編集部イチオシ

長崎県の離島へダムを見に行ったよ

長崎県の小値賀(おぢか)島と野崎島へダムを見に行って来たので、ツイートをまとめてみました。
21
こひつじ @0083noyome

長崎県の離島、小値賀島(おぢかじま)とお隣の野崎島へはるばるダムを見たいがために行って来ました。 以下少しずつ連投します

2019-11-25 21:11:32
こひつじ @0083noyome

長崎県小値賀島はこのへんに位置する離島です(Googleさん写真お借りしました) 博多よりフェリーが出ていまして、それに乗って行きました。 深夜23:45発。小値賀には翌朝4:40に着きます。着いたら真っ暗で眠いです。 pic.twitter.com/80X3ADZfNz

2019-11-25 21:57:44
拡大
拡大
こひつじ @0083noyome

昨日の夜からフェリー旅。 さっき目的地に着きました。 おはようございます。 pic.twitter.com/gdU2cCPj7E

2019-11-23 04:53:14
拡大
こひつじ @0083noyome

着いたらとりあえずフェリーターミナルに仮眠室があるので、時間になるまで寝るに限ります。 この日は野崎島行きの町営船が7:20に出航でしたので、それまでに島で早朝唯一開いていたパン屋さんのパンを買って食べました。

2019-11-25 21:57:45
こひつじ @0083noyome

6時半から開いているパン屋さんがあると聞いて。 朝ごはんのパンとオリジナルトートバッグをゲット!パンはもちろんできたて。うまい( ;∀;) pic.twitter.com/Wb3b3AVrP7

2019-11-23 07:00:55
拡大
拡大
拡大

小値賀島から野崎島へは町営船はまゆうで向かいます。

こひつじ @0083noyome

野崎島へ行くには事前予約が要ります。野崎島行き町営船の運航スケジュールは繁忙期や週末などで多少 変わるみたいなので、事前におぢかアイランドツーリズムさんに電話で確認し、予約しましょう。合わせて船に乗る前に野崎島自然学塾村の利用料千円を支払い、入村証を受け取ります。 pic.twitter.com/yVsA77MnjJ

2019-11-25 21:57:48
拡大
こひつじ @0083noyome

朝8時過ぎには野崎島に到着。 港の前にビジターセンターがあるので、船を降りたら島について簡単に説明があります。大まかに 野生の鹿と猪に気をつけること。 ゴミは持ち帰ること。 ダムカードはダムの写真を撮って見せて下さいとのこと。野崎ダムへ向かいます。 pic.twitter.com/njwNZ2NLHS

2019-11-25 21:57:52
拡大
拡大
拡大
こひつじ @0083noyome

野崎島は以前は有人島でしたが、高度成長期に集団離村して人が居なくなってしまいました。そのためあちこちに廃墟があります。ですが電柱はあって電気は通っている。不思議な感じ。 pic.twitter.com/mrkYb7YtL2

2019-11-25 21:57:56
拡大
拡大
拡大
拡大
こひつじ @0083noyome

20分以上歩いて進むと、野崎島自然学塾村が見えてきます。落石が多いので足元には気をつけましょう。落石注意の看板がなぜか手塚プロダクションで、何気に豪華だなって思ったΣ( ˙꒳​˙ ) pic.twitter.com/tLcm7NG8i4

2019-11-25 21:58:00
拡大
拡大
拡大
こひつじ @0083noyome

先に旧野首教会へ向かいます。段々畑の中腹に教会だけがそびえ立ち、日本の風景とは思えませんでした。 中の撮影はできないそうなので、外観だけ。中は気になった部分をスケッチして帰りました。椿柄のステンドグラスがカラフルできれいでした pic.twitter.com/QKPvS3Mkvq

2019-11-25 21:58:04
拡大
拡大
拡大
拡大
こひつじ @0083noyome

旧野首教会より更に坂を上り、島の反対側へ出たらいよいよ目的地の野崎ダムです!!! pic.twitter.com/NpPfoaylMD

2019-11-25 21:58:09
拡大
拡大
拡大
拡大
こひつじ @0083noyome

今回の目的地、長崎県の野崎ダムに来ました。 pic.twitter.com/KonJ32cEqG

2019-11-23 09:25:19
拡大
拡大
拡大
拡大
こひつじ @0083noyome

おおおおお……… 誰もいない……! 野崎ダムは集水路で水を集め、隣の小値賀島へ海底のパイプラインを通じて水を運んでいます。 水がとても透明度が高く、きれいなのがわかります。 pic.twitter.com/PZYD9LUMzJ

2019-11-25 21:58:14
拡大
拡大
拡大
拡大

【ざっくり解説】小値賀島は水を貯めにくい地形のため、水不足に悩まされていたそうです。そこで、隣の野崎島にダムを作り、海底のパイプラインを通じて小値賀島に水を送っています。日本でも珍しい形式のダムです。

こひつじ @0083noyome

ただし!風が強い! とにかく強い!!! 島だから仕方ないのですが、教会からダムは地形の都合上風が強いので訪問の際はお気を付け下さい! (これを見て行く人がいるかどうかはわからないけど)

2019-11-25 21:58:15
こひつじ @0083noyome

ダム堤体下の放流設備入口は緑色の石で覆われていました。 ここまで降りてくると海が目の前で、小値賀島も見えるのですが、フェンスが設置されていて海には出られません。 pic.twitter.com/36ugjtAr0s

2019-11-25 21:58:19
拡大
拡大
拡大
こひつじ @0083noyome

ダムのそばにトイレもありまして、ビジターセンターの方はあまりきれいではないとおっしゃっていましたが、トイレットペーパー有!水洗!ということで今まで見てきたダムのトイレの中では比較的きれいな方です。私はトイレの前に鹿の像があってそちらにむしろひぃぃぃぃぃってなりました… pic.twitter.com/ueU6KOmIsv

2019-11-25 21:58:23
拡大
拡大
拡大
こひつじ @0083noyome

お昼ごはんは自然学塾村でいただきました。周囲はフェンスに覆われているので、鹿を気にせず安心して食べられます。広い厨房がありガスコンロでお湯を沸かせます(念の為水持参で行きました)以前当選した #山と食欲と私 のミステリー山ごはんをここで開封。ありがとうございました!美味しかった…‼︎ pic.twitter.com/C5yGaxYDbw

2019-11-25 21:58:26
拡大
拡大
拡大
拡大
こひつじ @0083noyome

疲れたので続きはまた明日!

2019-11-25 21:58:27
こひつじ @0083noyome

昨日からの野崎ダムのツイート、続き。

2019-11-26 20:57:50
こひつじ @0083noyome

【これまでのあらすじ】 長崎の離島、小値賀島と隣にある無人島野崎島へあろうことか一人でダムを見に行ったこひつじ。野生の鹿と稀に猪に出会うという島で果たして生きて帰って来れたのか?

2019-11-26 20:57:52
こひつじ @0083noyome

野崎島、誰もいない島でしたが、携帯の電波はdocomoだと割と入りました。ビジターセンター周辺、旧野首教会周辺と野崎ダムはしっかり使えます。自然学塾村ではwi-fiも使えるとか。 ソフトバンクは入らないようです。 pic.twitter.com/VANzG6otbi

2019-11-26 20:57:56
拡大
拡大