三國志14 レビュー/感想

三國志14のレビューと感想
6
みち(鐘士道)/ ラウンデル @michiaki610

三國志14 まったりやっているが、まぁ悪くはない 9と11を正統進化させて、1枚マップでターンとリアルタイムに動くのは両立している

2020-01-17 16:17:08
ももち ちくわ@コーテク信者 @gil_momochiku

三國志14は買わないと言ったな。アレは嘘だ!! つか、色々とやべえゲームだけど、基本が三國志Vに似ているから、面白いっちゃ面白い。 だが、呂布、張遼、高順。貴様らは絶対に許さん! ってレベルで曹操軍師たちが一騎打ちを挑まれるというとんでも事態にw

2020-01-17 15:58:40
ジャイアント☆多趣味の人 @xiFcHs3eXVJQYjB

三國志14、結構物量が枯渇しやすい。安易に兵力を増やそうものなら兵糧が枯渇する。お金もシビアだから弱小のうちは外交みたいなことはやらない方が吉かも。あと探索で頻繁に金策することになる。とりあえず孫策で劉繇を滅ぼした。地域懐柔大事。

2020-01-17 11:07:49
⏩killermachine/zhangliao @KillermachineK

三國志14。 システムはまぁいつも通り。 マップが1枚でかつグリッドがあるので三國志11感はあります。 戦闘は、ターンごとの自動攻撃。前作の携帯ゲーム感は少なくなったかな。 連携と必殺技強力。 攻防における勝敗のロジックがいまいち分からないので、もうちょい遊んでみないとです。

2020-01-17 12:43:49
🔥はやかわ&殿🔥 @yoshitomo_dqx

三國志14でぬりえさせられるとは思わなんだww やけど勢力広げる感じ的にいえば面白い。 1番不満は毎回セーブ入るからもっさりしてるのがだるい。 後軍師周瑜やけどデタラメ言いすぎやろw

2020-01-17 14:00:07
やまかぜ@未未未未未丁丁 @srbk1914

三國志14、ざっとやった感想なんだけど勢力図塗り絵していくのは一見つまらなさそうに見えるけど実際は内政への影響と兵站線の概念のおかげで奥深くなってて楽しい。弱小勢力でも簡単に挽回できる。 ただ、1ターンごとにオートセーブが入るのが辛い あと荊南4英傑のあのコピペ説明はなんとかしろよ…

2020-01-17 14:19:16
三國志14 - PS4

コーエーテクモゲームス

@tatsuk1006

三國志14インスコ完了し、チュートリアルを上からやっていったんだけど4つ目で強攻しすぎて積んだwww 時間があるから弓櫓を追加しつつ北上と練兵・募兵を並行していくのが良いんだろうな。あと占領以外で劉備に兵力持たせるのは無駄w 関羽と張飛で十分。明日またチュートリアルを遊ぶw モンハンいこ

2020-01-16 20:31:49
蝉川夏哉 @osaka_seventeen

三國志14、冒険しないシステムデザインで手堅くまとめてきており、完成度が高い。但し、上級にすると敵対勢力がバンバン自分の領地を懐柔してくる。とにかく武将の数がものをいうシステムだが、よい。

2020-01-17 16:49:22
伊崎喬助 @izakkio

三國志14、内政要素が薄くなったかなと思ったらそうでもないですね。おおざっぱでも問題なさげだけど、プレイヤーが完璧主義の病気にかかってると陣取りも開発も100パー効率的にまわしたくなってターンがなかなか進まず時間を吸い取られ死ぬことになる(リアルが)

2020-01-17 16:26:55
雪風🦅🏃‍♀️💨⚗🎠🌻🫐☪️ @yukikaze_090215

三國志14、うまく条件を満たせば史実にあったイベントを発生させられる。新野時代の劉備で始めた際、諸葛亮を三顧の礼で史実通りに迎え入れるのが1つ重要なポイントなんだが、史実と違って諸葛亮を迎え入れる前に曹操軍が攻めて来て大変なんだが・・・

2020-01-17 02:26:33
フォックスハウンドch🎃🦊@BLACK調査隊副隊長 @Foxhound3594

三國志14はかなり序盤から領地の取り合いが起こってちょっとびっくりしたw で、取り合いながらも自国の内政を進めて行くので程よい緊張感があってよかった🤗 計略の種類も増えたり、罠や軍事施設で敵を削れるので、少ない兵でも大軍を倒せる工夫が出来そう🤔 あと、曹操の声が津田健次郎さんでよき…😌

2020-01-17 04:04:54
こんのじ @konnoji67533

三國志14、CPUの集落懐柔がひたすらウザイ あとやっと孔伷滅ぼしたけどなぜか敵武将がみんな逃げていて武将が増やせぬ 正直ストレスMAXなんだが世間の評判はいいみたいね 上級でやってるのが良くないのかなあ

2020-01-17 03:55:57
yoko @yoko1985tk

こんな時間までやり続けてしまいました・・・三國志14おもろいです 敵の猛攻で挽回の余地が少ないのをなんとかしてかわす策を練るゲームというのがいまんとこの感想です 休みがないのでしんどい(´д`|||) #三國志14

2020-01-17 03:46:30
腐れゲーマー John Doe @JohnDoe74547081

三國志14、最近のシリーズの中では久々に面白いなと思った。元々8から始めて内政がメインのものが好きだったけど今回の戦闘に全力傾倒してるのは嫌いじゃない。 小競り合いから勢力間の不仲、全面戦争。いいね~

2020-01-17 08:40:37
三國志14

コーエーテクモゲームス

boxer_yuto @boxer_yuto

三國志14が結構おもろい。とりあえずチュートリアル終えてから、劉備さんで少しプレイしたけど、これ以外とハマるかもしれぬ。武将集めしたくなるのが今回の特徴かも。

2020-01-16 22:15:49
ハルナ@本条3199(芦毛フェチ) @haruna_AUC

三國志14、結構手応えあるな……。いつも通り董卓死亡直後の194年曹操様でスタートしたんだけど、隣接する呂布劉備といきなり交戦状態突入するし、まごまごしてると袁術李カクも加わって四面楚歌状態だし贈り物も受け取ってくれんくて同盟も結べぬ……

2020-01-16 15:10:51
Hikaru Aoki @aonama

三國志14が思ってたよりも楽しすぎる問題。今回は領地を増やすのに武将を拠点において勢力(色)で土地を塗り潰していかないといけないので、とにもかくにも武将の数が重要。周瑜たんにコケにされた知力1の蔡和たんだって貴重な戦力なんだからね! ていうか、武将足りない! 黄巾の乱シナリオつらい! pic.twitter.com/9YlXmbWad6

2020-01-16 21:04:34
拡大
拡大
七沢りお(ななさわりお) @RioNanasawa

「三國志14」:部隊の移動が非常に遅く、結果、兵糧を浪費。委任軍団は輸送部隊を異民族盗賊団もお構いなしに突っ込ませるため更に兵糧を失う。これがシミュレーションとは信じがたい。はるか昔から同シリーズをプレイしてきたが、昨今は毎作あきれるばかり。

2020-01-16 15:37:23
七沢りお(ななさわりお) @RioNanasawa

「三國志14」:スッキリしないなぁ、内政も計略も戦闘も。全体マップも見ずらいし、合戦はもはや「見ているだけ」状態だし。ターンを進める際に2回操作せねばならないのも手間。武将の所属都市すらマップから確認しにくいし、内政に果てしなく人員と時間が必要であるし、本当にやれやれ。

2020-01-16 12:55:36