創作とは『どこかで見た何か』の集合体であり「膨大な知識と経験から錬成」するものであり「組み合わせ方」にセンスや才能を問われるという話

わかる
111
ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012

二次元絵の講師をしてます オンラインサロン「ダテ式お絵かきゼミ」開講中 神奈川県茅ヶ崎市でオフライン教室開設中 株)マイナビ出版様より著作多数 公式HP→datenaoto.net 著作→u0u1.net/7bqw Pixiv→is.gd/pvNaOl 真海で検索して来た方→urx.blue/h3SW

datenaoto.net

ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012

創作って端的に言うと『どこかで見た何か』の集合体なんです。 だって知らないものは描けないでしょ? つまり『ゼロからの創作』だの『無から有を生み出す』だのそんなものは無いんですよ。 お前は神か?と。 膨大な知識と経験からキメラみたいに合成して生み出すのですよ。

2019-12-10 10:16:37
ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012

そしてこの『組み合わせ方』がセンスだったり才能だったりと言われるもの。  更に『評価』とは『あるあるネタ』で共感が評価へと繋がる。 評価は『数』に依存する傾向にある。 つまり共感とはどれだけ『共感の環を広げられたか』ということ。

2019-12-10 10:16:38
ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012

これまでにない組み合わせでしかも共感され、評価されるというかなり難しい創作だから天才とか才能とかセンスって呼ばれてるんです。 これまでにないものは無ではなく先人が試した結果『生き残れなくて廃棄されたもの』も膨大に含まれているので正に砂山から針を探すが如き所業なんです。

2019-12-10 10:16:38
ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012

それを嗅ぎ分けられる嗅覚を持てるとかなり成功率を上げられる。 どうやって身につけるかって? トライアンドエラー繰り返してデータ収集するしかないですよ。 だから『失敗は成功のもと』って言うでしょ?

2019-12-10 10:16:38
リンク YouTube ダテ式!お絵描き私塾 2014年からSkypeなどの画面共有機能を使った個別指導お絵描き私塾を運営するダテナオトが 初心者から中級者、上級者まで幅広く絵を描くコツや上達方法をお届けするチャンネルです。 現在3冊の技法書を出版中。 ◆イラスト解体新書 https://00m.in/8cXtn ◆デジタルツールで描く! 服のシワと影の描き... 1
リンク ファンティア[Fantia] ダテ式!お絵描き私塾 (ダテナオト)|ファンティア[Fantia] ダテ式!お絵描き私塾 (ダテナオト)のファンティアです。2014年より絵の講師をしています。 現在3冊目の技法書を執筆。「継続力と才能」「HOTELタカマガハマ④」など、22件の記事が投稿されています。

料理と似てる

神野山ていいち @KonoyamaTeichi

@datenaoto2012 料理みたいなものですよね スーパーで買ってきた具材とか、常に皆が買える物を創意工夫で調理して見せて、新しい料理を作る しかしその料理も今までの料理を基に作られるので、いきなり食材と料理が生み出させる事は無いのと同じですよね 技術は全て過去と繋がっている

2019-12-10 11:44:59
ダテナオト@『イラスト解体新書』29刷 好評発売中! @datenaoto2012

@sxnow2 まさにそうなんです! 僕らは常に何らかの『系譜』の延長線上にあるんですよね!

2019-12-10 12:31:16
ゆうのす @na6ce1720cc

@datenaoto2012 カレーを再現しようと記憶と経験を生かしたら肉じゃがが出来たアレ

2019-12-10 12:44:24