蜃気楼の魔女

西暦2011年、長雨の月。 2年前のある事件を切掛に、月の影と魔界が繋がってしまった。 現世へと降臨した『悪魔』による”シノマツリ(カーニバル)”によって、地球には<人の世の終わり(パラダイス・ロスト)>が訪れていた。 そんな絶体絶命の人類の前に『蜃気楼の魔女』と呼ばれる伝説の美女ショコリエールが現れ、悪魔と人類の戦いは音速をも超えてビートアップしていく…! 魔法×兵器×美少女のマジカル・ミリタリー・ツイーティング・シャイニングストーリー、ここに登場! 奇跡の魔法は、君のRTとともに…! #choco_SS
3
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ
たすく @task_machine

「そんな…クランキー老師が…?」激しい動揺でショコラの動きが止まる。同時にショコラが身に纏っていた魔力の鎧-ミラージ・アーマー-のオーラの輝きは消え失せた。「ずいぶん気弱な魔女様だな!これならミラージキャンセラーなどわざわざ持ってくる必要も無かったか!」(続) #choco_ss

2011-06-10 00:56:12
たすく @task_machine

170cmあるショコラの身長の3倍ほどの斧がショコラ目がけて振り下ろされる。「あばよ!蜃気楼の魔女さんよ!」ブオン!ガギン!「な、なんだぁ…?身体が言う事をきかねえ…おいワイバーン止まるんじゃねえ!このまま魔女に体当たりしろ!」「無駄よ」「何!?」(続) #choco_ss

2011-06-10 00:56:37
たすく @task_machine

「あなたにも…あなた達悪魔にも命はある…。そして闇の光…悪魔の光も当然あるわ…。そしてその輝きは全て―今から止まるの。」「はあ、そ、それは何だ!?」「ご存知なくって?ミラージ・オーブ。世界を照らす為に輝くの。そう、あなた達悪魔の命を吸いながらね!」(続) #choco_ss

2011-06-10 00:57:32
たすく @task_machine

「あなた達は…!尊い命の輝き…生命の煌きを見くびっている!そうよ一人一人の人間は弱いわ…!けれど精一杯輝いているの!それが分からないあなた達に、老師の命の輝きを踏みにじったあなたに、それ-ミラージキャンセラー-を手にする資格など無いわ!消え去りなさい!」(続) #choco_ss

2011-06-10 00:58:28
たすく @task_machine

「ば、馬鹿な!ショコラの魔力は打ち消せるんじゃなかったのかこのオーブは!何故だぁあ!!」「それはあくまで幻を打ち払う為のオーブ…本来はあなた達が去ってから、傷ついた世界を覆う悲しみを晴らすために老師が用意していた物…そして私の力は幻だけではないわ!」(続) #choco_ss

2011-06-10 00:58:55
たすく @task_machine

「多くの色が集まった時…私はピュアになれる!悲しみを背負って生まれた呪われし魔女、それが私よ!」ショコラの叫びと共にミラージ・オーブは輝きを増し続ける。「そんな私でも守りたいものの為に…自分の命を燃やすの…輝かせているの…!だからあなた達悪魔には…!」(続) #choco_ss

2011-06-10 00:59:48
たすく @task_machine

「絶対に負けないんだからーーーッ!」オーブは太陽のように強く光り、その光が戦闘空域全てを包み込む。「ぶぉうるぅぁあああーーー!」魔竜隊長の断末魔が悲しく響き渡り、オーブは静かにその輝きを潜めた。光が消えると同時に、静寂と月光があたりを包み込んだ。(続) #choco_ss

2011-06-10 01:00:12
たすく @task_machine

ミラージ・オーブ。ミラージキャンセラー。その二つをそっと装束の内にしまい、ショコラは悲しい瞳で月を見つめる。「クランキー老師…あなたとの約束、必ず守って見せます…」そうつぶやいたショコラの目から悲しみの色は消え、既に蜃気楼の魔女の目に戻っていた。終 #choco_ss

2011-06-10 01:01:10
たすく @task_machine

ちなみに先程の空中決戦当時は、ショコラはまだ自力で飛行していたため空中戦は不得手でした。あの戦いを経て飛行竜の必要性を感じたとか感じ無かったとか… #choco_ss

2011-06-10 01:53:05
アフロ宮 @afromiya

@task_machine ガンダムOO的なアイテム来た!w 魔女の力の全容も知らず、蜃気楼の魔女って名前だけで判断してしまうことの危うさを感じますね #choco_ss

2011-06-10 01:27:13
にらさき @hal_nirasaki

ショコラ「惜しいわね、あなたほどの魔女が…。私を倒してまで手に入れたいものは、何なのかしら?」 魔女「ミラージオーブ!それさえあれば、永遠の時間!美貌!画力!富と名声!眠らなくても起きていられる力!それらすべてが手に入る!」 ショコラ「そんなものは幻よ!」 #choco_ss

