宮城県女川町[蒲鉾本舗 高政]復興への記録 6/3〜4『まずげど、このげば、だいぬでもありすぺっちゃ』

宮城県女川町の笹かまぼこ屋です。 女川についての情報を可能なかぎりツイートします。 がんばっぺ女川!おだづなよ津波! 前を向いて進もう! 私達の故郷は、ここにあるのだから。(http://www.takamasa.net)←ブログ「おながわ通信」もこちらから(^^)高政さんは6月5日からの各地への出張に向けて、大忙し。そして、女川を愛するフォロワーさんたちの女川談義と祈りは続く。(代理:魚住陽向)
1
前へ 1 ・・ 12 13 次へ
Yasuhiro Abe @abeyou

最近、石巻かほく版も出ました。支援のためにamazonではなく被災地の新聞店さんで購入しましょう!(^^) RT @DAIMONJIMATAKO: 実物を手にするのが楽しみです~。ありがとうございます!RT @Onagawan @takamasa_net

2011-06-04 16:24:48
@Onagawan

@abeyou @DAIMONJIMATAKO @takamasa_net はい、努めてそう致します!!

2011-06-04 16:42:20
蒲鉾本舗高政 @takamasa_net

@akuwmonano DMお送りしますのでフォローお願いします!

2011-06-04 16:50:52
せんだいタウン情報S-style @s_style

RT @Onagawan: @takamasa_net いがった、いがった♪ わがってますよ、たがまさサンのお顔(有名人だびっちゃ、あんだ)。あ、こないだ藤崎B1のお店のカウンターに『Kappo 仙台闊歩 vol.51』さりげなぁ~く置いてあったの、Amazonで3冊注文して…明日届ぐんだぁ~!ぐふふ♪

2011-06-04 18:34:47
遠藤裕文 HIROFUMI ENDO @snowendo

こちらも大変ありがたかったです。お気をつけて。またいらしてください!RT @smile0410yama: 電子ピアノ搬送計画は無事終了!ボラセンの武石さんを始め、うみねこタイムズを遠藤さんから直接頂いたり、偶然にも以前、片付けのお手伝いをしたお宅のご主人、福祉避難所の方に会えたり

2011-06-04 19:00:10
matako @DAIMONJIMATAKO

@Onagawan @abeyou @takamasa_net 河北新報社の震災の写真集ってうめまるさんに頼めるかな?問い合わせてみよう!っと。

2011-06-04 19:10:03
えみしの阿空♪創作張り子と絵本 @akuwmonano

@takamasa_net フォローしました。詳しい方に聞くと、型番で運ぶ料金がわかるそうです。

2011-06-04 19:59:04
井上リサ @JPN_LISA

女川の蒲鉾の話しや林兼,捕鯨のお話でも。RT @Kei3978 野球の話題はできるだけ避けさせてもらいます。ワタシにとってのプロ野球は一番王三番長嶋で終っているので。

2011-06-04 20:28:13
井上リサ @JPN_LISA

ではちょっと隣の書庫から女川と下関の文献をとってきますね。少々お待ちを。RT @Kei3978 北洋サケマス母船漁とか水産全般デモ話題に付いていけるかも?

2011-06-04 20:50:36
@Onagawan

お願いします!! RT @DAIMONJIMATAKO @abeyou @takamasa_net 河北新報社の震災の写真集ってうめまるさんに頼めるかな?問い合わせてみよう!っと。

2011-06-04 21:08:40
井上リサ @JPN_LISA

@Kei3978 『女川町誌』より。近代商業捕鯨黎明期の昭和初期の各社の趨勢。大型キャッチボード所有数は,日水19隻,林兼4隻,遠洋1隻,鮎川1隻。戦後は占領軍により再編されて,日水から分離された経営部門が各水産会社に併合とあります。戦後,マルハが強くなっていくのはここら辺から。

2011-06-04 21:36:19
@Onagawan

いがったなゃ♪ RT @smile0410yama 電子ピアノ搬送計画は無事終了!ボラセンの武石さんを始め、うみねこタイムズを遠藤さんから直接頂いたり、偶然にも以前、片付けのお手伝いをしたお宅のご主人、福祉避難所の方に会えたりと今日1日、めっちゃハッピーでした! #onagawa

2011-06-04 21:43:02
大将 @Taisho_256

女川避難所、総合体育館のお菓子の配り方。「小・中学生の皆さん、お菓子を配りますので集まってください。」それが済むと「高校生の皆さん、お菓子を配りますので集まってください。」

2011-06-04 21:46:44
@Onagawan

@marimandona262 いやン!私を呼んで下されば・・・踊る歌う被り物する・・・何でも「おしょすぃ」感覚抜きでやれますのにぃ・・・。がんばってけさい!

2011-06-04 21:52:56
大将 @Taisho_256

@hohukuosho 女川のベビー達にオムツを配る作戦を準備中です。ご協力のほど深くお願い申し上げます。

2011-06-04 22:01:17
女川 リアスの戦士★イーガープロジェクト @Eager_Project

@SocksforJapanjp 今日は女川町の為におこし頂きありがとうございます。

2011-06-04 22:08:02
@Onagawan

@kurarage あ!(◎▽◎)!やっとでたマン♪ 一週間分、呟いてくださぁ=い!!

2011-06-04 22:12:18
xavier_m_78 @JB78SEP06

RT @JPN_LISA: そんな事ないですよ。フェーズの違い。女川にも農業ありますから,いずれ出番。RT @Ryohei_TMD 草刈り、役に立たんなー。@JPN_LISA 土木、電機、その他技術屋は頼りになりますよね。ERみたいで。RT @takamasa_net 被災後に痛感したのは「技術屋は強い!」

2011-06-04 22:21:04
Ryonpachi @ryonpachi

河北新報 東北のニュース/三陸を国際観光地に バス、タクシー助成も 国交省復興案 http://t.co/VoQfPZQ via @kahoku_shimpo

2011-06-04 22:33:30
井上リサ @JPN_LISA

『女川町誌』より。200海里問題と国際捕鯨問題で大きく変化。特に鮭鱈漁は日露戦争時に拡大したエリアが戦後締め出される。この時日ソ漁業条約の交渉したのが,にゃんと自民党総裁・鳩山一郎総理。RT @Kei3978 南氷洋捕鯨が分岐点というか、以西トロール、遠洋マグロ漁 北洋サケマス

2011-06-04 22:35:23
大将 @Taisho_256

本日、大将堂本舗スタッフによる製作の手作りミサンガ(大160本・小240本)が入荷しました。かなり本格的な逸品です。6月10日から女川入りしますので、うめまるさんか遠藤さんに卸そうと思います。女川ミサンガとして自由に販売していただき、運営資金に充てていただきたく存じます。

2011-06-04 22:49:04
久米 愛(あゆみ) 儀式に込められた想いを伝える人 @angel_88_ayu

@takamasa_net 今日の夕飯  鉄板焼き ぷちあげ付き♪  おいしかったですよ〜〜 ^^http://bit.ly/mIdCsc

2011-06-04 22:53:09
大将 @Taisho_256

@Onagawan それは実物を見てのお楽しみ♪ うめまるさんは、「タダではもらわねぇ、やすぐおろしてけらいん、おらだづで売るから」と言っていたような言ってないような・・・。小さくてもともかく経済を回したいという意思表示でした。

2011-06-04 22:54:21
大将 @Taisho_256

次なる商品は、『船とさかなの町 女川』Tシャツです。公式復興Tシャツではありません。非公式グッズです。尚、これは女川おむつ大作戦とは別企画です。

2011-06-04 22:57:19
前へ 1 ・・ 12 13 次へ