玉川の性癖

私に興味ない人が見てもつまらないまとめ。 最近自分の性癖ツイートが増えてきたので、備忘に。
0
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

学研「ユアコースシリーズ SF入門 なぞの四次元」(1975) 様々な超常現象を、著者が考案した「四次元ダイアグラム」で鮮やかに解説! というか分からない事を分からない事で説明した振りをしてるだけ! (ソ連の学者にほめられたらしい) #いいねされた数自分の本棚にある本を記載する見た人もする pic.twitter.com/FEFU7oPgYx

2020-08-08 22:41:12
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

@psychicsorcerer 『くじ』は、荒俣宏のジュブナイル化短編集で読んで、とても気持ち悪かったです、、(「ずるいよ」の彼女が自分としか思えない) pic.twitter.com/fTwaSo8nzZ

2020-07-27 20:44:38
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

内山安二先生は学研の学習まんがのシンボル。 リアル頭身の女の子たちがとても可愛い。 ・「世界の国ぐにびっくり旅行」より、世界の民族いしょう ・「科学物知り百科」より、人間のかわった世界一記録 #子供の頃好きだった児童書は今の性癖に繋がるから教えて pic.twitter.com/dglulWWHt4

2020-01-19 08:57:17
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

学習まんがとは思えない衝撃のディストピアラスト。 ユニコン出版「手と足 はじめはじめ物語」 (1976 本田睨・絵、伊東章夫・まんが) より。 #子供の頃好きだった児童書は今の性癖に繋がるから教えて pic.twitter.com/GJjLm36OFi

2020-01-13 07:11:01
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

映画『 #アンモナイトの目覚め 』主役・メアリー・アニングは、学研の学習まんが #ひみつシリーズ で懐かしい名前。 『恐竜化石のひみつ』(1979・ #学研 )のトップ。 まんがは『宇宙のひみつ』も描いた #あいかわ一誠 。 恋愛観に関しては、一切資料がなくフランシス・リー監督が創作。 pic.twitter.com/uaNckwqVpZ

2021-04-22 14:52:48
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

自分の住んでいる辺りはどんな妖怪がいるかわくわくしたものです(ぷりぷり県的郷土愛)。 そして、世界の妙な怪しさ… 小学館「妖怪なんでも入門」より。 #子供の頃好きだった児童書は今の性癖に繋がるから教えて pic.twitter.com/uzpgXeI8Fe

2020-01-14 00:11:57
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

バックベアード、フォービ、サルード、ズウー… こいつら全部、水木しげるやその仲間・中岡俊哉の創作だったのね、、 小学館「妖怪〈世界編〉入門」(1978)より。 #子供の頃好きだった児童書は今の性癖に繋がるから教えて pic.twitter.com/a5Oer11qpy

2020-01-17 00:03:34
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

地獄の女神たち、結構いる… 昨今ソシャゲでよく聞くエレシュキガル、45年前に見ていた!(覚えてない) 立風書房「ジャガーバックス 地獄大図鑑」(1975)より。 #子供の頃好きだった児童書は今の性癖に繋がるから教えて pic.twitter.com/UJgsk5TeF6

2020-01-15 21:42:15
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

この絵面のインパクト、さすが大伴昌司。 怪獣大ランドは完全に、浅草花やしき。 小学館「ウルトラ怪獣入門」、「ウルトラ怪獣利用作戦」より。 #子供の頃好きだった児童書は今の性癖に繋がるから教えて pic.twitter.com/ZCWPAKdXbd

2020-01-12 13:18:13
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

怪獣の胃袋の中身萌え。 あと、カニ座素。 小学館「怪獣図解入門」より。 #子供の頃好きだった児童書は今の性癖に繋がるから教えて pic.twitter.com/8mWpA8IE7e

2020-01-12 13:31:31
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

けっこうなトラウマ絵… (後ろ二つはいい話なのに) ・もしも酸素がなくなったら ・もしも引力がなくなったら ・もしも死なない薬が作れたら ・もしも改造人間が作られたら 学研「ジュニアチャンピオンコース もしもの世界」(1973)より。 #子供の頃好きだった児童書は今の性癖に繋がるから教えて pic.twitter.com/RJFNTtCLRU

