#イベミラ データからひも解くイベントの未来ラボ 第1回 イベント未来予想図2020 〜 #コミュニティ 文化とイノベーションを加速する #イベント の仕掛け方〜 公式ツイートまとめ

誰もが手軽にイベント主催ができるようになった今、イベントの役割はどう変わっていくのか? B2B、B2Cでのイベント開催民主化の立役者である、Peatix とEventRegist。その両社の共同創業者である藤田祐司さんと小笹文さんをお招きし、イベントの未来予想図についてアツく語っていただきました!その熱量を是非追体験してください! <イベントページ> https://eventregist.com/e/mirailab_01
1
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#イベミラ PeaTiXの「イベントサロン」「コミュコレ!」「コミュニティマーケティング研究会」「イベントモジュール研究会」等の紹介。

2019-11-27 19:19:55
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#イベミラ PeaTiXは2011年5月にスタート。震災直後からの船出。NPOの草の根活動、コミュニティを応援する目的で、始まった。現在では25ヶ国、ユーザー数400万人。月間イベント動員数:20万人との事。

2019-11-27 19:22:19
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#イベミラ PeaTiXはライフスタイル3割、ビジネス3割、エンターテイメント3割と言った割合との事。

2019-11-27 19:22:51
りんゆう | 広報PR @yu_hayashi107

peatixさん、コミュニティに特化したイベントやってるんだ👀 #イベミラ pic.twitter.com/ZU5sxxnMsj

2019-11-27 19:23:14
拡大
田中力 #就活 #25卒 #26卒 #就職 #イベントマーケティング @RikiTanaka

#peatix の藤田さんの活動紹介 主催者の多様性。エンタメ、ライフスタイルのイベントも。#イベミラ pic.twitter.com/8ANF3dXcc1

2019-11-27 19:25:17
拡大
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#イベミラ PeaTiXのイベントレコメンドについて。続けて、EventResistの事例について。顧客は、大きな会社で1社単位が多い。今後のEventResistは、抽選機能や請求書で払えるとか、色々な新機能を実装して行きたいとの事。

2019-11-27 19:25:50
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#イベミラ PeaTiXは、最近では、行政のイベントが増えて来ているとの事。また、色んなイベントの『分科会』とかに、使われている、との事。

2019-11-27 19:27:23
Mizuki Nogita@Marketing Town @nogita_mizuki

オフラインのイベントはリードジェンが大切。 #イベミラ

2019-11-27 19:28:00
Msk @mskpogo

EventRegistはAWSサミットの初期のフィードバック、要望を受けて機能追加していった。

2019-11-27 19:28:06
Msk @mskpogo

かつてはイベントを開催するときのシステムのオーバーヘッドが非常に大きかった。失敗できないので、つまらないイベントが多かった。回数も少ない、フォローだっていい加減なもの。

2019-11-27 19:29:46
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#イベミラ 小島さん、昔のオーバーヘッドが凄かった頃のイベント運営の話。CGIでの申込み。電話回線を引く(03番号、0120番号を1回線持つ)。などなど、開催に向けた作業が凄い大変だった。また、名刺交換した後のフォローもいい加減だった。(2011年以前の話)

2019-11-27 19:30:25
Mizuki Nogita@Marketing Town @nogita_mizuki

イベントプラットフォーム登場後の世界。 テンプレートに合わせてカスタマイズ(つまり、毎回お金が膨大に掛からない。) 無料のイベントは誰でも作れるようにしている。 #イベミラ

2019-11-27 19:31:06
Msk @mskpogo

変わったのが2011-2012年ごろ。イベレジやPeatixが出た時から。イベントプラットフォーム登場後の世界。どういうビジネスモデルを想定していたか?

2019-11-27 19:32:17
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#イベミラ 小笹さんから、PeaTiXよりEventResistのほうが手数料収入を高く設定していた話。そこで、EventResistとして、もう1本の柱を作ろうという事に。機能単位での課金を考えた。(複数トラック、請求書、個人情報保護のチェックボックス等)プレミアム機能からの収入源のマネタイズを考えた。

2019-11-27 19:33:07
ヒデ|Hideki Ougimoto @hide_ougimoto

Peatixの方とEventRegistの方が一緒に登壇するのは初めてだそう。 #イベミラ pic.twitter.com/wuOGNgiK6K

2019-11-27 19:33:30
拡大
Msk @mskpogo

当初は機能に応じて課金するモデル(イベレジ)。ユーザが集まれば有料イベントもオーガニックに作られるので、そうしたら販売手数料も増えていくだろうという見込み。実際にいまそうなっている。時間がかかる。

2019-11-27 19:33:42
Msk @mskpogo

Peatixは無料イベント歓迎。データがたまる。有料も無料も関係ない。チケット手数料で商売しようというのは薄いし面白くないかなという気も。チケット業界のビジネスをやる必要あるのかと。

2019-11-27 19:34:44
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#イベミラ PeaTiXは、無料のイベントも大歓迎。有料&無料を問わず、データを取れる事が大事だった。世の中的に、販売手数料が0%に収斂していく事を見越して、ビジネスモデルを考えた。イベントが集まると、ユーザーが集まる、企業側からのコミュニティに接触したいニーズも汲み取れるようになった。

2019-11-27 19:36:00
田中力 #就活 #25卒 #26卒 #就職 #イベントマーケティング @RikiTanaka

無料でイベント作れますがマネタイズは? 機能課金をまず収入源で、ユーザーが集まれば、有料イベントが増え販売手数料は増える。販売手数料はつみかさねが大事 #イベレジ #イベミラ pic.twitter.com/eQ7dCXPB1o

2019-11-27 19:36:16
拡大
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#イベミラ EventResistとPeaTiXを両方活用しているカンファレンス等についての話。イベント開催だけでなく、集客、運営、管理も劇的改善に貢献した件。「課金」「チェックイン管理」「ダッシュボード」等の機能周りの説明について。

2019-11-27 19:38:54
おーいわ 将士◆宇宙とイベント @M_Ohiwa

#Peatix でイベントページを作成しておき集客プラットフォームにしつつ、チケット購入は #イベントレジスト に飛ぶ、という二重の備え。 めっさ裏技っぽい! #イベミラ pic.twitter.com/BdJhA76EG1

2019-11-27 19:40:03
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