宮城県女川町[蒲鉾本舗 高政]復興への記録 6/1〜2『ンだびっちゃ?』

宮城県女川町の笹かまぼこ屋です。 女川についての情報を可能なかぎりツイートします。 がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷は、ここにあるのだから。(http://www.takamasa.net)←ブログ「おながわ通信」もこちらから(^^)「うみねこタイムズ第3号」はもう見ましたか。そして、「女川弁講座」まで始まっています(笑)。それにしても高政さんはますますご多忙になっています。体に気をつけて!(代理:魚住陽向)
2
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ
井上リサ @JPN_LISA

さっきBS見ている在台湾人の友人が驚いて電話してきましたよ。「女川の発電所は流されてないよね!?」って。あんな紛らわしい背景コラージュ使うもんだから。RT @stakeuchi プライムニュースも、完全には信用しきれない番組ですね。この時間からの番組としてはありがたいですが。

2011-06-01 21:01:42
大将 @Taisho_256

そうなんですよね。降ったんですよぉ~;; RT @JPN_LISA: 3.11も雪が降っていたので、けっこう雪国かと思っていました。 RT @Taishodo_Hompo 石巻・女川は太平洋側なんで、そんなに雪国ってイメージないですね。

2011-06-01 21:04:59
大将 @Taisho_256

激しく同意します! RT @hohukuosho: プライムニュースなう。復興コンサルの人良いこといった♪町には次世代に引き継ぐための魅力ある町づくりも大切ですよね。防災に特化しすぎると町の未来が…

2011-06-01 21:16:05
井上リサ @JPN_LISA

ここで『ハゲタカ』なら東北電力が東電にTOBだ!→「東北電が東電に賠償請求を検討 福島第2原発停止で」 http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011053101001240.html

2011-06-01 21:22:42
大将 @Taisho_256

JRは復旧の100億ですら青息吐息みたいですから難しいですね。石巻~女川間なら需要もあるし、観光資源にもなるし、ありだとは思うのですが、きっと町の負担を求めてくるでしょうね。 RT @hohukuosho: @Taishodo_Hompo やっぱりモノレール建設(笑)ですかね!?

2011-06-01 21:26:25
井上リサ @JPN_LISA

BSプライムニュース>女川町は高台移転は住民もある程度理解しているが、漁港統合には異論がある。そうだよな。女川は平安から独自の漁撈集落を形成してきた独自の民俗があり、周辺村落との合併もしてこなかったんだ。 #bsfuji

2011-06-01 21:29:26
井上リサ @JPN_LISA

BSプライムニュース>コンサルの小宮山さん。「ここのムラは統合でうまくいく」とか、アウトサイダー(よそ者)がそういう事を言うものではない。コンサルやマーケッターは、それぞれの集落の背景にある民俗、歴史、共同体的文化をもっとよく勉強することだ。宮本常一の本でも読め。 #bsfuji

2011-06-01 21:33:20
大将 @Taisho_256

@hohukuosho 今妄想してもよさそうなのは、①後からでも採用可能。②町が費用を負担しない。③町民にお金が回ってくる。④町が栄える・人口が増える。⑤既存のシステムを組み替えて実現できる。⑥外から見ている人が吸い込まれてしまうような案・・・こんなところでしょうか。

2011-06-01 21:33:26
井上リサ @JPN_LISA

BSプライムニュース>女川町長「発電所と住民は信頼関係がある。だから今も避難所として住民を受け入れてもらっている。」 #bsfuji

2011-06-01 21:42:25
井上リサ @JPN_LISA

しかも英パブにはうるさ方がたくさんいます。 RT @xb35 ブックメーカーの方がまし RT @JPN_LISA: 格付け屋なんて気にする事はないよ。どうせハゲタカ商売なんだからなー

2011-06-01 21:47:25
大将 @Taisho_256

若い人の意見を聞く、それだっちゃ!!!

2011-06-01 21:51:34
井上リサ @JPN_LISA

女川は1週間も通信が途絶え、自治体機能が麻痺していたそうです。町長のお話。RT @DAIMONJIMATAKO それは当たり前@hanakanda 最後にひと言「今回の震災で衛星電話整備の重要性」 #bsfuji .

2011-06-01 21:54:52
大将 @Taisho_256

あとは若い人たちが自分達のやることをがっちり固めることが必要で、そうすれば町もバックアップもするし、お金も出すと。そう取って間違いない?

2011-06-01 21:57:25
井上リサ @JPN_LISA

女川の過去千年の歴史を知れば、あんな事言えないですよ。RT @hanakanda 化学工学の権威としては尊敬してるが…あの意見には賛同しかねるなぁ… (氏の化学工学の専門書、凄くわかり易いんです)RT @JPN_LISA コンサルの小宮山さん。「ここのムラは統合でうまくいく」とか

2011-06-01 21:57:59
大将 @Taisho_256

@hohukuosho 津波は普通の波と違って、水面が移動していってしまうからだめじゃないかしら?それより、普通に考えて、鉄筋コンクリート造りのマンションが1棟しかないというのはどうなのかしら。若い人とかマンションに住みたくないですかね。

2011-06-01 22:07:01
Ryonpachi @ryonpachi

@uozumihinata ツイートできない日中の状況も追いやすくて助かりますね。ご苦労様ですw 高政さんが復興の先陣を切っているのもよくわかります。

2011-06-01 22:08:36
井上リサ @JPN_LISA

最近流行りだしたNPOの町作りでも、ここを勘違いされている方多いです。ショートカットで失われる町の佇まいってありますよね。例えば33観音を見るのにも、相応しいルートにちゃんと意味がある。RT @hanakanda 企業経営コンサルと、歴史ある地域性のコンサルとは大違い

2011-06-01 22:16:15
井上リサ @JPN_LISA

昔読んだ小松左京の『首都消失』がまさにそんな感じ。皆さんとても恐ろしい思いをされたと思います。RT @DAIMONJIMATAKO 震災前、衛星携帯が数台あった。だが役場の水没でたまたま庁舎外に持ち出していた一台の衛星携帯だけが無事。それも中々つながらずバッテリーも尽きかけていた

2011-06-01 22:20:27
大将 @Taisho_256

@hohukuosho マンションはおいといて、とりあえずプレハブ用地がほしいところです。

2011-06-01 22:20:37
井上リサ @JPN_LISA

女川町長の安住さん、生放送で何でも言いたい放題。“別に東電を悪く言うつもりなはいが”と言いつつ、「うちのところは東電とは企業理念も違うし」とか、ボロクソだったよ。

2011-06-01 22:30:21
大将 @Taisho_256

@Onagawan 仮設住宅があるなら、仮設商店街もなきゃだめでしょ。誰がどう考えてもそういう結論に至る。

2011-06-01 22:31:19
@Onagawan

@idutunotuki @smile0410yama @nekomura1999 えぇ?女川行くのぉ~!?idutuさんは多賀城でしょ!?皆、宮城に里帰り(?)すんだっちゃ!私も女川…いがねげねっちゃ==☆”

2011-06-01 22:32:27
大将 @Taisho_256

@hohukuosho 仮設住宅が出揃ったところで、本格的に土地選びをすることにしますね。仮設住宅よりも先に自社のプレハブ作るわけにもいがねっちゃ。

2011-06-01 22:35:31
大将 @Taisho_256

冠水は堤防上げても駄目ですね。下水で逆流してくるから、海岸線と離れたところが冠水する。

2011-06-01 22:45:47
前へ 1 2 3 ・・ 11 次へ