『平成23年東北地方太平洋沖地震』ニュースまとめ(104):06/06

気象庁資料 >> 3月11日14時46分頃、三陸沖震源、M9.0の巨大地震 http://www.jma.go.jp/jma/menu/jishin-portal.html USGS資料 >> Friday, March 11, 2011 at 02:46:23 PM at epicenter :Magnitude 9.0 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/recenteqsww/Quakes/usc0001xgp.php 6月6日 00:00 - 24:00 (地震速報quake_alertのツイートはM4.0以上のみ) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
朝日新聞アピタル @asahi_apital

福島県で災害支援活動をした医療、行政関係者らの体内から、自然界に存在しない放射性物質を検出したという調査結果を、長崎大の研究チームが発表しました。ただ、いずれも微量で健康に影響はないレベルだそうです。長崎からのニュースです。 http://t.asahi.com/2r6u

2011-06-06 18:49:43
47NEWS @47news

英の五輪会場で復興支援訴え セーリングの日本代表 http://bit.ly/kfOqRe

2011-06-06 18:56:17
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【動画アップ】枝野官房長官の6/6(月)午後の定例会見の【動画】をアプしました⇒ http://twme.jp/pmo/000w

2011-06-06 18:56:39
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 7:00 ------------✄

2011-06-06 19:00:00
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

■お知らせ■本日(6/6)、6月7日以降の4週間分の需給見通しについて発表いたしました。6月についても、皆さまの節電へのご理解・ご協力により、計画停電の「原則不実施」を継続できる見通しです。http://twme.jp/TEPC/0019

2011-06-06 19:01:29
47NEWS @47news

緊急消防援助隊が活動終了 延べ10万4千人出動 http://bit.ly/lOlqiE

2011-06-06 19:11:19
47NEWS @47news

6月中に4960万キロワットに 東電、確保の見通し http://bit.ly/kAjr9z

2011-06-06 19:14:15
47NEWS @47news

速報:政府は震災の義援金配分について、被災程度を点数化しポイントに応じて金額算定することを決めた。 http://bit.ly/17n4iz

2011-06-06 19:17:03
47NEWS @47news

速報:ロンドン外国為替市場の円相場は円買いドル売りが進み、一時、1ドル=79円台に上昇した。 http://bit.ly/17n4iz

2011-06-06 19:17:04
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】06日19時24分頃 岐阜県飛騨地方近辺(N36.1/E137.5)にて最大震度3(M3.9)の地震が発生。震源の深さは10km未満。( http://j.mp/igrODy ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-06-06 19:31:03
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 8:00 ------------✄

2011-06-06 20:00:01
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

枝野官房長官は夕方の会見で、東電の賠償枠組み法案の成立を今国会の会期延長を前提に急ぐ考えを示しました。アサヒコムにアップしました。 http://bit.ly/j6IQZi

2011-06-06 20:28:43
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

世界的に有名なニューヨークの「メトロポリタン・オペラ」の300人余りのメンバーが来日し、東日本大震災の被災地を支援する公演を前に、「私たちが日本を訪れることで海外の芸術家などの不安を和らげたい」と抱負を語りました。 http://nhknews.jp/p/

2011-06-06 20:30:19
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

東日本大震災の被災地では、発生から3か月近くたった今も、多くの被災者のもとに義援金が届いていないことが分かりました。 http://nhknews.jp/p/

2011-06-06 20:31:18
NHKグローバルメディアサービス @NS_keitai

福島第一原発の事故で、核燃料が溶け落ちるメルトダウンが起きて原子炉が損傷した時期について、経済産業省の原子力安全・保安院が解析した結果、1号機では地震発生からおよそ5時間後で、東京電力の解析よりも10時間早いとする見解を公表しました。 http://nhknews.jp/p/

2011-06-06 20:32:48
文部科学省 MEXT @mextjapan

【放射線モニタリングデータ更新】上水http://bit.ly/guZ8bp 福島原発周辺モニタリングカーhttp://bit.ly/ek0LJK 福島県による学校等モニタリングhttp://bit.ly/l6W2AM #mext

2011-06-06 20:38:38
47NEWS @47news

義援金配分にポイント制導入 滞留解消で割合決定委 http://bit.ly/jz731k

2011-06-06 20:47:15
47NEWS @47news

原発失速、天然ガスが増加 エネルギー需要見通し http://bit.ly/lMZA4x

2011-06-06 20:50:32
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 9:00 ------------✄

2011-06-06 21:00:00
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

サブキャップB)普段は階下で原稿に追われていますが、出稿が一段落したタイミングだったので官邸エントランスにいます。今、菅首相が官邸を出ました。総理番の声かけには一切答えず。飄々とした表情にも見えました。さて、総理番はどのように呟いてくれるでしょうか

2011-06-06 21:07:47
朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

総理番A)さきほど官邸を出て、公邸に戻った菅首相。「6月中の退陣はあるか?」との質問に、少し不機嫌そうな表情でこちらの方をちらっと見ただけで何も言いませんでした。さらに「大連立は容認できるか」との質問に対しても、無言で立ち去りました。

2011-06-06 21:27:09
朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

ドイツのメルケル政権は6日、国内に17基ある原発を2022年までにすべて閉鎖し、風力などの再生可能エネルギーを中心とした電力への転換を目指す政策を閣議決定しました。福島第一原発の事故を受けて、他国に先駆けた脱原発政策の正式決定です。 http://t.asahi.com/2r9a

2011-06-06 21:35:48
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】06日21時36分頃 茨城県南部近辺(N36.2/E140)にて最大震度1(M3.7)の地震が発生。震源の深さは70km。( http://j.mp/kdFQRe ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-06-06 21:40:48
地震速報 @earthquake_jp

【気象庁情報】06日21時47分頃 茨城県南部近辺(N36.1/E140)にて最大震度1(M2.9)の地震が発生。震源の深さは70km。( http://j.mp/m9DAIv ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

2011-06-06 21:51:04
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 10:00 -----------✄

2011-06-06 22:00:00
前へ 1 ・・ 4 5 次へ