『BEASTARS(ビースターズ)』感想等まとめ

オレンジ元請け作品として『宝石の国』に続き、原作の解釈もその上でのアニメとしての翻案・表現も異常な深さと面白さで、CGやプレスコといった技術技法もそこに分かち難く結びついていて凄い作品。 〇アニメ『宝石の国』原作描写からのアニメ版の翻案について。 https://twitter.com/i/moments/935816379671789573 〇『バビロン』感想等まとめ https://togetter.com/li/1426434 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 4 5
相楽 @sagara1

BEASTARS9話、ルイの回想場面の映像や、シシ組組長の声が土師孝也さんで嫌らしさと格が同居する迫力が楽しいとか、この作品の特色の画面二分割で会話させるの流れの中でよく活きていると思うとか、好きなところが多い。 #bstanime pic.twitter.com/3hYKIaLCEP

2019-12-05 12:32:02
拡大
拡大
拡大
相楽 @sagara1

本能や衝動やコミュニケーションに血のモチーフが大いに絡んでいてる中。 原作「さすが我が子だ」→アニメ「これからは君に、血を分けた実の息子として生きてもらう」とあえて「血を分けた」と語らせてるところも良かった。言葉とともにエレベーターの扉が開き、陽光がルイを照らす。 #bstanime pic.twitter.com/o4nd9mAY75

2019-12-05 12:32:02
拡大
拡大
拡大
相楽 @sagara1

エレベーターが開き陽光がルイを照らし招く場面、その前にエレベーターが開いた時は炎と悪意と死が待ち構えていた様と鮮烈に対比を為してもいる。 BEASTARS8話のこの対比はアニメで盛り込まれたもので、オレンジ元請け作品らしい twitter.com/i/moments/9358… 素晴らしい演出と思う。 #bstanime pic.twitter.com/Pn4J3X7Oc2

2019-12-05 12:32:02
相楽 @sagara1

BEASTARS9話、原作ではルイが自分を選んだオグマを見て「自分が殺されないことだけは」理解して自分だけ助かることに抵抗してたけど、アニメでは他の同種の子が選ばれ外に出る=死と認識して止めようとし、選ばれることになる。 #bstanime pic.twitter.com/CqzfUmoAL2

2019-12-05 12:32:03
拡大
拡大
拡大
相楽 @sagara1

(アニメ版では)殺されると思っているから「俺は生きるために必死に逃げようとした」という理由でオグマに噛みつく。その流れでナイフの場面に放り込まれる。 #bstanime pic.twitter.com/DdOMR24gig

2019-12-05 12:32:03
拡大
拡大
相楽 @sagara1

ルイは最初から選ばれていたか否か。当初の抵抗の理由。そして、救いを提示されそれに抵抗する中で与えられた試練という原作と、救いはナイフの場面から一度はそこから突き出されたエレベーターに引き込まれ初めて示される(自己紹介もその後)アニメで、だいぶ流れが異なるのも面白い。 #bstanime

2019-12-05 12:32:04
相楽 @sagara1

一度救いが提示されてから危地に突き出される原作のえげつなさと激しい変転、(仲間の死→自分の死というスライドがありつつ)死への抵抗という流れでずっと進むアニメと、それぞれ異なる魅力があるかなと思う。 #bstanime

2019-12-05 12:32:04
相楽 @sagara1

原作のえげつなさが好きな一方、自身の後継者とまで思い定め告げるのはナイフの場面の後としたアニメ版により説得力を感じもする(それまでは見込みがあるとして候補として助けることまでは決めていたが、ナイフの場面でこいつだ、と決めたのかなと思える流れ)。 #bstanime

2019-12-05 12:32:04
相楽 @sagara1

9話はレゴシとルイの殴り合いについても良かったと思う一方、比べてしまうと4話の舞台上のレゴシとビルの方がだいぶ凄かったなと思うけど、シチュエーションも違うし、4話のあの場面があまりに素晴らしかったんだなとも。 #bstanime

2019-12-05 12:32:52
相楽 @sagara1

BEASTARS9話、かつて、残され殺されるだろう仲間の為、矜持の為かくも誇り高く振舞った食肉児が。 ルイという名前、演劇部の部長で学校のスター、未来のBEASTAR、財閥の後継者と多くを得て例えばレゴシの目からみればなんでも見事にできてしまうヒーローと映りつつ、 #bstanime pic.twitter.com/rF85Njw3kL

2019-12-05 14:17:46
拡大
拡大
相楽 @sagara1

「この世界を変える」「課せられたお前の使命」に縛られ、政治取引で恋人を見捨てる判断を迫られる流れがアニメの1話数に収まっているの、すごく良いなとも思った。 #bstanime pic.twitter.com/bXjNvUCCjp

2019-12-05 14:17:47
拡大
拡大
拡大
拡大
相楽 @sagara1

で、この先のシシ組への出入りの顛末は際立って派手な見せ場に溢れているところ、アニメ10話(~11話?)がどうなるか、ものすごく楽しみ。 #bstanime

2019-12-05 14:17:47
相楽 @sagara1

BEASTARSのEDクレジット表記、(2話以降は)最初に脚本、絵コンテ、演出そしてCGディレクター。続いてCV。その次にCGサブディレクターやアニメーター、VFXやモデリング関連。その後で原画・作画監督、第二~原画、動画、色指定……という並びなんだなー。 #bstanime pic.twitter.com/v9yTPOCvuK

2019-12-05 15:19:42
拡大
拡大
拡大
拡大
相楽 @sagara1

たぶん、CGメインなのでまずCGディレクターが各話の脚本、絵コンテ、演出と並んで強調されて。 一方で作画監督は原画・作画監督として(第一)原画も兼ねつつこの位置なんだなー、と。 #bstanime

2019-12-05 15:19:42
相楽 @sagara1

で、CGディレクターのクレジット。 1~3話は(以下敬称略)池谷茉衣子、清宮慎吾、太田光希の三人が順番入れ替わって並び。4話太田5話池谷6話清宮、7話太田8話池谷9話清宮と順番に担当回?のように表記されてる。 各回で各CGディレクターの個性を出していってるよ、という事なのかな。 #bstanime

2019-12-05 15:19:43
岸間夜行/まも @mamoxcof

アニメ版は原作の折りたたみ方が上手いよね。ルイは特にクールさが際だつ脚色で、アニメから入った人は孤高だけど陰のある人物だと思うかな。原作でのルイ先輩はもう少し茶目っ気がありかつクレイジーで、徐々にそのベールがはがされる様も見所だから読んでみて #BEASTARS

2019-12-05 19:52:50
相楽 @sagara1

BEASTARS、アニメ版ルイはクールさを際立たせている一方、弱さ……動揺、驚き、恐怖、自責、苛立ち、緊張といったものを見せたり覗かせたり滲んだりする場面での愛嬌を抑えている印象で、その方針では一貫してる。レゴシから観たルイ、というフィルターが強めに掛かっているのかも知れない。 #bstanime pic.twitter.com/0CcyZoYbhm

2019-12-05 21:23:41
拡大
拡大
拡大
拡大
相楽 @sagara1

この愛嬌が漫画版のルイの際立ったなかなか類を見ない最大の魅力とは思うのだけど、だからこそ、それを醸し出させるとなると極めて微妙かつ困難で。下手にやるよりあえて避けるというのはそれはそれで英断ではとも思う。 #bstanime pic.twitter.com/qs9KwWL3fq

2019-12-05 21:23:42
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 4 5