プロフェシー インスト①

プロフェシー準備編
4
流星キック @ryuuseikick

『プロフェシーがっつりやろう会』に参加のみなさんへ。これから大雑把にルール説明をしていきますので時間のあるときに目を通してもらえると、当日、こちらが楽ですw(あとでトゥゲッターにまとめます)

2011-06-08 02:53:12
流星キック @ryuuseikick

【おおまかな説明】プロフェシーはRPGです。怪物を倒しながら自分の英雄をレベルアップさせて〔アーティファクト〕を獲得するのが当面の目的です>これが最強アイテム・アーティファクトです。全部で5個ありますhttp://bit.ly/jnzKk7

2011-06-08 03:03:14
流星キック @ryuuseikick

ゲームは大きく2つのステージに分けられます。〔アーティファクト〕の争奪戦ステージと、ある条件がそろうと始まる最終戦争ステージです。最終戦争はバトルロイヤルです。プレイヤー同士が戦って生き残った1人だけが勝利者となります

2011-06-08 03:04:59
流星キック @ryuuseikick

【準備】ではゲームを始める前の準備を説明します>これがゲームボードです http://bit.ly/iy0qUh

2011-06-08 03:08:54
流星キック @ryuuseikick

【英雄】ゲームの前にプレイヤーはランダムに英雄を選びます。ルールブックには「2枚づつ英雄ボード配って1枚を横に回してドラフトしていけ」と書かれてますが、まあランダムドローでいいでしょう。

2011-06-08 03:11:40
流星キック @ryuuseikick

これが英雄ボードで10種類のキャラクターがいます>こいつはMysticというオッサンです http://bit.ly/jPabd1

2011-06-08 03:19:41
流星キック @ryuuseikick

英雄を決めたら〔体力値〕(赤)と〔意思力値〕(青)と同数のキューブをキャラクターの右サイドに配備します。 http://bit.ly/iMfAnk

2011-06-08 03:22:42
流星キック @ryuuseikick

Mysticの場合は体力:3で意思力:6なので、それぞれ赤キューブ3個、青キューブ6個になります。キャラクターのパラメータはこの2つしかありません

2011-06-08 03:24:26
流星キック @ryuuseikick

これらのキューブ(赤と青)は消耗すると、右から左サイドに動かします。回復したらまた右サイドの戻すわけです

2011-06-08 03:26:16
流星キック @ryuuseikick

赤いキューブは英雄の体力:HPです。HPが〔0〕になってもすぐに死ぬわけではありませんが(筋力も〔0〕になります)、ここからさらにHPを失うと英雄は死にます

2011-06-08 03:27:45
流星キック @ryuuseikick

赤キューブは攻撃する時の筋力でもあります。戦闘の時に振ったダイス目+筋力値が基本戦闘力となります。だからHPはなるべく満タンにしておいたほうがいいですね

2011-06-08 03:28:45
流星キック @ryuuseikick

青いキューブは魔力を使うときのコストで消費されます。例えば能力(アビリティ)を使うときに「魔力2コスト」とあれば、コストを支払ってその能力を使用するわけです

2011-06-08 03:29:57
流星キック @ryuuseikick

青キューブは同時に意思力でもあります。これは怪物と〔意思力〕で戦うときに必要です。ダイス目+意思力=基本魔法戦闘力、となります

2011-06-08 03:30:49
流星キック @ryuuseikick

青キューブを全て失っても特になにもありません。魔力が使えなくなるだけです。魔法戦闘はかなり厳しくなりますが。このように怪物(クリーチャー)との戦闘では〔筋力バトル〕と〔意思力バトル〕の2種類があるわけです

2011-06-08 03:32:54
流星キック @ryuuseikick

ちなみに、体力も意思力も、テキストの効果によって上限がアップします。そういうときは太文字で書かれてます。ただしどちらもキューブの最大数は8です http://bit.ly/myyRzA

2011-06-08 03:34:13
流星キック @ryuuseikick

太い文字で「gain 1 Willpower from the bank.」などと書かれていたら、バンクから対応するキューブを受け取ります。ただしどちらも上限が8なので、それを超える形でキューブを受け取る場合は、それを回復に回してもかまいません

2011-06-08 03:39:46
流星キック @ryuuseikick

【資金と経験値】プレイヤーは最初に$3(金)と3exp(経験値)をもらいます。黄色い方がお金で、緑が経験値です http://bit.ly/j2cd4O

2011-06-08 03:41:06
流星キック @ryuuseikick

お金はアイテムを買うとき、経験値はアビリティの習得で消費します。ターン中にいくら増えてもいいですが、ラウンド終了時に持ち越せるのはどちらも15までです

2011-06-08 03:41:53
流星キック @ryuuseikick

【スタート位置】自分の英雄駒を、英雄ボードに書かれている場所に配置します。Mysticの場合だと自分の駒をMonastery(修道院)に置きます

2011-06-08 03:43:20
流星キック @ryuuseikick

その下の文字(この場合だとMagic Tower魔法の塔)はその英雄の所属ギルドです。自分の所属ギルドは把握しておいてください(後述しますが) http://bit.ly/lMDeyT

2011-06-08 03:44:50
流星キック @ryuuseikick

スタートプレイヤーから時計回りにターンは進行します。そして5個のアーティファクト全てがいずれかのプレイヤーの所有になったらゲームは終了して、最終戦争に突入します。【重要】しかし最終戦争ステージに参加するためには最低でも1個のアーティファクトを所有していなければなりません

2011-06-08 03:45:33