編集部イチオシ

「丸善ジュンク堂に住んでみる」ツアー2019当日の様子

丸善 京都本店で2019年11月2日~11月3日に開催された「丸善ジュンク堂に住んでみる」ツアー当日の様子です。
25
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ
淀川工技社 @21yodogawa

読書会が終わってホッとしたのか、ちょっと眠くなってまいりました。 助けて眠眠打破…さん… #丸善ジュンク堂に住んでみる2019 pic.twitter.com/f5BHZynTmh

2019-11-03 03:37:43
拡大
菱乃 @hishi_noon2

全く眠気がやってこないのでまだまだいけるのだわ!!!(フラグ) #丸善ジュンク堂に住んでみる2019

2019-11-03 03:33:35
さっち @sachiesanmax

皆さんの紹介聞いて脳みそ使ったので補給〜 ピュレグミは安定、ピュアポテトはお高級なおいしさ #丸善ジュンク堂に住んでみる2019 pic.twitter.com/NCpJJpaiJ3

2019-11-03 03:43:54
拡大
CINEMYSELF / megumi @megumi_no

念願の本に囲まれている。 ちゃんと後でブログに書きます。 イチオシ本紹介緊張したけど、皆さんの推し本聞けてよかった。 #丸善ジュンク堂に住んでみる2019 pic.twitter.com/yaNVpOYxto

2019-11-03 03:48:42
拡大
マネケン @manneken_waffle

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019 レポ9 他のご協賛品については後程…! 今回は参加者の皆様が5分間で好きな本をプレゼンする企画「真夜中の読書会」が開催されました。こんな視点があるんだ!私なら何を勧めるだろう?など、色々妄想膨らむ素敵企画でした✨これweb上で普段から出来たら楽しそう📖 pic.twitter.com/QxoDLpIYR8

2019-11-07 17:40:31
拡大
拡大
CASIO カシオ計算機株式会社 ⌚🎹🐱 @CASIOJapan

本を読んでいて知らない言葉に出会ったとき、スマホで調べるのももちろん便利ですが、わたしはやっぱり電子辞書を推したい。 スマホを開くとグラブルやったりツイッター開いたりしちゃいがちなので、読書のときは電子辞書がわたしのバディです。 #丸善ジュンク堂に住んでみる2019 (B子) pic.twitter.com/cpkYrbPaX3

2019-11-03 03:55:52
拡大

真夜中の読書会で紹介された本はこちら

丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本① 『ほの暗い永久から出でて』上橋菜穂子/津田篤太郎 honto.jp/netstore/pd-bo… 母の肺がん判明をきっかけに出会った作家と医者。なんのための「生」なのか、なぜ「死」があるのか。進化、AI、身体、直感―人の心と身体の不可思議… pic.twitter.com/utbc5dp9CG

2019-11-05 10:25:03
拡大
丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本② 『ぼくのマンガ人生』手塚治虫 honto.jp/netstore/pd-bo… ぼくのマンガは,大阪大空襲と8月15日が原点となっている。―いじめられっ子だった少年時代からはじめ、父母、先生、友人たちの思い出、「鉄腕アトム」や「ブラック・ジ… pic.twitter.com/3Ik5y9xm5X

2019-11-05 11:25:03
拡大
丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本③ 『おしっこちょっぴりもれたろう』ヨシタケシンスケ honto.jp/netstore/pd-bo… ぼくは、パンツにおしっこがちょっぴりもれちゃうから、いつもお母さんに怒られる。ぼくみたいに困っている人、ほかにもいるんじゃないかな。みん… pic.twitter.com/W8KjEL6Tcr

2019-11-05 12:25:03
拡大
丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本④ 『鴨川ホルモー』万城目学 honto.jp/netstore/pd-bo… このごろ都にはやるもの、勧誘、貧乏、一目ぼれ――謎の部活動「ホルモー」に誘われるイカキョー(いかにも京大生)学生たちの恋と成長を描く超級エンタテインメント。 pic.twitter.com/Z0z1UIxIof

2019-11-05 13:20:04
拡大
丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本⑤ 『金持ち父さん貧乏父さん』ロバート・キヨサキ honto.jp/netstore/pd-bo… 自分の頭で考え道を切り開き、厳しい世の中を生きるためのガイド。金持ち父さんの6つの教えを記した「教えの書」と「実践の書」の2部構成で経済的自由… pic.twitter.com/chRbtefzL4

