基本は会派内で全員一致を目指すということですね。本来のあるべき姿だと思います。問題は党のポリシーに関わる、ここは譲れないという事案での反対意見。この判断をどうするのか、問われる場面が必ずあると思います。

2011-05-21 15:13:54
1 ・・ 31 次へ