閉店したゲームセンター・ウェアハウス川崎内を撮影し3Dデータ化した方が!後日VRで電脳九龍城として確認出来る様にもなる…!?

こういうカタチでアーカイブ化出来る様になったってのが技術の進歩を感じます。
58
もち米ウマウマ @mochi2meshiuma

月日が変わる事になくなるものがあるけどきっとこういう残してくれるひとがいるから後の未来の感性のある建物や作品になってくるんだろうな。3D残し‥素晴らしいtwitter.com/0505_lab/statu…

2019-11-18 22:47:48
go | haquxx @0505_lab

閉店最終日の昨日撮影したウェアハウス川崎「電脳九龍城」の3Dデータ 他のお客さんの邪魔にならなければ撮影OKとのことだったので一眼で手短に撮影 スピード重視&枚数少なめ&ピント激甘だけど早朝に行った甲斐もあり人も少なく何とか成功 ここまで作りこまれた空間は滅多に無いから貴重なデータに感謝 pic.twitter.com/oAZ5Dssb0F

2019-11-18 10:21:41
ɐɯıظɐʇıʞ nsʇıɯoɹıɥ @breast2929

保存してくれる人がいないとどんどん忘れていくから。 助かるマン twitter.com/0505_lab/statu…

2019-11-18 15:15:44
代々木会館研究【千代澤K】代々木千駄ヶ谷♨︎ @K_Chiyozawa

これを見ると、代々木会館も3dスキャンできていたら本当によかったなぁ、、と思う。。。 解体までの残り時間と、ただの自主研究の我々の資金と、実情のわからないオーナーの許可を得られなかった(連絡する術すらなかった)のが悲しい。 twitter.com/0505_lab/statu…

2019-11-18 13:00:51
アビガバP @kinoko_friend

この技術が旧ラジオ会館解体前にあったらな... 逆にウェアハウス川崎は間に合ってよかった twitter.com/0505_lab/statu…

2019-11-18 15:36:42
全力のごーはら。 @gohara_0303

@0505_lab はちゃめちゃ天才ですねやはり…これでウェアハウスいつでも行けます!

2019-11-18 23:56:08
haquxx @0505_lab

@gohara_0303 こんなに面白がってもらえるとは思っておらず🤔 その通りです!!

2019-11-19 02:52:36
SanetomoWorks @sanetomo_works

実物を遺せないなら、せめて3Dデータで完璧に保存して欲しいですね。 twitter.com/0505_lab/statu…

2019-11-18 10:41:31
なぞのNaとP(🐧⭐🐧🍣) @Nazonona

貴重な文化的存在を3Dで保存して再現、まさにワカバセレクション!(ケムクサtwitter.com/0505_lab/statu…

2019-11-18 13:33:23
リンク irodoriちゃんねる 【ケムリクサ】「ワカバセレクション」を考察 ワカバの立場など だるすさん @Daruism 2019-11-12 22:23 ワカバセレクション!文化財の転写保存という意味ではゲームセンターもありなのか…! Anesthesia @silverb85069668
haquxx @0505_lab

折角バズったので宣伝します 11月22日(金)にリニューアルオープンする渋谷PARCO5階でMRを使った常設展示を開始します モバイルアプリを皮切りにこの1年で仕込んだものをどんどん公開していきます shibuya.parco.jp/page/xr/#Artwo… あとARISEというイベントでAR技術について話します arise.meson.tokyo pic.twitter.com/tf86X4LYMx

2019-11-18 20:02:56
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク 渋谷PARCO SHIBUYA XR SHOW CASE|渋谷パルコ コンピューターで制作した3次元のクリエイティブを、スマートフォンやAR対応グラスを通してあたかもその場に存在するかのように展示するバーチャルショーケース。 210
リンク ARISE#02 ARISE#02 ARISEは「日本発のグローバルARコミュニティを創る」こと、そして「業界業種を超えて、より多くの人々がAR技術で価値を創造する」ことを実現するために発足した日本発のARコミュニティイベントです。 各セッションを通し当イベントは「ARをどう生活に浸透させていくか」、「どのような市場が生まれるか」、「技術をどう活用していくべきか」などを開発者、クリエイター、投資家、起業家、研究者などAR業界に関心がある立場の人が集い、話し、共有する場を目指します。 68