2019-11-05 14:20:03
拡大
丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本⑥ 『和菓子のアン』坂木司 honto.jp/netstore/pd-bo… デパ地下の和菓子店「みつ屋」で働き始めた梅本杏子(通称アンちゃん)は、ちょっぴり(?)太めの18歳。プロフェッショナルだけど個性的すぎる店長や同僚に囲まれる日々の中… pic.twitter.com/iX8dTvqiKW

2019-11-05 15:15:04
拡大
丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本⑦ 『一九八四年』ジョージ・オーウェル honto.jp/netstore/pd-bo… “ビッグ・ブラザー”率いる党が支配する全体主義的近未来。ウィンストン・スミスは真理省記録局に勤務する党員で、歴史の改竄が仕事だった。彼は、完璧な屈従を強… pic.twitter.com/mNWJpq6Q4j

2019-11-05 16:15:08
拡大
丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本⑧ 『映画を見ると得をする』池波正太郎 honto.jp/netstore/pd-bo… なぜ映画を見るのかといえば――人間はだれしも一つの人生しか経験できない。だから様々な人生を知りたくなる。しかも映画は、わずか2時間で隣の人を見るように人生… pic.twitter.com/UeCGzyXz34

2019-11-05 18:05:06
拡大
丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本⑨ 『しゃばけ』畠中恵 honto.jp/netstore/pd-bo… 一太郎は江戸でも有数の薬種問屋の一粒種。ある夜に偶然、人殺しを目撃した彼は、猟奇的殺人事件の解決に家族同様の妖怪と乗り出す。その矢先、犯人の刃が彼を襲い―。オール描き下… pic.twitter.com/LeNHWSbPBx

2019-11-05 19:10:06
拡大
丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本⑩ 『Kの昇天』梶井基次郎 honto.jp/netstore/pd-bo… 私はあなたのお手紙ではじめてK君の彼地での溺死を知ったのです。私は大層おどろきました。と同時に「K君はとうとう月世界へ行った」と思ったのです。―療養で訪れたN海岸での幻… pic.twitter.com/QYo2uUmn8G

2019-11-05 20:15:09
拡大
丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本⑪ 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』ブレイディみかこ honto.jp/netstore/pd-bo… 優等生の「ぼく」が通い始めたのは、人種も貧富もごちゃまぜの「元・底辺中学校」。世界の縮図のような日常を、思春期真っ只中の… pic.twitter.com/r3XeGQ8mat

2019-11-05 21:20:07
拡大
丸善ジュンク堂書店劇場🎍 @junkudo_net

#丸善ジュンク堂に住んでみる2019#真夜中の読書会 で紹介された本(おまけ) 『フォトジェニックなラテアート』伊藤雄一 honto.jp/netstore/pd-bo… SNS映えするラテアートのアイデアと描き方の実践書。「フルカラー・ラテアート」の技術紹介を中心にそれを元にしたキャラクター・ラテアートの描き… pic.twitter.com/8ajlm9C26I

2019-11-05 22:05:11
拡大

真夜中の読書会終了後はベルコルノさんのラテアート祭りが始まります

菱乃 @hishi_noon2

分かる人には分かるラテアート……ベルコルノさん@BELCORNO 本当にありがとうございます……どんなラテアートになるのか全く予想出来なかったのですが、凄いの一言…… #丸善ジュンク堂に住んでみる2019 pic.twitter.com/t7CXGSghcz

2019-11-03 04:50:04
拡大
kayoza @kayoza

@BELCORNO #丸善ジュンク堂に住んでみる2019 私の推した本のイメージをラテアートに!!すごい!表紙の絵にコーヒーから覗く深淵というイメージを出されたそうです。すごいー!いただきまーす pic.twitter.com/sdFEcXoPB4

2019-11-03 05:31:50
拡大
kayoza @kayoza

ラテアートの世界に触れることができて良かった! #丸善ジュンク堂に住んでみる2019

2019-11-03 05:39:17
さっち @sachiesanmax

#真夜中の読書会 で紹介した本をラテアートにしていただきました! すごいー!まさしくしゃばけ!書いてもらっている間も動画撮らせていただいていやほんとすごい そしてこの時間に嬉しいラテは美味しい #丸善ジュンク堂に住んでみる2019 pic.twitter.com/vduiQRzSqm

2019-11-03 06:06:58
拡大
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 11 次へ