2020-01-18 00:19:40
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

貴重な写真の数々。 ・出羽三山・鉄門海上人の入定仏 ・南米ヒバロ族の干し首ミイラ「サンサ」 ・ヘディンの「楼蘭の王女」 ・ツタンカーメン王のミイラ(カーター隊撮影) ユニコン出版『ミイラ なぞをさぐる』(1974)より。 #子供の頃好きだった児童書は今の性癖に繋がるから教えて pic.twitter.com/QIXsDTYyEX

2020-02-13 19:03:04
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

巻頭で、ルブラン『ルパン対ホームズ』ラストの別れの場面を紹介する渋さ。 裏表紙の面々も渋い。 おまけの名探偵番付表も渋過ぎる。 どこが児童書だこれ(だがそれがいい)。 立風書房『ジャガーバックス 世界名探偵図鑑』(1976)より。 #子供の頃好きだった児童書は今の性癖に繋がるから教えて pic.twitter.com/FcQhv3lAGi

2020-01-20 22:52:11
拡大
拡大
拡大

・漫画

ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

ミクロマン(森藤よしひろ版) プラモ狂四郎 プラレス3四郎 マジンガーZ(桜多吾作版) Dr.スランプ ストップ!!ひばりくん! パタリロ! 夢幻紳士 アタゴオル ギャラリーフェイク #好きな漫画10個あげると人柄がバレる pic.twitter.com/KnnJIsDROz

2019-12-08 19:48:03
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

40年来の疑問が解消。 幼い頃読んだ平凡社・月刊太陽の連載漫画。 #鈴木翁二 『バス停物語』(1979) 大人の題材と溶けるような絵柄が印象的なガロ系漫画家。 『オートバイ少女』や 『アンモナイトのささやきを聞いた』へ出演。 「北海道・表現の自由と不自由展」(2019)にも出品。 pic.twitter.com/vArHkGxdAo

2021-04-12 17:01:46
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

「平凡社」「月刊太陽」「1979」で画像検索しまくって(「漫画」は関係ない画像だらけに)、この画像に行き着いて #鈴木翁二 『バス停物語』だと気づいた私を誉めてほしい。 pic.twitter.com/O3PWn9Ja6g

2021-04-13 13:03:56
拡大

・アニメ

ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

トランスフォーマー(無印) トムとジェリー(古いほど○) 銀河鉄道の夜 じゃりン子チエ(一期) ガンダム(ファースト) Gガンダム ∀ガンダム マジンガーZ マシンロボ クロノスの大逆襲 ジョジョ(TVアニメ) #好きなアニメ10個あげると人柄がバレる pic.twitter.com/1qT4LuWYG6

2019-12-08 20:34:53
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

「日本のアニメの歴史を変えた」中に もちろん #今敏 は入らない #林修の今でしょ講座 #今アニメでしょ pic.twitter.com/yQbWElkQTv

2021-04-13 21:15:55
拡大
拡大
拡大
拡大

・映画

ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

#好きな映画10個あげると人柄がバレる 戦艦ポチョムキン ひろしま 田園に死す 帝都物語 シン・ゴジラ ガメラ 大怪獣空中戦 シザーハンズ 風の谷のナウシカ 銀河鉄道の夜 機動警察パトレイバー1 pic.twitter.com/6B1ffMBZxA

2019-12-09 18:59:39
拡大
拡大
拡大
拡大
ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

名古屋よりほんの一部ですが、魅力的なミニシアターのロビーを。 居心地も個性。 ・シネマスコーレ(名駅) ・シネマテーク(今池) ・名演小劇場(新栄) ・シアターカフェ(白壁) #SaveTheCinema #ミニシアターにも協力金を0421 pic.twitter.com/PYSx6uX41S

2021-04-21 18:12:38
拡大
拡大
拡大
拡大

・特撮

ギョクセンヒロジ @tamagawaya_uc

秘密戦隊ゴレンジャー 快傑ズバット 世界忍者戦ジライヤ 美少女仮面ポワトリン ハリーハウゼン作品 スターウォーズ(エピソード4~6) 帝都物語 ブレードランナー 仮面ライダーBLACK 超電子バイオマン #好きな特撮10個あげると人柄がバレる pic.twitter.com/qe8A8E7OiU

2019-12-10 18:27:19
拡大
拡大
拡大
拡大