正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

LinuxCon Japan 2011 (1)

LinuxCon Japan 2011の初日分と前日に行われたプレイベント"Open Forum: The Power of Collaboration in a Crisis" 追加、装飾は自由にどうぞ。
4
前へ 1 ・・ 50 51
Federica @eotchi

RT @zdavatz: Linux Top Kernel Hackers having a toast to themselfs - they more then deserve it! http://img.ly/4C7M Kampai #linuxcon 2011

2011-06-02 00:43:50
ひびき @hibikiw

RT @LinuxJapan: #linuxconjapan 会場にてチャリティーバイクジャージーを販売します。自転車に乗る方も乗らない方も是非この機会にお求め下さい! http://twitpic.com/52z0c9

2011-06-02 00:54:39
拡大
ひびき @hibikiw

RT @LinuxJapan: #linuxconjapan チャリティーバイクジャージーの後ろはこんな感じです。 http://twitpic.com/52z402

2011-06-02 00:54:42
拡大
@rintaroh

RT @LinuxJapan: #linuxconjapan 会場にてチャリティーバイクジャージーを販売します。自転車に乗る方も乗らない方も是非この機会にお求め下さい! http://twitpic.com/52z0c9

2011-06-02 01:42:52
拡大
sureshjayaram @sureshjayaram

RT @zdavatz: Linux Top Kernel Hackers having a toast to themselfs - they more then deserve it! http://img.ly/4C7M Kampai #linuxcon 2011

2011-06-02 01:51:55
Black Duck by Synopsys @black_duck_sw

Linus Torvalds making his keynote presentation about the 20th Anniversary of #Linux at #LinuxConJapan http://ht.ly/57Muw #LinuxCon #Yokohama

2011-06-02 02:15:04
Justin Cook (he/him) @linuxdaddy

RT @zdavatz: Linux Top Kernel Hackers having a toast to themselfs - they more then deserve it! http://img.ly/4C7M Kampai #linuxcon 2011

2011-06-02 02:35:44
nyampire - Satoshi @nyampire

RT @yo1t: Linusさんの話で、世の中、イノベーションが大事とか、基調講演で革新的な話を期待されるが、そういう事ではなく、毎日の地道な努力の積み重ねが、世の中を変えていく、という話があった。最初から、イノベーションを狙うのではなく、身近な課題の解決の積み重ね。 #linuxcon

2011-06-02 03:22:33
くじらさん @prunefe

RT @yo1t: Linusさんの話で、世の中、イノベーションが大事とか、基調講演で革新的な話を期待されるが、そういう事ではなく、毎日の地道な努力の積み重ねが、世の中を変えていく、という話があった。最初から、イノベーションを狙うのではなく、身近な課題の解決の積み重ね。 #linuxcon

2011-06-02 03:23:38
nyampire - Satoshi @nyampire

RT @tyamadajp: この20年でもっとも印象的だった事は? →ない。すべては連続的だった。業界の「革命的ほげ」「イノベーション」を語る人をdisっちゃうかも知れないけど、世界はそういうものではない。10年の不断の取り組みと汗こそが世界を作る #linuxcon

2011-06-02 03:25:07
モーリ @mohri

RT @mapconcierge: sinsai.infoの運営母体、(社)オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン設立記念シンポジウム(6/18)の受付を開始しました! http://goo.gl/CSlQJ #OSMJp #linuxcon #linuxconjapan #foss4gj

2011-06-02 04:14:37
櫛ヶ浜やぎ @kusigahama

RT @mapconcierge: sinsai.infoの運営母体、(社)オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン設立記念シンポジウム(6/18)の受付を開始しました! http://goo.gl/CSlQJ #OSMJp #linuxcon #linuxconjapan #foss4gj

2011-06-02 04:17:05
檜山 平 HIYAMA Osamu @Heterologie

RT @SocialCompany: Egypt革命の時の呟き『「人々を繋げるために、フェイスブックは日程(デモや抗議行動の)を設定し、ツイッターはロジスティクス(どのような方法で行動をするか)を共有し、ユーチューブは世界に映像で示す」#linuxcon

2011-06-02 04:25:42
いちごいちえ @eriyumi358

RT @SocialCompany: Egypt革命の時の呟き『「人々を繋げるために、フェイスブックは日程(デモや抗議行動の)を設定し、ツイッターはロジスティクス(どのような方法で行動をするか)を共有し、ユーチューブは世界に映像で示す」#linuxcon

2011-06-02 04:32:58
GeTag @getag

RT @mapconcierge: sinsai.infoの運営母体、(社)オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン設立記念シンポジウム(6/18)の受付を開始しました! http://goo.gl/CSlQJ #OSMJp #linuxcon #linuxconjapan #foss4gj

2011-06-02 04:40:45
tef tef @ishikawatetsu

RT @Fumi: Patrick: ネットの力がどれ程の力をもつかを認識する為にも、過去をひも解いてみよう。1994年ルワンダで80万人が殺害されたが、世界は沈黙。当時Twitter(やUstream、Facebookなど)があったらどうなっていただろう。 #linuxcon

2011-06-02 04:46:49
tef tef @ishikawatetsu

RT @Fumi: Patrick: 「世界の反応はどうだったのか」「政府の対応がどうだったのか」ではなく、今は我々自身が情報エコシステムをもっている。問題は我々がどんな対応をするのか #linuxcon

2011-06-02 04:46:52
Jos Poortvliet @jospoortvliet

RT @ma08: Nice! > RT @gregkh: http://yfrog.com/gyzarxej the official Linux 3.0 whisky given to Linus & finished off in 1 evening. #linuxcon

2011-06-02 04:50:26
@wild_rentier

The 1 Million Tux Project! Show your appreciation to #Linux and #Opensource! Please RT! http://t.co/WECnVNO #linuxcon

2011-06-02 05:46:44
Holger Dyroff @hodyroff

RT @gregkh: http://yfrog.com/gyzarxej the official Linux 3.0 whisky given to Linus today and finished off in one evening. #linuxcon

2011-06-02 06:49:12
前へ 1 ・・ 50 51