昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ツイッターまとめ

0
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

初めて作ったケースはキウイの押し花スマホケースでした。産まれたばかりの息子がお昼寝してる合間を使ってちょっとずつ作りました。材料は全て家の近くのダイソーで揃えて仕上がりもデコボコでしたが今でも大切に保管してる宝物です(^^)

2019-05-18 21:21:22
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

家族3人で大阪城公園を散歩してるときにキウイのスマホケースを見て 外国人観光客「これどこで買ったの??」 自分「ハンドメイドなんです!」 外国人観光客「グー👍🏼グー👍🏼」 と言われて初めてメルカリに出品してみようかなと思いました。

2019-05-18 23:33:25
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

それが2016年夏くらいの事で、当時はハンドメイドECサイトも押し花はあっても押しフルーツは全くなくて『これらイケるかも?』と思ったのをよく覚えてます(^^)そこでオレンジ、キウイ、ライムのケースを作ってメルカリとCreemaで出品しました。

2019-05-19 22:20:49
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

月に2〜3万円のお小遣い稼ぎになればいいなぁとワクワクしながらスマホケースや箸置きを作りました(^^)最初に売れたのは『押しつくしの箸置き』で初めての売上は700円です。初めて【購入されました】通知を見た時の「興奮」と「緊張」は今でも忘れてません!

2019-05-20 15:15:52
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

商材写真のために一眼レフを買ったけどiPhoneの方がしっくりきてしまったのでiPhone使ってます。6s。

2019-05-22 16:45:21
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

ハンドメイドしてる他の作家さんに「どーしたらminneのフォロワー増えますか?」とよく聞かれるけど、「minneを良いサイトにするためにできることをやる!」これに尽きると思います(^^)

2019-08-19 14:41:42
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

ギャラリーを整える プロフィールをしっかり書く レターを書く 写真を綺麗にとる フォローされるまでの導線をみる こんなところ

2019-08-19 14:43:15
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

ハンドメイドの値付けはみんなの悩みの種なのかな。 周りと同じ値段でだしても埋もれるだけだから値段あげて差別化するのもあり。 高い値段でいいものは「ギフトに最適」 割り切りやすい金額 送料無料 ラッピング可 メッセージ付けれる できるようにすれば贈り物として買ってもらいやすくなる。 twitter.com/handmadebbb/st…

2019-10-21 00:34:43
ハンドメイド作家のB面 | 4/1-4/7春のラボまつり @handmadebbb

ハンドメイド作家全員で 勇気出して販売価格を 上げていきませんか? 趣味だから儲けなくていい勢が あまりに増えすぎると、 ハンドメイド界全体を潰しますよ。 いいものを想い込めて時間掛けて 作ってるんだから。 私が販売価格を勝手に上げていってますが、一人じゃ弱い。 #ハンドメイド

2019-10-20 09:20:07
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

ハンドメイドブログとかでどのサイトに登録するべきか!?ってあるけど売れたいならとりあえず全部いっとく。それで注文増で回らなくなってきたら注文少ない順に切ってく。注文減ったらまた載せる。 売れたいならまず露出を増やそう!

2019-10-21 01:16:25
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

ハンドメイド作家はただの零細製造業だと心得ております。大手が本気出してらイチコロみたいな。なので試行錯誤と独創性が大切。しかしネットで直販できる時代なので無限の可能性があります。まずネットで売る力を身につけよう。 #ハンドメイド #ハンドメイド作家 #ハンドメイド好きな人と繋がりたい

2019-10-21 11:13:50
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

ハンドメイドを始める時のスタンスが大切。安い素材で安くて可愛いものを作ろうとすると売れてもすぐに枯れる。高い素材で高くてもいいものを作ろうとするとちょっと売れても少し潤う。その潤いはもっと売れるようになる為に技術投資しよう。 #ハンドメイド好きな人と繋がりたい #ハンドメイド

2019-10-21 17:21:28
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

私的に自然な値上げの流れとして、ニッチな良い作品を作る→映える写真を撮る→特集される→注文増えて回らなくなる→仕方なく値上げする!これがいい口実。理解もされる。そして一度上げた価格は絶対下げない。注文減ったら送料無料、セット売りなどで頑張る。ベースの値段は絶対下げてはならんのです twitter.com/handmadebbb/st…

