京都国際マンガミュージアム・メキシコ大衆マンガ「イストリエタ」展シンポジウム1日目実況報告

主に大塚英志(中の人はたぶんスタッフ)の投稿で構成。編集掲載について許可は特に取ってない
1
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

メキシコ漫画シンポ。 著作権という概念以前に全てがコモンズ。規制もなく、様々な価値観が混在し、なんでも表現できた。 売れればいい、としか出版社は考えないし、文化とみなされないから、 自由があった。 昔のまんがの自由は日本でもこんな感じだった。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 14:23:23
大塚英志『木島日記 もどき開口』4月復刊新装版刊行決定 @MiraiMangaLabo

日刊でまんがを描くため、分業がすすむが、量産の為、写真漫画、フォトモンタへが生まれた。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 14:15:15
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

読書は子供、無教養な大衆、ならずもの、女性。あらゆるマージナルなもの。 イストリエタを知識人は嫌悪し、集めて火を放つ焚書事件もあった。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 14:28:20
大塚英志『木島日記 もどき開口』4月復刊新装版刊行決定 @MiraiMangaLabo

イストリエタは、野生の漫画、雑草のようにメキシコの人々に広がった、と言う話。 野生の漫画、って言い方、 カッコいいな。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 14:10:39
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

80年代には500万部雑誌も登場、出版社はマンガ家を金儲けのため利用し尽くした。 そして崩壊していく。 どこも同じだな。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 14:33:38
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

メキシコまんがの歴史の話と対比すると日本まんが史が生き生きと想起される。 イストリエタが死んだのは大衆という読者を失ったからだ、と。 考えさせられる。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 14:39:16
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

イストリエタの漫画家はモネロス、つまり、落書き、不細工の意味。侮蔑的だが自らそう名乗るのは、漫画家のプライドだなあ。

2019-12-07 14:43:33
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

検閲はあったか、の質問。カソリックのこと、悪く書くとバチがあたる、みたいな自主規制はあった。 バチか。 これ、まずいでしょ、という常識が規制の全て。

2019-12-07 14:47:46
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

メキシコ漫画シンポ。 強調されたのは、回し読みのメディアだ、ということ。 そう、まんがは回し読みの文化だったんだよ。

2019-12-07 14:51:01
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

明日の1時半からもやりますよ。明日はソト先生の講義。 昔、早稲田にあった現代マンガ図書館の内記さんみたいに自力でイストリエタの図書館を運営する人です。元マンガ家、編集者。 pic.twitter.com/g75BbSs3tt

2019-12-07 14:59:25
拡大
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

世界回って思うのは世界中にソト先生みたいな人がいて、世間から笑われながらマンガやアニメの資料を自力で集めているということ。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 15:03:54
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

バルトラ先生の話、始まる。メキシコ自治大学の農民史研究者で大学では珍しいイストリエタ研究者。 メキシコのアイデンティティは革命だ、革命はロシア革命より、こっちが本家だ、と言い切る。 カッコいいなあ。 pic.twitter.com/i59sqertOa

2019-12-07 15:10:01
拡大
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

メキシコ革命の本質は識字率の拡大た。2%の識字率が革命後、50%になった。識字率向上は、読書による個人を発せさせた。 メキシコ革命の講義がなぜか始まり読書論に展開。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 15:15:57
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

読み書きを覚えた大衆が登場しながら、書物の多くは知識人向けの本しかなかった。だから大衆のための本が登場し、更に識字率が上がっていく。 識字とマンガ。 確かに僕はマンガで字、学校に入る前に覚えた。海外の日本マンガファンもそう。 案外、大事な問題かもしれない。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 15:22:48
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

イストリエタの雑誌には、評価を決めるのはあなたたちだ、と書かれていたという。価値はカソリックが決めるんじゃないよ、ってニュアンスみたい。

2019-12-07 15:25:58
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

国家主導のメキシコ壁画運動より、イストリエタの方が大衆に浸透して、メキシコ人のメキシコ的な部分はイストリエタが作ったようなもの、と。 凄いな、イストリエタ愛。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 15:30:15
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

イストリエタでは、日本でも人気のあったマクナスの「親爺教育」の海賊版的翻案がイストリエタの様式の一つを作った、という。 海賊版がマンガの基礎を作ったのは日本も同じ。 同じことが世界中で起きている。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 15:39:16
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

メキシコ漫画シンポ。メキシコから来日のパネラー、みんな真面目に話してるんだが、俺、こんなの持ってるぜ的な自慢がさりげなく入るのが微笑ましい。凄く分かる。 これ、セクシー漫画の傑作らしい。 pic.twitter.com/Q0ec87dx5A

2019-12-07 15:45:16
拡大
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

メキシコの漫画ヒーローはエル・サントやブルーデイモンで、超能力者じゃなくてプロレスラーだと言う話。彼らはアメコミのヒーローみたいに空を飛んだりしない普通の人間だ。それがメキシコのヒーローだと強調。 twitter.com/MiraiMangaLabo… pic.twitter.com/3WDQgAd8tx

2019-12-07 15:50:29
拡大
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

気が付くと70年代の学生運動の話。イストリエタにも影響与えたと言う。左翼的で反体制的なイストリエタが登場した。 メキシコの先住民が主人公のイストリエタなんか、まるで白土三平じゃないか。ベトナム戦争を扱うものも。70年代の日本の劇画と同じ! twitter.com/MiraiMangaLabo… pic.twitter.com/3zr40kXZiD

2019-12-07 15:57:08
拡大
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

革命とともに登場したイストリエタは100年の歴史を終えた。若者はイストリエタでなくスマホに熱心だ。 しかし悲観することはない。新しい時代が始まる。 その為に、イストリエタに代わる新しいナラティブが必要だ。 と、お話、終わる、

2019-12-07 16:09:38
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

こんな感じで明日もやります。ぜひぜひ聴きに来てください。 京都マンガミュージアム、メキシコ漫画についての講演会。明日はソト先生です。解説たっぷり入った目録とソト先生のウェルカムボード付き。目録は僕も寄稿しています。 pic.twitter.com/sxKT0FiCWw

2019-12-07 16:14:03
拡大
拡大
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

メキシコ漫画シンポ。質問の解答がカウンターカルチャーとしてのまんがに向かう。

2019-12-07 16:27:17
大塚英志・西川聖蘭『東京オルタナティヴ』2月より3ヶ月連続刊行 @MiraiMangaLabo

メキシコと言う多様なアイデンティティーを持つ国のアイデンティティーとは何なのか。 話尽きない。 実況、終わり。 twitter.com/MiraiMangaLabo…

2019-12-07 16:51:15