ぼのぼのにも登場するお水が平気なネコ科『スナドリネコ』さん コラかな?と思う大胆な漁スタイル「ダイビングする猫すげー」

実在するとは思っていなかった人も多いよう。お耳にお水が入ったりしないのか気になる…。国内で会いに行けます。
160
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

「ぼのぼの」で知られるようになったスナドリネコ 砂取り猫じゃなくて漁り猫なのでした 泳いで魚や貝を獲るんだよ だから前足に「水かき」まで付いてます 一緒に泳いだりお風呂に入ってくれそうでイイネ(*´ω`*) pic.twitter.com/NREqH3wY6q

2020-01-15 09:09:21
拡大
拡大
拡大
箱 ミネコ 5月13日新刊発売!「引き寄せたくないのにスピ体験がとまりません」 @hakomine

海外ドラマ大好きな漫画家の箱ミネコ、一番は「NCIS]定番は「スタートレック」趣味は手芸と料理。竹書房にて「こんな死に方はゴメンだ!」「幼い頃から怪奇体験がとまりません」連載中 ブログ2つ読んでね~ん♡⇒ ameblo.jp/sawatani/ ameblo.jp/hakomineko

リンク 神戸どうぶつ王国 スナドリネコ | 神戸どうぶつ王国 英名:Fishing Cat 学名:Prionailurus viverrinus 分類:食肉目 ネコ科 体長:60~80cm 体重:6~10kg 食性:魚類・カエル・貝など 分布:インドから東南アジア 説明:「スナドリ」とは「漁(すなど)る」から来ており、「漁をする」意味である。ネコ科にしては珍しく、爪をひっこめることができない。 1
アクエリアス218 @gm218jo

@hakomine @silvalion041 ff外から失礼。 え?スナドリネコって実在したんだ。初めて知りました

2020-01-15 13:29:54
藤堂傭兵 @toudouyouhei

スナドリネコさんの実物初めて見た気がする

2020-01-15 18:13:51
MEG☆生命体 @tiny2meg

砂取り猫だと完全に思ってたよ…スナドリネコさん… twitter.com/hakomine/statu…

2020-01-15 09:53:06
さいふぁ @a_ka3san

@hakomine お手てそんなふうになってたんですね!! 知らなかった…!!

2020-01-15 10:12:01

コラ画像に見えてくる衝撃

まるちか @maruchika

潜ってる画像、コラにしかみえない。。。

2020-01-15 18:17:57
woahマン @woahman_woah

@hakomine 一般的な光景なんだろうが漁シーンがクソシュールにみえる

2020-01-15 18:05:29

お水が平気な猫さんすごい

爪はしまえないそうです

だいゆう@ゆっこ'23 DQ10 @daiitiyuuko

スナドリネコ猫じゃないみたい...!耳に水入らないのかしら

2020-01-15 14:28:33
家電粒子砲 @KadenRyushiHou

@hakomine 虎やジャガーのように定期的に水に入る猫はいますがスナドリネコはちゃんと水に適応してるのですね、凄いです

2020-01-15 16:06:59
haniwa38 @haniwa_no_niwa

スナドリネコさんめっちゃアグレッシブやん…!

2020-01-15 17:46:59
花緒@やっぱり猫派ฅ(*°ω°*ฅ)* @hanao_sunday

スナドリネコって泳ぐのか…! なんかこう、クマみたいに岸で水中を狙ってるイメージだった。 泳いで魚をとるってすごい…すごい猫だ…

2020-01-15 15:13:25

ぼのぼのの世界よりもっちりしてる

しまっちゃうおじさんとは別のおじさんです

しと @homaretta

スナドリネコさん、1,2巻あたりで川で魚獲りしてたよな

2020-01-15 16:37:45
すみ @10box_sumi

シュッ!としたスナドリネコさんが頭にあるので、想像以上にモチッとしてる twitter.com/hakomine/statu…

2020-01-15 12:34:03
菅原 丈 @kzuruzuru

@hakomine 頬から口元のラインがちゃんと似てて安心した pic.twitter.com/YiCQryCmF4

2020-01-15 17:43:17
拡大