2011-06-10 01:19:36
にらさき @hal_nirasaki

伝説の魔女同士の、大きな力のぶつかり合いは三日三晩に渡り、ヴェネツィアは白夜の世界に包まれた。…そして、勝利の杯は蜃気楼の魔女の手に渡った。 魔女「私が消えていく。そうか…これが…走馬燈か…」 #choco_ss

2011-06-10 01:23:29
にらさき @hal_nirasaki

(~走馬燈~) 「ニラサキさん、居るかい?いつものエスプレッソを頼むよ」 「すまない、ロマーノ…今日は店を開けていないんだ。それより聞いてくれ、新しい魔法の開発に成功したんだ。これさえあれば、悪魔達からこの町を守れるんだ」 「アンタは、相変わらずいい人だな」 #choco_ss

2011-06-10 01:30:44
にらさき @hal_nirasaki

「ニラサキさん…。はっきり言わせてもらうけど、昔のアンタはそうじゃなかった。今じゃ…なんていうか、蜃気楼の魔法に取り憑かれた亡霊だ。」 「私は何も変わってはいないさ。大きく変わっていっているのは、この世界の方だ」 「なぁ、目を覚ましてくれ、お願いだよ…」 #choco_ss

2011-06-10 01:36:28
にらさき @hal_nirasaki

「俺、明日も、いや明後日も、ニラサキさんの作るパニーニを食べに来ますから!開いてなくても!朝食はカプチーノにブリオッシュだ。金曜の仕事が終わったあと、このBAR(バール)でアンタの作るジェラートを食べるのが、俺にとって一番幸せな魔法だったんだ!」 #choco_ss

2011-06-10 01:41:20
にらさき @hal_nirasaki

「ロマーニ!悪魔にやられたのか…酷い怪我だ!おい、しっかりしろ!ロマーニ!」 「ニラサキさんか。無事で良かった、早くここから逃げてくれ…そろそろ、最初のピッツァが焼きあがる時間だろ」 「ああ…そうだな…エスプレッソもだ」 …私に、もっと力が、あれば! #choco_ss

2011-06-10 01:51:12
にらさき @hal_nirasaki

消えたくない…!私にはまだ、やりたいことが、たくさんあるんだ!こんな眠気ごときに、負けてたまるか…!それに明日は金曜日だ、1日乗り切れば、なんとかなる!!! (~ここまで走馬燈~) #choco_ss

2011-06-10 01:55:52
にらさき @hal_nirasaki

ショコラ「ごきげんよう。あなたにとって、とても不本意なお目覚めかもしれないけれど」 ニラサキ「朝…?なんだこの感じは…?」 「お気の毒だけれど、あなたの実体は消滅したわ。いまのあなたは、例えるならば---蜃気楼---。誰からも認識されず、永遠に生き続ける虚像」 #choco_ss

2011-06-10 02:04:14
にらさき @hal_nirasaki

ニラサキ「…それは、とても残念だ。でも、永遠の命を手に入れられた点は、非常に評価できる部分ではあるし、そこは前向きにとらえて行きたいね」 ショコラ「そう言ってもらえると助かるわ」 ニラサキ「基本的に、いい人だからね」 #choco_ss

2011-06-10 02:10:06
にらさき @hal_nirasaki

(~数ヶ月後~) 女A,B「キャー!!」 「そこまでだ!」 「何者だ!?この巨大な力…さては蜃気楼の魔女だな!その首もらうぞ」 「また、蜃気楼の魔女か。やれやれ、どうも調子が狂うね」 悪魔と対峙する、ニラサキの目が光った。勝負は一瞬で決まった。 #choco_SS

2011-06-10 02:15:06
にらさき @hal_nirasaki

女A「今の…何?悪魔が勝手に消滅した様にしか見えなかったけど…」 女B「きっと誰かが助けてくれたのよ!蜃気楼の魔女…?」 女A「きっとそうだよ、ヤバい!ありがとうございます、蜃気楼の魔女さん!」  …なんだかなぁ。私の方が、よっぽど蜃気楼の魔女じゃない?(完) #choco_ss

2011-06-10 02:20:55
にらさき @hal_nirasaki

キラキラきれいなシャイニングストーリーの数々を見ていて、どうしても我慢できませんでした。さっきから、果てしない後悔と、不安に襲われています。ご視聴ありがとうございました! #choco_ss

2011-06-10 02:31:16
にらさき @hal_nirasaki

いま、ここ数年で一番我に返った。

2011-06-10 02:21:46
にらさき @hal_nirasaki

@yukishiromidori もう少し早く気付いていれば、何かが変わったのかもしれません。しかし、それも蜃気楼にすぎないのかもしれません

2011-06-10 02:33:40
前へ 1 ・・ 13 14 16 次へ