2019-10-21 20:49:38
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

営業電話あるある① 営業「あ、私◯◯の●●ですが、鶴見区の担当になりましたので是非一度お時間いただけませんでしょうか〜?」 私「なんの担当?」 営業「…鶴見区の」

2019-10-23 12:11:42
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

営業電話あるある② 営業「あ、私◯◯の●●と申しますが〜、弊社の独自開発したSEO技術が御社にバッチリ合うと思いご連絡させてもらいました〜!」 私「それウチの商材との相性はどうなんですかね?」 営業「ちなみに何を販売してるんですかー?」 私「」

2019-10-23 12:12:24
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

営業電話あるある③ 営業「あ、お世話になりますぅ〜私◯◯の●●と申しますが〜周りの会社さんにとても喜んでいただいておりまして〜一度お役に立てる情報をお持ちさせて頂きたいのですが〜」 私「なんの情報ですか?」 ↓

2019-10-23 12:14:17
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

営業「気になりますよね〜皆さん最初はそうおっしゃるんですけどとても参考になったと言ってもらってますので今週の火曜日と水曜日ならどちらがご都合よろしいでしょうか?」 私「ん?だからなんの情報ですか?」 営業「気になりますよね〜以下リピート」 私「」

2019-10-23 12:14:41
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

営業電話かどうかを即時に見極めるコツは話始めに「あ、」が入るかどうかです!

2019-10-23 12:15:40
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

ハンドメイドしてる人も売れてきたら商標登録することをお勧めします。商標ビジネスの餌食にならないよう先手を打とう。PPAPとかでニュースになったよね。費用も4万くらいです。自分のブランドは自分で守ろう!

2019-10-24 13:23:10
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

@himarium_okiku はじめまして!目標はまず書き出して見てるだけで自然と近づいていく気がします。意識ですかね。ブランドを確立させていくならまずは一つに絞って勝負することをおすすめします!押しフルーツのスマホケースみたいに、自分の◯◯の●●を探してみてください(^^)

2019-10-24 18:25:25
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

@merry_mee_mee @handmadebbb my固定価格みたいなのを設定してみてはどうですか?私の場合スマホケースは4980円がmy固定価格です。商品ごとに考える必要がないので楽なのとお客さんも値段で悩まなくなります。どの値段も一緒ならデザインだけじっくり悩めます!

2019-10-24 18:30:16
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

作品を作ったらまずは見てもらう事が何より大切。だけらminneもCreemaもBASEもメルカリもラクマもiichiも載せれるとこは載せよう。一回作品説明文書いたらコピペするだけだし。いいもの作っても見てもらえなかったら世にないのと一緒。販売サイトに載せるのは低予算でできる超効率的な広告なのだ。

2019-10-26 08:00:57
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

実は、その中でも載せないと損なのがminne、Creema、BASE。 なぜなら特典がいっぱいあるからだ。 ①特集に掲載してもらえる ②イベントに当選しやすくなる ③大手メーカーコラボ企画に参加できる ④人気メディアに紹介記事を載せてくれる 私の1日過去最高売上は④の時でした。

2019-10-26 21:51:36
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

BASEの紹介でSheageに記事が載り、それが連動してTRILLに乗った。その時の破壊力は冷汗出るくらい。自分から人気メディアに広告を出そうと思うとざっと50〜100万くらい。人気雑誌の小さい枠でも30万はする。つまりこれらサイトの『載せるのタダ、100万売れたら10万払って』は破格すぎるのだ。

2019-10-26 22:11:49
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

①これいったいどーやったら売れるんですか?永井孝尚@takahisanagai マーケティングの大切さがよくわかる。 第一章→これからハンドメイド作家になりたいと思ってる方 第二章→ちょっと売れてだけど継続的に売れたい方 第三章→価格設定でお悩みの方 第四章→応用 私はこの先生をとても尊敬してます。

2019-10-27 13:09:06
astin muhler@果実デザイナー @astin_muhler

②マンガ版 堀江貴文の『新・資本論』 堀江貴文@takapon_jp 『お金の本質は信用』というハンドメイド作家が気づかなければいけないこと。 ただ、それよりも手取り14万程度であろう若者が夜の公園ベンチで途方に暮れているところにホリエモンが現れお金について優しく諭していく描写がとにかく面白い。

2019-10-27 13:10:46
1 ・・ 6 次へ