Serverless Meetup Kobe #1

Serverless Meetup Kobe #1
0
前へ 1 ・・ 7 8 次へ

NestJS + Serverlessでプロジェクトをメンテナブルにした話

榊原 昌彦

kun432@VFJUG🇯🇵 @kun432

榊原さんの「NestJS + Serverlessでプロジェクトをメンテナブルにした話」 #serverlesskobe pic.twitter.com/eteS4v8eYt

2020-01-25 20:36:01
拡大
kun432@VFJUG🇯🇵 @kun432

App Shellモデルに基づいたコンテンツ配信 #serverlesskobe

2020-01-25 20:39:25
kun432@VFJUG🇯🇵 @kun432

理想はGraphQLだけどマイグレ大変 #serverlesskobe

2020-01-25 20:40:48
hide @motchi0214

フロント系はサーバーのメンテをしない形でホストする方法がある。 コンテンツをどこから取ってくるのかが問題になった。 → Serverlessだ #serverlesskobe

2020-01-25 20:41:08
hide @motchi0214

REST API管理でドキュメントや型定義の二重管理がきついならNest.jsは選択肢になる。 #serverlesskobe

2020-01-25 20:42:44
hide @motchi0214

view / app / dbを共通の言語で管理したいので、TypeScriptを使っている。 Angular(Ionic)とNest.jsを揃えてるのもその流れかな。 #serverlesskobe

2020-01-25 20:45:04
kun432@VFJUG🇯🇵 @kun432

サーバレス=メンテフリーでスケーラブルなサーバ、LambdaやCloudFunctioinsはごく一部 #serverlesskobe

2020-01-25 20:47:23
前へ 1 ・・ 7 8 次へ