日本での新型肺炎のパンデミックは多分無いと思う理由。

まとめました
2
silex知の文献サービス (Silex Press LLC.) @silex_transl

#武漢コロナウイルス への米中ワクチン競争が始まっている。米ではNIH・NY・BCM。BCMのHotez:「コロナは大問題。しかし、ワクチンはHIVやインフルエンザより難しくない。SARSは解析だけで1年かかった、今度は1ヵ月以内です」。数カ月でワクチン生成か。 edition.cnn.com/2020/01/20/hea…

2020-01-22 07:28:46
ピゾナ @pizonat

新型コロナウイルスによる肺炎のワクチン、完成まで数か月とか数年とか色んな説があるな(多分数か月が正しいと思うしそうであってほしいが)。ワクチン完成するまでは外出時はマスクして、うがい手洗いを徹底したほうがいいのだろうか。外出を控える人が増えて景気が一層悪化しそうな気もする。

2020-01-25 19:45:22
ピゾナ @pizonat

ただ、日本で感染が広がって何万人も死ぬみたいなことは多分起きないのかなという気はする。それは株価が下がってないから。株価は半年後の景気を予想し反映しているわけだが、投資家は既に新型肺炎に関する分析は終えて日本は半年後も大きな混乱なく安泰であると判断したのだろうと思うから。

2020-01-25 20:34:15
ピゾナ @pizonat

逆に言うと今後、日経平均株価がドーンと下がるようなことが起きたら、ヤバいかもしれんとは思うが多分それはないと思う(あくまで私の直感)。米中でワクチンの開発競争が起きているのはなぜかと言えば、技術を独占すれば金儲けになるから。この競争により早期にワクチンが開発されることが予想される

2020-01-25 20:42:49
ピゾナ @pizonat

中国人は面子を重んじるから中国で発生した疫病のワクチン開発をアメリカに先越されたら先進国としての面子丸つぶれになる。習近平氏の沽券にかかわる。なので中国は国家の持てる全ての力を注ぎ込み全力を挙げてワクチン開発に取り組んでいるはず。おそらくワクチン開発は中国が先に成功すると思う。

2020-01-25 20:59:17
ピゾナ @pizonat

2010年に中国は日本のGDPを抜いてアメリカに次ぐ世界第2位の経済大国になり現在は科学技術の点でも日本を追い越して名実ともに先進国となったわけだ。これまでのSARSとかとは状況が全く異なる。新型肺炎との闘いにおいて、中国は先進国の名に恥じない成果をあげるであろう。頑張れ中国。

2020-01-25 21:05:55
ピゾナ @pizonat

ちなみに苫米地氏は新型コロナウイルスについてツイッター上では今のところ言及はない。そこまで不安になることはないのではないか。うがい手洗いやマスク着用といった対策をしっかりすることは大事だが(日本で仮に3万人の死亡者が出たとしても人口の0.01%未満の確率。対策でさらに可能性下がる)。

2020-01-26 22:33:59
ピゾナ @pizonat

新型コロナウイルスについて 政府「過剰に心配することなく、一般的な風邪の予防策を励行し、落ち着いて行動を」 - Togetter togetter.com/li/1459803 @togetter_jpさんから

2020-01-25 21:08:16